昨夜関東地方の南海上に発生した低気圧の影響で今日は雲が多い一日でした。昼前から夕方までは晴れ間が広がり、洗濯物は何とか乾きました。八王子では最低気温4.4℃、最高気温11.4℃と、日中はほぼ平年並みの気温となっています。
今日は午後から長沼の実家へ行く用事があり、晴れ間が広がってきたのでちょっと片倉城跡公園に寄ってみました。片倉沢では、早くもカタクリの花が1輪開花していました。
木漏れ日の差す片倉沢。キツネノカミソリの芽が伸び始めています。
先週も紹介した散策路沿いのカタクリは今日も蕾でした。気温が低く日当たり悪いので今日はお休みのようです。気温が15℃を越えると一気に開花するでしょう。
他にも蕾が成長している株がいくつかありました。
奥の沢の様子です。日当たりが良いため、片倉沢よりもキツネノカミソリの芽吹きが早いようです。
先週に比べてカタクリの葉が目立つようになりました。来週にはチラホラ開花しそうです。
片倉城跡公園のはす沼の南側に隣接する農家の庭先は南東斜面となっていて、公園よりも早くカタクリの花が開花します。今年も既に数輪開花していました。
来週半ばに気温が20℃まで近く上昇する予想なので、1週間後にはかなり花数が増えそうです。
はす沼近くでは、カイコバイモが開花していました。
片倉沢の散策路では、立ち止まって花を探す人たちがたくさんいました。その先にはカイコバイモの蕾がありました。
こちらにも。。。
反対側の斜面には先週も紹介した6輪の花。全て開きました。
手前の2輪をズーム。
彫刻広場近くではリュウキンカが咲き始めていました。
もう春本番です。まだ3月7日なのに。。。
例年より10日ほど早い印象です。