goo blog サービス終了のお知らせ 

串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

さぎの湯荘の風呂

2023年08月07日 | 宿-中国・四国

さぎの湯荘の風呂です。

まずは男女別の大浴場。

男女で入れ替えはありません。

風呂は翌朝9:00まで一晩中入れます。

 

風呂場にタオル・バスタオルは置いてなく、部屋から持参しなくちゃいけない。

これぐらいの宿泊料金の宿なら風呂場に置いてあってもいいと思うけど・・・。

 

 

 

扇型の内湯に、透明できれいな湯が掛け流しになってて、実に気持ちがいいです。

 

 

 

 

この戸から露天風呂へ。

 

 

無料の貸し切り湯が2ケ所。

チェックイン~22:00までは、50分の予約制。

22:00以降は翌朝9:00まで、空いていれば自由に入れる。

場所は大浴場とは離れてて、玄関に近い卓球場を通り越した所にあった。

 

こちらは広々内湯の白露。

結構大きな湯舟。

 

もう1ケ所は、露天風呂の岩露。

うわぉ、まるで硯だ。

 

 

 

 

 

石庭風の庭を眺めながら・・・。

この風呂、多いに気に入り、何度か入りました。

湯は特徴に乏しいものですが、何よりも掛け流しが嬉しいです。

PH=7.7  成分総計:1220mg/Kg  含弱放射能ーナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉