台風7号や上空の寒気の影響で、昨日からすっきりしない天気が続いています。天気とは関係ありませんが3年以上使用していたスマートホンの電池の持ちが極端に悪化してきました。ポケモンGOは僅か15分で電池切れとなり(笑)、携帯バッテリーを手放せない状況です。昨日八王子のアップルショップで予約をとってバッテリーチェックをお願いしたところ、電池の容量が13%を切っていてこれでは携帯電話ではありませんね。しかもスマホ自体が熱膨張しているため、電池交換のみによる修理が可能かどうかの診断に2~3週間必要とのことでした。購入から3年経過したのでそろそろ寿命と考え、iphone5からiphoneSEに機種変更することに決定。自宅近くのAUショップで購入してきました。icloudを利用してあっという間にセットアップ完了。便利になったものです。
さて、台風一過の晴天に恵まれた一昨日は、昭和記念公園でひまわり畑を見た後、サンリオキャラクタでいっぱいの京王多摩センターに立ち寄り、懐かしい橋本駅を経由して片倉駅に降り立ちまた。京王線に乗り換える途中、片倉城跡公園に寄り道して夏の花々の様子を見てきました。
はす沼にはカワセミの姿は見当たらないので、目的の本丸広場へ向けて片倉沢の散策を始めます。お盆を過ぎたのでウバユリの花は咲き終わっています。
ヤマホトトギスが咲き始めています。
こちはらヤマジノホトトギス? ヤマホトトギスとヤマジノホトトギスの違いを正確に把握できていませんが、花被片が反り返らず平らになる程度なのがヤマジノホトトギスと理解しています。上の花は、花被片が反り返る途中とも考えられます。細かいところは気にせずに目的の花を探しに先を急ぎます。上空次第に雲が広がり、雷雨の予報も。洗濯物が気になります。
この時期、片倉城跡公園を埋め尽くすのはシュロソウです。高山植物がなぜここで? いつも不思議に感じています。高尾山や他の多摩丘陵で見かけたことはありません。
カラマツソウです。こちらも高山植物で片倉沢付近で数多く咲いています。あまり高尾山で見ることがない花です。
昭和記念公園でも咲いていたコバギボウシです。
奥の沢にやってきました。ウバユリは咲き終わっています。
キツネノカミソリが咲き残っていました。前回ここを訪れた7月17日には数輪の花が咲き始めたところでした。キツネノカミソリのピークは8月上旬のようです。
さて、前置きが長くなりましたが目的の本丸広場にやってきました。ススキをかき分けると。。。
ナンバンギセルの花が咲いてました。昨年以上に密集しています。
さて、台風一過の晴天に恵まれた一昨日は、昭和記念公園でひまわり畑を見た後、サンリオキャラクタでいっぱいの京王多摩センターに立ち寄り、懐かしい橋本駅を経由して片倉駅に降り立ちまた。京王線に乗り換える途中、片倉城跡公園に寄り道して夏の花々の様子を見てきました。
はす沼にはカワセミの姿は見当たらないので、目的の本丸広場へ向けて片倉沢の散策を始めます。お盆を過ぎたのでウバユリの花は咲き終わっています。
ヤマホトトギスが咲き始めています。
こちはらヤマジノホトトギス? ヤマホトトギスとヤマジノホトトギスの違いを正確に把握できていませんが、花被片が反り返らず平らになる程度なのがヤマジノホトトギスと理解しています。上の花は、花被片が反り返る途中とも考えられます。細かいところは気にせずに目的の花を探しに先を急ぎます。上空次第に雲が広がり、雷雨の予報も。洗濯物が気になります。
この時期、片倉城跡公園を埋め尽くすのはシュロソウです。高山植物がなぜここで? いつも不思議に感じています。高尾山や他の多摩丘陵で見かけたことはありません。
カラマツソウです。こちらも高山植物で片倉沢付近で数多く咲いています。あまり高尾山で見ることがない花です。
昭和記念公園でも咲いていたコバギボウシです。
奥の沢にやってきました。ウバユリは咲き終わっています。
キツネノカミソリが咲き残っていました。前回ここを訪れた7月17日には数輪の花が咲き始めたところでした。キツネノカミソリのピークは8月上旬のようです。
さて、前置きが長くなりましたが目的の本丸広場にやってきました。ススキをかき分けると。。。
ナンバンギセルの花が咲いてました。昨年以上に密集しています。