やや曇りがちの一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温は何とか1度、最高気温は9度。
ここ数日間の中では、高く?なりました。
平年並みの気温![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
明日は、夕方から雨予報です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
先日、炊き込みご飯を作りました。
大好きなので、いつもより多め作りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/9864c520c9a12634e12db340c8304bbb.jpg?1739097582)
*材料(6人分)
米 3合
京揚げ 大1枚
人参 1/2本
舞茸 1パック
しめじ 大1パック
白だし 大さじ5
*作り方
1、京揚げは、縦半分に切って細切りにする。
人参も同じくらいの大きさに切る。
舞茸としめじは、小房に分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/c3b696decf915b059fd4c0d3facca808.jpg?1739097582)
2、米は30分前に研いで、ざるに上げておく。
炊飯器に、米と白だしを入れ、水をメモリまで入れる。
3、炊飯器の炊き込みご飯モードで炊き、
炊き上がったら底から、ふんわりかき混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/db0ba1a53eadbc449e3116c4826a9e60.jpg?1739097582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/1fe9926f2978887c6d040bcf78499710.jpg?1739097582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/db0ba1a53eadbc449e3116c4826a9e60.jpg?1739097582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/1fe9926f2978887c6d040bcf78499710.jpg?1739097582)
炊き込みご飯多めにいいですね。
作る時は割と多め中作りますが…
食べちゃう人が(笑)
味がついているご飯好きです。
きのこ類とにんじんと京揚げお上品な
一品‼️美味しそうですね❤️
探したら(^▽^;)封を切っていない白だしがあったので、これ、作ってみます。
私も炊き込みご飯大好きです。
保温は切って、残ったのはレンチンしますか?
私も大好きですが、家族みんな
大好きです
我が家は、舞茸が多いです
また、食べたくなりました♪
こちらも今日は雨のようです。
炊き込みご飯、美味しそうですね~。
watakoさんのお料理は食べたくなる物ばかりです(^^)
>こんばんは... への返信
そうですよね。
炊き込みご飯だと、ついつい多く食べちゃいます
残りは、おにぎりにして冷凍しても
京揚げは、薄揚げと厚揚げの間くらいで、、、
結構お豆腐感もあって
>おはようございます... への返信
白だし、メーカーによって違うかもしれませんが、、、
我が家が使ってるのは、これくらいで
具材も沢山入るのですけど、薄味くらいが良いですよね
3合だと保温は切って、次回はレンチンで。
残りは、おにぎりにして冷凍します
>おはようございます... への返信
我が家も、みんな好きですけど、、、
お兄ちゃん孫だけは、きのこが
今回は舞茸としめじでしたが。
えのきでも何でも、2種類以上入れてます
>おはようございます。... への返信
結局、夕方までほとんど降りませんでしたけど、、、
夜中の間に降って、明日には上がるようです
病院では、上げ膳据え膳なので羨ましいです