おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

祭りだ~!

2006-03-11 23:17:29 | 湖国日記
良いお天気でしたね~ 今日はホントに暖かくて大汗をかきましたよ。(いろんな意味で?) 夕方からプレッシャーな仕事があったんやけど、あまりに良いお天気やったんで、お昼に、あの恒例の「祭り」に行ってきました。そう、この時期に必ずある、近江八幡の祭り、「左義長」(さぎちょう)です。この祭りは、織田信長が安土城下で毎年正月に盛大に繰り広げ、自ら異粧華美な姿で躍り出たと「信長広記」にも記されている天下の奇祭で、信長の亡きあとに豊臣秀次が八幡山城を築いて、それにつれて安土から移住した人々を中心に受け継がれてきたものです。
近江八幡は「近江商人」で知られる町ですが、現在の左義長まつりは、その近江商人の隆盛によって、商売繁盛を祈願するまつりとして残ったようですね。
各町内で「左義長」を作ります。ワラで編んだ約3メートルの松明の上に数メートルの青竹を立て、赤紙と呼ばれる細長い紙を付け、中心には意匠をこらした、その年の干支にちなんだ「ダシ」を、海産物や穀物等の食物で作り上げます。
土曜日のお昼ごろに、日牟禮八幡宮に各町内13基の左義長が集結。「ダシ」のコンクールがあり、審査をしてる間に、女装した若衆たちの「チョウヤレ、マッセマッセ」のかけ声とともに、旧市街地を渡御(巡行)に出発。戻ってきた時には、審査結果が発表されるとか。土曜日はここまで。
あくる日の日曜日は、左義長を担いで市街地を練り歩き、「けんか」と呼ばれる左義長同士の「組み合わせ」があちこちで繰り広げられます。全員が力を振り絞って相手の左義長を倒そうとし、若衆のかけ声と観衆の声援でまつりは一気に盛り上がります。
クライマックスは午後8時、同宮境内で左義長が燃やされるんですね。
何度かこの「祭り」を見に来てるんですけど、このクライマックスだけは見たことがないねんな・・・

ここ2年、仕事があったんで行けなかったんやけど、今日は昼間に行けそうやったんで、思い切って行ってきました~
んで、いつもお世話になってるお友だち、MIKIさんのお家の裏に車を止めさせてもらって、(いつもすんませ~ん) 日牟禮八幡宮へ。
各町内の「左義長」が集まって来る間に、露天が並ぶ界隈を散策。
祭りは、やっぱりこれやね~ たこ焼き、焼きそば、リンゴ飴、チョコバナナ、鯛焼き、唐揚げ・・・・・アンコ嫌いのMIKIさんなんで、「ベーコンエッグ鯛焼き」を探しながら散策してました。
え~! ナニこれ? でっかいたこ焼きを発見。1コ200円、3コで500円。3コ買って二人でわけわけすることに・・・
境内は、仮装や化粧した地元の老若男女の人々や、観光客、シロウトカメラマンがいっぱい。若い男の人が女装するのが決まり事らしいのですが、髪をテカらせたおっちゃん。髪をくくって化粧してる若者・・・ト見たら、メイドの格好してはっぴを着てるおっちゃんもいるし・・・年に一回なんで、みんな里帰りまでしてこの祭りにかけてるらしいよ・・・

お昼に集結した「左義長」の写真を撮ってトンボ帰り。バタバタと準備をして仕事へ~

明日は仕事なんで、「けんか」も見にいけへんな~

近江八幡の左義長についてはここから