発達した低気圧が北日本を通過中で強風が吹き荒れる一日でした。昨夜は本州南岸にも低気圧が発生したため関東地方では心配された春の嵐は回避されましたが、局地的に猛烈な雨に見舞われた地域がありました。海老名市では一時間の降雨量102mm/時間を記録しています。今日は北海道付近で二つの低気圧が台風並みに発達し、北日本を中心に暴風に見舞われています。鉄道も徐行運転や運休が相次ぎ、京王線も終日ダイヤが乱れていました。
今日の昼間、親戚の方の葬儀に参列してきました。90歳の大往生でしたが、子供の時にお世話になった親戚の方が亡くなるのは寂しいことです。久しぶりに訪れた世田谷区の桜新町周辺では早くも街路樹の八重桜が満開で、強風に花びらが舞っていました。桜祭りが4月21日と掲示されていたので、今年は開花が異常に早いのでしょう。
今週末、各地で桜祭りのイベントが開催されていましたが、昨日の雨と今日の強風ですっかり花びらが散ってしまったことでしょう。一昨日の朝に訪れた廣園寺の山桜も、すっかり葉桜になった様子が電車から見えました。日中は西よりのフェーン現象も重なり、八王子では24.1℃まで気温が上がりました。昨夜の雨と暖かさで八重桜の開花も促がされたのではないでしょうか。
葬儀から自宅に戻り、まだ空も明るいので、久しぶりに高尾山薬王院まで桜の様子を見に行ってきました。時間は16時過ぎ。すれ違うハイキング客も帰りを急ぐ中、1号路を上っていきます。清滝駅前のソメイヨシノは散っていましたが、標高480mの高尾山駅周辺の桜はちらほら。薬王院まで歩いて行くと、日当りの良いの本社(飯縄権現堂)前の山桜は既に満開です。
17時に近づき日が陰ってきました。奥の院まで足を延ばしてみましたが、こちらも既に5分咲きです。山頂まで行くと帰りが暗くなってしまうので断念し、ここでUターンしました。
仁王門前のしだれ桜です。実はこれを期待して薬王院を訪れたのですが、昨夜の雨にたたかれて、見頃は過ぎてしまいました。
帰りに展望台へと思っていたのですが既にクローズ。展望台下の見晴らし台から都心方面を眺めると、空気が澄んでいるため東京スカイツリーがくっきり見えています。さらに東京湾から房総方面まで見渡せました。
今日の散策は桜の開花状況を確認するのが目的で、時間も遅かったこともあって草花を見ている余裕がありませんでした。でも、いくつかカメラに収めてきたので紹介します。まずは奥の院前の彼岸桜です。例年山桜が咲き始める4月中旬まで見ることができます。
清滝駅近くではモミジ新緑と赤い花のコントラストが綺麗でした。
1号路で見かけたタカオスミレ。今年は開花が早いようです。
4号路に寄り道して、ヒナスミレを見てきました。
4月に入ったばかりなのに、1号路ではもうシャガの花が咲き始めていました。
春の草花の開花が急ピッチなようです。昨年に比べると2週間程度季節が先行している印象です。先ほど高尾山ビジターセンターのHPを確認したところ、高尾山頂や一丁平のヤマザクラは見頃、小仏城山は5~6分咲きとありました。
← プチッと押してね!
今日の昼間、親戚の方の葬儀に参列してきました。90歳の大往生でしたが、子供の時にお世話になった親戚の方が亡くなるのは寂しいことです。久しぶりに訪れた世田谷区の桜新町周辺では早くも街路樹の八重桜が満開で、強風に花びらが舞っていました。桜祭りが4月21日と掲示されていたので、今年は開花が異常に早いのでしょう。
今週末、各地で桜祭りのイベントが開催されていましたが、昨日の雨と今日の強風ですっかり花びらが散ってしまったことでしょう。一昨日の朝に訪れた廣園寺の山桜も、すっかり葉桜になった様子が電車から見えました。日中は西よりのフェーン現象も重なり、八王子では24.1℃まで気温が上がりました。昨夜の雨と暖かさで八重桜の開花も促がされたのではないでしょうか。
葬儀から自宅に戻り、まだ空も明るいので、久しぶりに高尾山薬王院まで桜の様子を見に行ってきました。時間は16時過ぎ。すれ違うハイキング客も帰りを急ぐ中、1号路を上っていきます。清滝駅前のソメイヨシノは散っていましたが、標高480mの高尾山駅周辺の桜はちらほら。薬王院まで歩いて行くと、日当りの良いの本社(飯縄権現堂)前の山桜は既に満開です。
17時に近づき日が陰ってきました。奥の院まで足を延ばしてみましたが、こちらも既に5分咲きです。山頂まで行くと帰りが暗くなってしまうので断念し、ここでUターンしました。
仁王門前のしだれ桜です。実はこれを期待して薬王院を訪れたのですが、昨夜の雨にたたかれて、見頃は過ぎてしまいました。
帰りに展望台へと思っていたのですが既にクローズ。展望台下の見晴らし台から都心方面を眺めると、空気が澄んでいるため東京スカイツリーがくっきり見えています。さらに東京湾から房総方面まで見渡せました。
今日の散策は桜の開花状況を確認するのが目的で、時間も遅かったこともあって草花を見ている余裕がありませんでした。でも、いくつかカメラに収めてきたので紹介します。まずは奥の院前の彼岸桜です。例年山桜が咲き始める4月中旬まで見ることができます。
清滝駅近くではモミジ新緑と赤い花のコントラストが綺麗でした。
1号路で見かけたタカオスミレ。今年は開花が早いようです。
4号路に寄り道して、ヒナスミレを見てきました。
4月に入ったばかりなのに、1号路ではもうシャガの花が咲き始めていました。
春の草花の開花が急ピッチなようです。昨年に比べると2週間程度季節が先行している印象です。先ほど高尾山ビジターセンターのHPを確認したところ、高尾山頂や一丁平のヤマザクラは見頃、小仏城山は5~6分咲きとありました。
← プチッと押してね!