東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

テレビ番外地~東京12チャンネルの奇跡

2009年02月28日 10時31分14秒 | 本の話
非常に興味をそそるタイトル「テレビ番外地~東京12チャンネルの奇跡」を読んだ。

カネもモノもヒトもない。一日四時間しか放送できない時もあった。視聴率の低さゆえについたあだ名は「番外地」そんなどん底から、東京12チャンネル(現テレビ東京)が脱出した背景には、逆境を逆手にとった逞しいパイオニア精神があった。「ハレンチ学園」「ローラーゲーム」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」等の数々の名企画に関与、ある時は松本清張作品のネタ元に、ある時は深夜通販ブームの仕掛け人になった元名物編成局長が綴る貴重な秘話の数々。

創設当初は科学技術教育局としてスタートしたテレビ東京だが、元々独特のスタンスを頑なに守っている姿勢には興味があった。大ニュースで全チャンネルが一斉に特別番組として放映しているにも関わらず、12チャンだけはポケモンを放映していた時にはある種の驚きを覚えたものだった。

「アド街ック天国」「田舎に泊まろう!」「いい旅夢気分」「鑑定団」「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」等の人気・長寿番組も増えている。私自身テレビ東京を見る機会が年々増えている。ただどの番組もわざわざ「録画する」番組ではなく、肩の凝らない内容が心地良い。

中学生の頃、「金曜スペシャル」「独占おとなの時間」を親に隠れてこっそり見たものだ。ただこの本には幼い頃、日曜の昼に放映されていたグラハム・カーの『世界の料理ショー』が取り上げられていなかった事が残念だった。非常に面白い番組だったな~



有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山初

2009年02月27日 09時19分05秒 | 街の話
先日仕事で代官山へ行った。私にとっては初めての代官山で実際どこにあるのか?西の方ぐらいの知識しかなかった。前日「代官山?山に登るの?」と息子
渋谷から東横線に乗り換えて一つ目の駅。思ったよりも「小ぶりな」駅を降り、会場である「代官山サイドテラス」へ向かう。 


通りに出ると表参道をさらにお洒落にした感じで、「代官山っぽい」お店が並ぶ。店頭に展示されている自転車もこんな感じだった。

この日は「情報交流会」なるイベントで、渋谷区の業者さんが各社物件情報を持ち寄り、親睦を深めるものであった。会場には70名ほどの同業者が集り、配布された資料だけでもかなりの枚数となった。葛飾区の業者には全く無縁のイベントで「大人の事情」で出席したものの、予想通り場違いの感は否めない。

各社一分程度の持ち時間で、自社物件を説明する。自由が丘・原宿・広尾・六本木・・・住居用賃貸の情報でも一番安くて40万・・・二億を超える売マンションでは「ここには以前○○さんが住まれていました」とビッグネームが付け加えられる。内装だけでも二千万を掛けて・・・」と異次元の空間をただただ彷徨うばかり・・・



そして約90分で交流会は終了した。何だかとても疲れた・・・一服しようと表に出るが、灰皿がどこにも存在しない。出席者の中にも喫煙はほとんど居ないようだ。
代官山、恐るべし!
そしてそのまま懇親会となった。同じ敷地内の地下にあるバンケット。
代官山、お洒落である。



懇親会は立食式のバイキングであったが、料理は非常に決め細やかで、外国人シェフとスタッフが行き交う。会場ではチェロとサキソフォンとマリンバの三重奏が流れる。新小岩の居酒屋とはやはり違う。
代官山、素敵である。



ビールも飲んだし、ケーキも食べたし、新小岩まで一時間掛るので、宴もそこそこに会場を後にした。素敵な街なのだが、新小岩だって十分素敵である。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ・・・

2009年02月26日 09時25分41秒 | 美味しい話
台所のおかし棚に「サッポロポテト」が置いてあった。私の幼少時代からある超ロングセラー商品である。袋を開けてポリポリと食べる。いや~懐かしい味だと妻にあれこれ喋りながらポリポリ・・・すると「さっきから何の話をしているかと思ったら『サッポロポテト』のことなのね?」と妻。

???私はずっと『サッポロ一番』と言っていたらしい。ふん・・・春だわ・・・



ちなみに途中で話に参加して来た息子と二人ポリポリ食べながら何故か
「マラソンの給水所でサッポロポテトが置いてあったら嫌だな~
と言う話になり、
「バームクーヘンも結構大変
と話は広がった・・・

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス精神

2009年02月24日 09時27分46秒 | スポーツの話
来月開幕するWBC。宮崎での合宿の様子が毎晩ニュースで取り上げられていた。そのニュースの中で、「今日は『お客』で満員ですね?」との問いに、イチローが「『お客さん』と言いなさい!」と注意している映像が流れた。

全く同感である

彼のファンへ対する気持ちとそのサービス精神は本当に素晴らしいものがある。まだオリックスに所属していた頃、東京ドームで彼を見たことがある。イニングの間の外野守備練習。通常はライトとセンター(ベンチサイドによってはセンターとレフト)で軽くキャッチボールをするのだが、ライトの彼はレフト(田口)に向けてキャッチボールをしていた。結構な距離を山なりではなく、レイザービームばりの送球でビュンビュンと投げていた。それだけで観客は歓声を上げていた。

「ファンのために」と言う選手は少なくないが、彼がすべての面において超一流のプロと呼ばれる所以はその辺りのファンへの意識からなのだと思う。

いよいよ最終メンバーも決まり、さてさて二連覇なるか?今からとても楽しみである。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習が無いのには訳がある

2009年02月23日 09時14分01秒 | バレーボールの話

土曜の夜。いつものように仕事を終え、自宅に帰り、着替えてから急いで軽食を流し込み、メンバーを拾って体育館へ向かう。週に一度のバレーボール練習日である。

しかし体育館に着くと、見知らぬ車が停まっている。メンバーの友人か?と体育館に入ると、いつもは明るい体育館で早めに来たメンバーがコート設営をしているのだが、館内はまだ薄暗かった。そして中から見知らぬ男性が出て来た・・・誰?

・・・うちの練習日は他チームとの兼ね合いで少し変則になっている。基本的に土曜の夜が練習日なのだが、「第三週目の土曜日」は他チームが使用し、その時は翌日の日曜日が練習日となる。(本来ならば第三日曜日と言う言い方が簡単なのだが、日曜日が一日の場合は、『第三土曜日の翌日』になるのでやっかいである。ちなみに今年は11月がその月になる)



これまで一度も私はこの「魔の第三土曜日」に間違えて体育館へ向かった事は無かったのだが・・・それもこの日は二人・・・情けない・・・カレンダーにも間違ってスケジュールは書いていない。汗をかいていないシャツをそのままたたみ、翌日何も無かったような顔で「二夜連続」体育館へ行った。

春なのね

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福

2009年02月22日 18時19分59秒 | 美味しい話
先日の建国記念日は定休日と重なったので、妻と銀座へ買い物へ出掛けた。最近では珍しくなった歩行者天国を歩く。至る所で街頭インタビューが行われており、何度か近寄るが私にはマイクが向けられなかった。何故?私じゃ駄目なんだ!政局からWBCまで何でも答えるのに・・・

噂のH&Mへ行く。思っていた以上に好みの服が無く、足早に店を出た。昼食でビールを飲み、いつものように松屋の地下で食材を購入し、九州の友人たちに30分以上並んでお土産を買い、駅に向かう。

帰り道に「いちご豆大福」の文字を見つける。妻の大好物である。小さな店内に入り、家族分を購入する。この大角玉屋さんが「いちご豆大福」の元祖だそうだ。今ではすっかり定番となった「いちごと大福の組み合せ」だが、登場した当時は驚いたものだ。帰宅して早速食してみる。これが何とも美味い!一瞬にして粉だけが残った。

やばい・・・はまってしまう予感・・・

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩の年齢

2009年02月21日 09時44分48秒 | バレーボールの話

先日バッタリ後輩に会った。同じ高校のバレー部の二学年下の後輩で、現在のバレーボールチームの創設期にも一時期在籍していたこともある。彼と会うのはもう十何年振りであろうか?立ち話にも花が咲く。

「○○さんは元気ですか?」
「まだ頑張っているよ」
「△△さんは?」
「もう彼は(チームを)辞めたけど、■■は続けているよ」

と後輩の口から懐かしい名前が次々と出てくる。それだけで懐かしい。そう言えば新潟県まで一緒に先輩面して後輩の合宿へ行ったものだ。

そして話の途中で後輩は「自分ももう40歳ですからね~」と二歳下なのだから当たり前なのだが、何だか衝撃的だった・・・40歳なのね~



またいつの日にか一緒にバレーをやりたいものだ。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七輪

2009年02月20日 09時20分56秒 | 新小岩の話
家族で食事に先日開店した近所の焼肉屋さんへ入った。店内はほぼ満員で不況の風はどこへやら?と言った感じだ。

テーブルには最近珍しく無くなった七輪が目の前にドンと置かれている。この七輪って奴は何とも食欲をそそる。部活帰りの息子は箸を置く暇も無く、次々と胃袋に流し込み、夫婦は負けじとビールを流し込む。

それにしてもよく食べるようになった息子とすっかり食が細くなった自分。世の中はとても上手くバランスが取れている。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロー派

2009年02月19日 09時10分21秒 | 音楽の話
妻とテレビを見ていると、昔の音楽番組の映像が流れていて、その中で長髪の頃の若かりし野口五郎が「私鉄沿線」を歌っていた。

ふと妻に「(新御三家の中で)何派だった?」と訊ねると「私はゴローちゃんだった」との答え。

おぉぉ~一緒だ。私も野口五郎派だった。LPを含めてシングルレコードもかなり持っていたものだ。中でも1976年9月にリリースした21枚目のシングル「針葉樹」が一番好きだった。新御三家の中では一番地味だったイメージがあるが、歌唱力は一番だったと幼い頃に思ったものだ。

それにしても妻もゴロー派だったなんて・・・今年で結婚19年目を迎えるが、まだまだ知らないことはたくさんあるようだ。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼き芋の買い方

2009年02月16日 09時08分47秒 | 美味しい話
「石焼~き芋~」

この時期御馴染みのフレーズ。いつも子供達には「食事の前ならば買おう」と言ったまま、いつもタイミングが悪く、それが数年も続いていた。しかし昨夜はちょうど夕食前。これは約束通り買わなければならない。

さて?石焼き芋ってどうやって買うんだっけ?ごくごくたまに「一本○○円」とは書いてあるのだが、その一本がどれくらいのサイズなのかまでは知らないし、当然現在の相場も知らない。最後に買ったのはもう数十年前の話で、確か「○○円分頂戴!」って買うんじゃなかったっけ?と妻にとりあえず千円札を渡す。しかし妻は「足りないんじゃない?」と自分の財布を握り締めて息子と出て行った。

数分後、試食に貰ったお芋を二人共口に頬張りながら、大小二本の焼き芋がテーブルに置かれた。ちょうど千円。夕食前に家族で食べた。う~ん懐かしい味に満足だった。ちなみに私と息子はマーガリンを塗って食べる。

ただ新聞紙に包まれていなかったのが残念だったので、わざわざ夕刊を包んで記念撮影

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕司の安心感

2009年02月15日 10時16分23秒 | テレビとラジオの話
彼を見かけない日はないだろう?と思うほど、超売れっ子芸人である「今田耕司」。彼は本当年々いいタレントさんになっていると思う。最近はM-1を始め、司会者として主に活躍しているが、彼が仕切る番組は安心してみていられる。

彼は1966年3月13日生まれなので、学年こそひとつ上だが、誕生日は一ヶ月しか変わらない今年43歳同士。

ますますこれから磨きが掛るであろう彼に、同い年として勝手に注目している。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命のサラ

2009年02月14日 09時59分45秒 | 音楽の話
事務所ではクラッシックが流れている。好きなCDを購入したり、借り来ては録音している。いつの間にか枚数も膨大な数になり、バッハ、モーツアルト、ショパンなどの著名な音楽家から、小澤征爾指揮のウィーンフィルのライブや妖しげな演奏家がニッコリと微笑むジャケットの何だか知らない作品まで様々である。

以前借りた一枚のCD。何も聞かずに録音して事務所で流すと、クラッシックにも関わらず女性の声が聞こえて来た。恐らく前に借りた人が入れ間違えて返却したのだろう。別に大して気にも留めずそのまま放置して数年が経過した・・・

そして前回掲示した「サラ・ブライトマン」。衛星放送で彼女のライブの模様を何気なく見ていたのだが、何かどこかで聞いた事がある。テレビ?CM?映画?色々考えているとふと「間違えて借りてしまったCDじゃないか?」とつい先日気が付いた。

放置されていたCDを数年振りに再生すると、その歌声はやはり彼女で、名曲「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」も入っていた。

何だか嬉しい「誤算」に彼女との運命を感じた

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハンカレー

2009年02月13日 09時11分56秒 | 美味しい話
私の休日前日に妻から「息子が学校から一旦帰宅してサッカーの練習に出掛けるので食事を作っておいて上げて」との要請があった。

食べ盛りの息子にはまず「ご飯」だと、チャーハンと「おかず」にタイカレーを用意した。

夕方一旦帰宅した彼は、給食を食べ過ぎたとチャーハンを残して足早に出掛けて行った。

チェッ!残しやがった!と思っていると、その後帰宅した娘がすべてきれいに平らげていた。

見事な姉弟の連携プレーである。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80’s イントロドン!

2009年02月12日 09時48分24秒 | 音楽の話

「九州」に向けて恒例の「車中音楽」の製作に取り掛かった。これでこの作業も最後かと思うと残念だが、最後だけに気合いも入る。

休日前夜、仕事帰りにCDを借りる。今回は洋楽編である。年代別のオムニバスCDは結構出ており、「R35(35歳以上対象)」を始め、80’sのタイトルのCD数枚を手にしてあれこれと選ぶ。自宅に帰り、居間のパソコンをいじっていると懐かしい楽曲が流れる。



a~haの「テイク・オン・ミー」
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「リラックス」
バナナラマの「ヴィーナス」
ジェネシスの「インヴィジブル・タッチ」
スティクスの「ミスター・ロボット」
ブロンディの「コール・ミー」・・・

いや~懐かしい!音楽と共に「ベストヒットUSA」の小林克也が浮かんでくる。
ヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」では「開けろ~(実際にはI GET UP)」とその当時の聞こえた「空耳」通りに歌ってしまう。「マ、マ、マ・・・」とどもるのはザ・ナックの「マイ・シャローナ」である。

途中から隣の妻にイントロクイズを出す。

「う~ん・・・ケニー・ロギンスの『デンジャー・ゾーン』!」正解!さすがトップガン世代の同級生である。フットルース系の楽曲もほぼ正解である。

また最近この当時の曲は至る所でリバイバルしているので、イントロだけで子供達も反応する。
ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースの「 パワー・オブ・ラヴ」には 「あ!『バック・トゥー・ザ・フューチャー』だ!」と息子。「どこかで聞いた事がある」とはヨーロッパの「ザ・ファイナル・カウントダウン」。もはやどんなシーンでも使われる定番曲である。

いやいや1980年代はやはり最強である。

※Eちゃんへ・・・今回は自信作です。期待していて頂戴な!
※Mちゃんへ・・・あなたはMD希望なのね?了解です。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼力トレーニング

2009年02月09日 09時25分46秒 | バレーボールの話
年々反射神経が鈍くなるのを実感する。

バレーボールがよく目の前をスローモーションでゆっくり落ちて行くのをただただ見ている時が少なくない。悲しい話だ・・・

今年に入りそれがとても多くなったので、DSの「眼力トレーニング」を購入し、動体視力強化に努めることにした。

購入後、ほぼ毎日トレーニングを続けた。トレーニングの中にはボクシング、野球、サッカー、バスケットボール、そしてバレーボールなどスポーツトレーニングなるものがあり、これらが結構最初から高得点になるので、現役プレーヤーの強さか?と気分が良くなる。

しかし肝心の「バレーボール」だけ点数が低い・・・ゲームって案外残酷である。

ちなみにトレーニング後に眼のストレッチがある。これを続けていたら最近ドライアイが凄く少なくなった気がする。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする