ウリパパの日記

自由気ままに・・・

八王子七福神めぐり 2014.1.3

2014-01-04 18:11:12 | Weblog
昨日(1月3日)の午後、八王子七福神めぐりに行ってきました。地元の七福神めぐりを正月の恒例行事として今年で6年目となります。昨年と同じルートで伝法院から吉祥院まで八か所を巡ってきました。

  
恵比寿天(伝法院)             毘沙門天(本立寺)             福禄寿 (金剛院)

  
六角堂(金剛院)              布袋尊(信松院)              走大黒天(善龍寺)

金剛院では昨年秋に完成した「福聚堂」の六角堂が公開されていました。堂中には観音菩薩と福禄寿尊を安置されていますが、正月の間、福禄寿は本堂に引っ越しされているようです。

  
新護弁財天(了法寺)            寿老尊(宗格院)              吉祥天(吉祥院)

毎年訪れているので、訪れた寺院の紹介は割愛します。


最後は吉祥院の猫バスの前で記念撮影。今年の色紙、宝船の色は「橙」でした。

いよいよ来年は7年目となります。7色の色紙を集めると「金の色紙」と交換できるのです。もう一年、地元八王子の七福神めぐりを頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする