東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

高知2日目・その2

2006年08月24日 17時53分29秒 | 街の話
大会会場から桂浜までは車で約20分で到着した。闘犬センターを横目に坂本龍馬像を見て、桂浜へと降りた。しかしここは遊泳禁止ということを知らず、手にした水着セットが重く感じた。すねる息子に南国名物「アイスクリン」を買い与え、地元の方に近場の海水浴場を尋ねる。指示された通りに進むと、本当にこの先にあるのか不安な閑散とした場所だった。

このような場合、展開としては「~しかしそこには地元民しか知らない穴場の海が広がって・・・」などとなるのだが、ガラガラの駐車場が示すように「本当にここで泳ぐの?」というような、海の家もシャワーもなく、大型船が行き交うような海であった。確実に地元の中学生と思われるような少年達が岸壁で飛び込みを繰り返している横で、明らかによそ者の私たちがピチャピチャと海に「浸かっていた」。

途中で雷鳴が轟いた為、ものの三十分ほどで海を後にした。その後、ハルウララで有名になった高知競馬場へ行くが、競馬が開催されて居ない事もあり、これまた閑散としている競馬場へ入り、とりあえずハルウララの画像をゲットし、こちらは十分ほどで車に戻った。同時に大雨が軽自動車の屋根を叩きつける中、市街へと車を走らせ、車を返却した。

サウナへ入り、食事をして、19時30分発岡山行きの特急に乗り込んだ。

さらば高知!(続く)

http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/members/28837/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする