そんなこんなで今年も一年間ご愛読有り難うございました。ほぼ毎日ダラダラと書き続けてしまいました。この一年はなんとか還元水から事務所費計上、賞味期限改ざん、不当表示・・・など「ズルイ事件」と、異常気象ばかりが目立った一年だった気がします。今年を表す漢字一文字が「偽」なのにも納得です。これから日本は、世界はどのようになってしまうのでしょうか?非常に不安です・・・
それでは本日午後から2008年01月05日(土)まで正月休みとさせて頂きます。
来年も宜しくお願い致します。良い年をお迎え下さい。


ここ数年、年末入居のお客さんが非常に増えた。
その昔は年末入居=夜逃げのような悪いイメージがあったものだが、大抵のお客さんは「大掃除を一回しなくても良い」とのこと。う~ん時代は変わったものだ。
でもその気持ちはとてもよく分かる!有限会社やな瀬不動産
先週の土曜日は一年中で昼が一番短く夜が一番長い日=冬至だった。冬至と言えば柚子湯で、我が家の浴槽にも柚子が浮かんでいた。
冬至とユズとの関連は、一説に湯治(とうじ)と冬至(とうじ)との語呂合わせで、身体息災であれば、融通(ゆうずう)がきく、とのこじつけであると言われている。また柚子の精油ピネン・シトラールなど皮膚からの刺激により血行を促進し、寒くて停滞しがちな、体を目覚めさせる役目を持ち、特に神経痛・リウマチ・冷え性には効果があり、風邪予防になると伝承されている。
我が家では柚子を巾着袋に入れて浮かべるのだが、蓋を開けただけでとても良い香りがする。湯船に入っても、袋を手繰り寄せたり、沈めたり、体を擦ったりとまるで玩具を持ち込んだように色々と遊んでしまい、ついついテンションが上がり、長湯になってしまう。
柚子湯に入ると今年ももう終わりである。有限会社やな瀬不動産
ステレオが壊れた。最近は修理費用や時間を考えると購入した方が良いのだが、念の為、修理センターに確認してみた。すると費用は1万円程度とのこと。出張修理だと別途料金が発生するので持ち込む場所を確認すると秋葉原だった。ならば持ち込んでしまおうと休日にステレオ片手に向かった。事前に調べておいた地図を片手に、ステレオを詰めた袋と左右交互に持ち替える。目的地に到着するとSONYの看板が・・・袋の中のステレオはAIWA製・・・
???とりあえず思ったよりも重かったステレオを置きたい一心で銀行のカウンターのような店内に入り、受付の女性に開口一番「AIWA製なんですけど・・・」と訊ねると笑顔で「承っております」とひと言。2002年にソニーと合併していたらしい。
持ち込んだステレオを差し出すと、スカルプチャーの長い爪の女性スタッフがあれこれと器用に操作する。よくこのような場合に限って正常に作動したりするのだが、とりあえず作動せずに変な安心感。一万円以上掛かるようならば連絡が入るとの事で店を後にした。
すると数日経ってからソニーから連絡が入った。あ~1万を越えたか?と受話器の向こうからの金額提示を待っていると
「1万600円ですが・・・」
そのまま依頼するとわずか三日で修理完了の連絡が入った。早いな~と感心しつつ、取りに行くのが非常に面倒なこの師走である。有限会社やな瀬不動産
街角で頻繁に配られているポケットティッシュ。多い時にはポケットが膨れ上がってしまうのでそんな時は笑顔のお姉さんに対して笑顔で軽く会釈をして断わる。
しかしこの季節にはティッシュは必需品で、ポケットに溢れていたティッシュは瞬く間に無くなる。しかし「あ~欲しいな」と思う時は、不思議と手に入らない。前方で配布を確認し、貰う手側の荷物を持ち替え、手を差し出すだけの状態にするのだが、直前で間に人が入り込んだり、補充で段ボールに背を向けたり・・・。
その場で立ち止まって手を差し出す勇気はないので、そのまま何事も無かったかのように歩くのだが、そんな時は笑顔で断わった事を軽く後悔している・・・たかがティッシュ、されどティッシュなのである。有限会社やな瀬不動産
自分で年賀状の印刷を始めてもう数年が経つ。数百枚単位となるので気合いを入れないとなかなか行動に移れない。今年は気合いが入るまで時間が掛ってしまい、ようやく取り組み始めた。例年プリントミスがあり、その都度やる気が失せてしまうものだが、今年はなかなか好調で気を良くして次々と印刷作業を進める。しかし途中から刷り上った賀状面に宛名印刷をしてしまい、気付いた時には数十枚以上「二重印刷」となってしまった。もう嫌っ・・・
インク代やデザイン選択・構成や修正の手間隙を考えると、自分で印刷するのは果たしてお得なのか?と毎年思いつつ、せっせと印刷を進める師走である。有限会社やな瀬不動産
約二年近く使用した携帯の機種変更をした。携帯ショップの女性スタッフに色々と説明をされ、「どうせならワンセグか?」と心が揺れたが、どうせ見ないだろうと無難な機種を選んだ。決めたら決めたで料金プランや無償交換保証やサポートがどうのこうのとの多岐に渡るコースの選別を済ませて、ようやく手にした新しい携帯。また分厚い説明書を読むのかと思うだけでぞっとするが、ようやく私も「赤外線」とやらを使えるようになった。
家に帰り新しい携帯を見せると、子供たちがとても関心があり、次々に携帯を手にしては色々とボタンをいじっているのだが、何故かとてもハラハラしてしまい、奪い返すように携帯をしまった・・・何故だろう?有限会社やな瀬不動産
「ニューヨーク7日ロイター」より
太ったサンタクロース体形が健康的ではなく、子どもの肥満率が上昇するなかで悪い見本になっているという批判の声があがっており、イギリスのショッピングセンターでは、赤い衣装を着て子どもらを出迎える「サンタ役」に対し、体を絞るためにクリスマスまで1カ月間のブートキャンプ参加を命じている。米軍医総監代行は「子どもたちが見本として尊敬する人物は、健康的で正しい食生活を送り、運動していることが非常に大切」と指摘。スリムなサンタの方がよい見本になるとの見方を示した。
一方、典型的な太ったサンタの支持者らは、小児肥満予防キャンペーンの先頭に立つ役割はサンタにはふさわしくないと主張。サンタ専門のエンターテインメント会社を経営するペンシルベニア州のダッチ・スキラップ氏は「子どもたちは大きな赤い衣装を着たサンタを知っている。サンタが肥満だろうと気にしない」と語っている。
・・・世の中は色々な考えを持った人達で構成されているんだなぁ~有限会社やな瀬不動産