ウリパパの日記

自由気ままに・・・

ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップ 2021.4.15

2021-04-15 20:46:20 | 茨城県

昨日は深い気圧の谷が通過し、茨城県は風雨が強まりました。朝方は15℃を超える暖かさでしたが、低気圧の通過と共に午後から気温が下がり始め、夕方には10℃を下回る寒さ。快晴の今朝は笠間で0.8℃、水戸で4.3℃と冷え込みが強まりました。

今日は茨城県で在宅勤務、そして明日は休暇です。明日ひたち海浜公園に行こうと考えていたところ、天気は今一つの予報。せっかくなので、天気の良い今日に何とか見ておきたいと思い、昨夜は22時に就寝して今朝4時に起床。4時20分から7時30分まで午前のお仕事、その後午前中一杯を休憩としました。そして、そろそろネモフィラが見頃となったひたち海浜公園へ出かけてきました。

友部のアパートから車で那珂湊へ、那珂湊からひたちなか海浜鉄道で阿字ヶ浦、さらに連絡バスで公園の海浜口へ向かいます。ネモフィラの時期は阿字ヶ浦駅から連絡バスが運行されるので、とてもありがたいです。連絡バスのお客さんは10名程度でした。9時20分過ぎに海浜口に到着後、みはらしの丘へ向かいます。

 

まずは満開の菜の花畑からネモフィラの丘を見上げます。昨年はCOVID19のため閉園となり、この光景を見るのは2年ぶりです。

 

ネモフィラはそろそろ見頃かな。スマホで検索すると、公園のHP情報では現在7分咲きと紹介されていました。

 

雨あがりで空気が澄みわたっています。吹く風は冷たいものの、この絶景を見ると肌寒さを忘れます。

 

可憐な花をズーム。今朝の寒さが残った影響か、まだ控えめな開花です。

 

みはらしの丘一面にネモフィラの花畑が広がります。昨年から見晴らしの丘山頂付近までお花畑が拡大されたそうです。例年、満開の時期には一面ブルーに彩られますが、まだ緑の領域もあってまだら模様。

今年はCOVID19対策として、見晴らしの丘内の順路が一方通行となっています。平日ということもあって、それほど密な状況ではありませんが、例年のように好き勝手に歩き回ることができないのが残念です。今年は開園してくれただけ有難いので、ルールは守りましょう。

 

一番遠くの丘は、昨年から拡張されたエリア。山頂の周囲は満開のようです。

 

みはらしの鐘付近から見下ろします。こちらはまだ5分咲。来週の前半あたりがピークとなりそうです。

 

みはらしの丘山頂へ向かう南斜面はほぼ満開。ここは昨年から拡張されたエリアです。日当たりが良いので開花が進んでいます。

 

満開です。

 

みはらしの丘山頂に到着。正面にはうっすらと冠雪の那須連山を遠望します。

 

山頂の北側も拡張されたエリアです。新緑の樹林エリアとその先に勝田方面を見下ろします。

 

拡張された山頂付近のお花畑は日当たりが良いため全般的に開花が進み、ほぼ見頃を迎えています。みはらしの鐘の先には太平洋。なかなか良い撮影スポットです。

 

阿字ヶ浦から磯崎方面を見下ろします。海を背景にこの光景が見られるのは今年からです。

 

満開のネモフィラを見上げます。青空をバックに美しい光景です。

 

この周辺は今がピーク。

 

下ってきた丘を見上げます。

 

みはらしの里に下ってきました。はやくも鯉のぼりが泳いでいます。

 

菜の花畑が満開。

 

菜の花と鯉のぼり

 

このような光景も。丘の中腹からズーム。記念撮影に来ていたようです。

 

続いて、たまごの森フラワーガーデンへ向かいます。昨日の風雨で若干傾いた花も見かけましたが、こちらはどの花も全開です。

 

ユリ咲きのチューリップ "楊貴妃"です。桜色の花びらが特徴です。

 

オレンジプリンセス。気品ある八重咲の品種です。

 

玉鬘(たまかずら)。源氏物語に出てくる姫君にちなんで命名されました。

 

 

すべてのチューリップが一斉に咲き競っていました。

 

最後にもう一度ネモフィラを眺めてから海浜口へ戻ります。13時までにアパートへ戻らなければならないのです。

チューリップは今が見頃。週末天気が崩れそうなので、ネモフィラは来週前半から中旬に満開を迎えそうです。来週は茨城県で在宅勤務のチャンスがあるかもしれません。来年は茨城県にいるかどうかわからないので、できれば今年、もう一度満開の時期に訪れてみたいですね。コロナの蔓延状況が心配ですが・・・

 

(おまけ)

午後から干した布団を取り入れるときに西の空を見上げると、ハロが出ていました。高気圧の後面に入り、天気はゆっくり下り坂? 明日は休暇を取得予定。雨が降らないことを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする