木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




昨夕、仕事を終えると一旦、帰宅します。
あわただしく、伊豆への荷物を積み込みます。
今回はクレハのお泊まりグッズも載せます。
クレハも少し興奮気味です。
妻がクレハの夕方の散歩、夕食を
チャチャと済ませる出発です。
夕方、6時20分。
無事、10時半に到着。
まずは、愛犬のオシッコ。
暗い山中でも、大丈夫。
夕食、晩酌を済ますともう12時を過ぎてますよ。
クレハはどうやら、自分のふとんではなく
お気に入りのソファで寝たようです。
朝7時を過ぎて、目覚めます。
夕べ、排便をしていないので、
何はとりあえず散歩に出ます。
今朝は先輩Upも歩いた山道コースです。
村のはずれの中華カフェ「合歓」を過ぎれば、
もう人家はありません。
磐田では決してやりませんが、
愛犬クレハのリードをはずします。
先輩Upなら自分の行きたい森の中へdash。
しかし、クレハは私につかず離れず歩きます。
一人で歩くのがどうやら不安なようです。
私も不安があります。
クレハが車を避けるという術(すべ)を
知らないと言うことです。
日曜日の朝は、村に水を汲みに
来る車がけっこう多いのです。
折り返しの滝を過ぎたらリードを付けます。
結局、クレハはリードがあっても
なくても関係ないようです。
散歩さえ、できればいいのです。
今は満足して、杉の床に体を伸ばして寝ています。

それでも、皆さんもよい日曜日を
お過ごしください。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





雨が降ったりやんだりしています。
また、短パン半袖では肌寒さを感じます。
それでも、散歩、ランニングは予定通りに済ませました。

さて、昨日関西地方は梅雨入りしたそうです。
こちら東海地方もそろそろですかね。
今週は仕事を定時で終えることができてます。
夕方帰宅すると大げさに愛犬クレハが喜んでくれます。
荷物を玄関先において、夕方の散歩に行きます。
その時にクレハがビニールのダンベルをくわえてきます。
これはdog runの催促です。
一昨日も強烈にリードを引いて「行こうよ!」と
言われたのですが、ダンベルがなかったので、断念、残念。

そこで昨夕はバッグの中にダンベルを入れて行きます。
だって、梅雨入りしたらしばらくはグラウンドは使えません。
散歩の途中で

こんな顔して目で誘います。
グラウンド、3本ほどdashすると満足して
ご覧のようにダンベルをかじっています。
冬場は5本6本と飽きることを知らないのですが、
昨日はとりわけ蒸し暑かったので、もう1本投げたら終了。
親子共々満足して帰ってきました。
なぜか、帰宅後You Tubeで紙ふうせんの
「冬が来る前に」を聴いて、昭和に浸るのでした。

今日は、休日出勤です。
月曜日が代休になるので、仕事が済んだら
愛犬クレハと伊豆の山荘に向かう予定です。
晴れたら、クレハの水泳の特訓です。
梅雨が来る前にやることがたくさんあります。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝はすっきりと晴れ、すがすがしい朝です。
愛犬クレハはいつも通り軽快に歩いてます。
前半はゆっくりと楽しむように、
後半はご飯が待ち遠しいのか急ぎ足です。

さて、足と言えば昨日は時間年休をとって
藤枝市にある

まで行って来ました。
昨年8月末以来なので9ヶ月ぶりです。
この間走れない日は一日もありませんでした。
さすが、名門藤枝東高校サッカー部の御用達。
見立てと処方が確かな名医だと思います。
ヒアルロン酸の注射をされながら
秋山先生に言われたことは
「とにかく、太ももの筋肉は落とさないようにね。
 落ちると、痛みが再発するよ。」

また、50mほど離れた竹田屋薬局の薬剤師さんが
とてもいい方で、久方ぶりなのに私の事を
覚えていてくれて、「どう?走ってる?」
「はい、お陰さまで」
医療って技術も大切ですけど、
やっぱり人と人の気持ちの通じ合いだと
つくづく思いました。

そんなワケで、中トロマグロは
今日も走り続けるのでした。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





愛犬クレハとの散歩はどんより曇っていて
歩き始めはライトが必要でした。
ランニングの時は空が段々と水色に変わってきました。

6月7日は「胸毛の日」です。
全国の胸毛愛好家(?)の皆さん、堂々と胸を張って
タンクトップを着ましょう。

冗談はさておき、「またコーヒーネタ?」と
食傷気味の方、話題は豆の下の
タニタのキッチンスケールです。
これで3代目です。
初代はお菓子作りを始めた10数年前です。
100gまでは1g単位、それを超えたら2g単位表示。
最大計測重量1kgです。
2代目はよく覚えていませんが、7~6年前です。
1kgまでは1g表示、それを超えたら2g単位表示。
最大計測重量は2kgです。
初代に比べ、ずいぶんと進歩したものと思いました。
しかし、伊豆勤務中、はまっていたパン作りでは
1.5斤パンを2本焼く時に、
最大重量が2kgを超えることがあります。
また、ドライイーストを1g以下で計測する必要もあります。
そこで昨年暮れくらいから
300gまでは0.1g表示、それを超えたら1g表示、最大3kgの
このスケールが気になっていました。
まさに家庭のパン作り愛好家をターゲットに
開発された商品のような気がします。
昨日紹介したフレンチプレスを注文した時に一緒に買いました。
まだ、昨夜コーヒー豆の焙煎に使っただけなので
使い勝手はよく分かりません。
ただ、3台とも同じデザインを踏襲していて
価格も2500円前後と同じです。
それでいて機能は格段に進歩している。
いいことではないですか。
初代も2代目も現在も十分に使えます。
まるで市川猿之助ファミリーのようではないですか。

折角ですから、昨夜の焙煎データを載せましょう。


エルサルバドル 250.4g 焙煎時間17分42秒
焙煎後重量199.7g。
コンマ以下の数字に特に意味ありません。
この機能を十分に生かすには、
磐田でもパン作りを再開しましょうかね?

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





愛犬クレハとの散歩道の公園の植栽が
昔よく見た、角刈り頭のように
きれいに刈りそろえられていました。
梅雨を前に、さっぱりとしいい感じです。

さて、ここのところコーヒーの話題が続いています。
ブログに長年付き合って下っている方は、
私の性格は先刻ご承知と思います。
同じ内容の話題が嵐のように続いたかと思うと
ある日ぱたっと途切れてしまう。
その後は追求しないで下さい。

コーヒーの自家焙煎を始めた頃、
ネットで気になる記事を目にしました。
「豆のうまみを全部生かすなら、フレンチプレス。」
それからアマゾンの「欲しいものリスト」に入れて、数ヶ月。
ついにこないだポチとクリックして買ってしまいました。
私にしては珍しく、衝動買いではなく「大人買い」です。

さあ、前置きが長くなりました。
肝心の味ですが、まだ不慣れなのでしょうか?
ドリッパーの方がすっきりとおいしいような気がします。
娘は「少し薄いんじゃない?」といいます。
豆は相当に粗挽きにして入れてますが。
また、濁りも少し気になります。
味と雰囲気としては、家庭で淹れるエスプレッソと
ドリッパーの中間といった感じです。
カップの底に微細粒の粉がよどみます。
ご飯にたとえれば、ドリッパーが精白米、
フレンチプレスが五分づきの玄米と言った感じです。
しばらく続けてみようと思います。
数ヶ月後の結末は追求しないで下さいね。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝はどんよりとした曇り空です。
愛犬クレハとの散歩の初めはライトが
欲しいと感じたくらいです。

さて、最近のmy ブームは冷菓作りです。
現在はアガーを使ってのコーヒーゼリーです。
先日書いたようにインスタントコーヒーでは、もの足りません。
そこで、自家焙煎の豆を使ってみました。
やはり、インスタントよりはおいしいです。
しかし、700mlのコーヒー液に対して
砂糖が10%以上の80gも入っています。
その砂糖に対抗するためにはもう少し苦みが
強くてもいいのではと考えました。
同じように砂糖を用いるアイスコーヒーや
エスプレッソの豆が深めの焙煎なのと
同じ理屈だと思います。
伊豆の山荘なら煙も自然排気!?
煙を気にせず、久しぶりに豆の「2ハゼ」の音を
たっぷり聞きながら手網を振りました。
豆は手持ち4種類の中でもっとも「個性的」な
コスタリカです。
ご覧のようにこんがりフレンチロースト近くまで
焦げあがりました。
磐田に戻り、さっそく昨晩コーヒーゼリーにしました。
今日のお弁当のデザート。
味が楽しみです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





寝坊したわけでないのに、ランニングの時には
もう、朝日がさしています。
そう、もう少しで夏至になるんですね。

さて、昨日は朝7時から夕方4時半まで木工を楽しみました。
まず最初は、部材に書かれた符号の確認です。
前回の加工から2週間が経ちました。
部材の数が多いので、自分で書いておきながら
もう一度、ノートと照らし合わせて
実際に並べてみないと思い出せないのです。
次はほぞとほぞ穴の微調整。
ほぞの数が多い時には、きちきちよりも、
気持ちゆるめにやる方が、ねじれが生じず具合がいいです。
そしてほぞの面取り。
もう正午になりました。
(2時間昼食休憩)

午後は仮組みです。
写真を見て下さい。
どうやら寸法違いはなかったようです。
これは2面のうちの1面です。
同様のものをもう一面くみ上げます。
今回の家具を工房で完成させると重すぎて
一人では持ち出せないことが分かりました。
現場、すなわち山荘内で最終的な
組み上げをすることにしました。
午後4時になりました。
名残惜しいけど、片付けに入ります。
清掃を終え、外に出ると

真っ青な空に白い雲と猿山。
夏を感じました。

それでは今週も事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




せっかくの伊豆山中の日曜日なのに、
朝から雨が大きな音をたてて降っています。
ランニングは夕方に回さざるを得ません。

さて、疲れ気味の昨日でしたが、
ご覧のように庭の整備はやり遂げました。
芝の生え具合まばらで、地肌が見えたり、
雑草に負けている所があります。
でも、土だけよりも見た目も
暑さをしのげそうです。
これからコマメに刈りこんで、
秋に芝の種を追い蒔きしようと思います。

さあ、今日は1日木工に励みます。
皆さんもよい日曜日をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜、仕事を終えて伊豆に向かいます。
車検が済んだハイエースは国1を快調に走ります。
しかし、空きっ腹と眠気には勝てません。
富士市で、「山岡家」に寄ります。
ニンニク・トンコツの濃厚な味の
ラーメンチェーン店です。
しかし、濃厚過ぎました。
楽しみにしていた晩酌の食欲が失せました。
日付が変わる前後にビールをチャチャと
飲んでいつの間にか眠ってしまいました。

朝は目覚めると8時を過ぎていました。
庭はご覧のように1月、養生シートをかけられたままです。
下から草がシートを持ち上げています。
これをはずして、雑草を刈ってやらなけばいけません。

しかし、お疲れ気味です。
とりあえず、プリンを作り、
コーヒーと一緒にやってます。
今日はのんびりといこうと思います。

それではよいお休みを!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜もコーヒー豆(サントス)の焙煎で就寝はぎりぎり10時。
床に入ったのはいいのですが、夜中に蚊に刺されます。
今朝もつらい寝起きなりました。
ランニングの時に一時的に雨が降りましたが、
今日は大丈夫でしょう。

さて、最近冷たいデザートにはまっています。
しばらく前に書いたようにアンニン豆腐は
めでたく完売しました。
まだ、飽きてはいませんが、調整済みの「素」を
煮溶かすだけでは物足りなくなりました。
そこで「業務スーパー」をのぞきます。
普通、凝固剤は動物性のゼラチン、
天草から作られる寒天だけかと思っていました。
そしたらアガーという海草由来の凝固剤がありました。
寒天よりも固まり方が、ゆるやかで透明性があるそうです。
夏のデザートに打ってつけですね。
また、価格的にも寒天よりはお手頃です。

早速、コーヒーゼリーを作ってみました。
昨日、Zip Lokに入れて職場で
お弁当のデザートに食べました。
緩やかな固まり具合でのどごしがいいです。
上々のスタートです。
ただ、付属のレシピ通りにインスタントコーヒーを
使ったので、少し香りが弱いような気がします。
私の自家焙煎のコーヒー豆で今度は挑戦してみようと思います。

仕事が終わったら伊豆に直行。
4日間も酒を飲んでいないので、今夜の酒はおいしいでしょう。
それでは水無月も事故に気をつけて行ってきます。


人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »