東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

赤い・・・

2020年10月31日 09時35分36秒 | 音楽の話

作曲家筒美京平を偲び、色々と特集が組まれている。

ある番組で太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が流れたのだが、ふと彼女の「他の楽曲」について思い出した。確か連続ヒットした曲で「ねぇ~友達なら 聞いて下さる」で始まり、「赤い」のタイトルがついていて「木綿・・・」同様、赤いのあとに何か「品物」が付いた気がするが・・・何だっけ?とスマホで調べれば早いのだが、脳の活性化の為にフル回転で記憶をたどる。しかし見当もつかず、妻に確認するが「知らん」とのひと言。仕方なく「太田裕美 赤い」で検索。

そうか「赤いハイヒール」か・・・

ただ連続発売の記憶は正しく「木綿のハンカチーフ」は1975年発売で「赤いハイヒール」は翌年1976年に発売されている。ちなみに両曲とも「作詞:松本隆 作詞:筒美京平」の最強コンビで、1977年に発売された「九月の雨」も同コンビである。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTO草津

2020年10月30日 09時28分57秒 | 街の話

先週の当社連休を利用して妻と草津温泉へ出掛けた。

湯畑を見降ろせる眺望の良さと料理の美味しさから昨年末に友人と訪れた同じ宿へ決めた。蜜を避けて電車ではなく朝6時台に車で出発し、スカイツリーと富士山を横目に首都高を抜け、関越道を走り、途中であれこれ寄り道しながら昼前に草津へ到着。早速蕎麦とランチビールを楽しむ。その後、妻の好きなカピバラを見学し、あれこれ湯めぐりを楽しむ。

また前回見れなかった湯もみショーを見学。95℃近い源泉を水で薄めずに冷ます方法として用いられた湯もみ。解説を聞きながら幼い頃の風呂は上だけ熱かったり、沸騰するほど高温になったりした時に、風呂の蓋でよくかき混ぜたものだと幼い頃から「湯もみ」経験がある二人は、理にかなった作法だったんだとやたら感心する。今はすべて全自動でそのような風呂に入った経験がない子供たちや若者には湯もみ自体もふ~んってもんなんだろう。

鑑賞後にも立ち寄り湯に入り、夕食前にも宿の大浴場へ入り、夕食後に私は早々に就寝(妻は湯畑を見ながらひとり酒を楽しむ)。翌朝に最後の入浴を楽しみ、朝食後にチェックアウトし、道の駅をはしごしながらゆっくりと東京へと戻った。ほんの少しだけコロナを忘れられた終始のんびりとした二日間だった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅野に見る稲尾の凄さ

2020年10月29日 09時51分04秒 | 野球の話

今月初めにジャイアンツの菅野投手が史上138人目の通算100勝を達成した。その際の新聞記事が非常に興味深かった。

菅野は通算192試合目の登板で到達したが、スピード記録としては1939年のスタルヒンがマークした165試合で菅野は歴代7位とのこと。登板数は1年目から先発に専念している投手が有利で、先発・救援でフル回転したライオンズの稲尾投手は入団4年目の1959年に100勝を達成したが、登板数は224試合で10傑には入らない。

しかし稲尾の凄いところは100勝達成時にわずか27敗しかしておらず、その時点の勝率が.787で100勝達成時の勝率は1位とのこと。菅野は47敗(勝率.680)、菅野より1試合早く達成した松坂大輔は57敗(〃.637)・上原浩治は52敗(〃.658)で二人は勝率では10傑入りしていない。登板スピードと勝率の両方で10傑入りは菅野を含め6人で、ドラフト制後に入団した投手では菅野だけとのこと。

神様仏様稲尾様の現役時代は知らないものの、鉄腕と呼ばれた凄さを数字が物語っている。入団4年目で100勝27敗って・・・

それにしてもあの100勝達成後からジャイアンツが勝てなくなった気がする・・・なかなか焦らすわねと思いつつ、マジック2で迎えた今夜、連覇なるか?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投げ捨てるゴミ袋

2020年10月28日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は定休日。予約投稿にて】

ゴミ回収日の朝。

ゴミ袋を集積所に出す人の中で時々「投げ捨てる」人を見掛ける。

あれが物凄く嫌いで、昔から子供たちにも「もし家の前に集積所があって、ゴミを投げる人を見たらどう思うか?」と投げずに置くようにきつく注意して来た。

静かにそおっと置くべきだと思う。小さなことだけど・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃいけないこと

2020年10月27日 10時15分58秒 | ニュースの話

先日のニュースで個人情報を解読して手数料を貰う人たちが特集されていた。覆面インタビューで答えていた女性は対象者のSNSの画像や情報から場所や個人情報を取得する方法を挙げつつ、借金等の踏み倒しなど被害に遭った人のためと挙げた上で「人助け○○%、興味本位○○%」的に答えていた(%は失念)。

持続化給付金の虚偽申請や不正受給で逮捕されたり、自首する人が相次いでいる。迅速な受給の為、性善説を前提とした簡易的な手続きを利用した卑劣な犯罪である。自首する人の中には「これはもしかしていけないことではないか?」と出頭理由を述べる人が多いらしいが、最初に気が付かないことに目眩を感じる。

新小岩駅前に半年以上前に閉店となり、そのまま利用されていない建物がある。最近この場所にやたら不法駐輪が増えている。すぐ近くにコイン駐輪場はあるのだがきっと一台止めたらまた一台・・・と言う感じなのだろう。もし理由を訊ねられたらきっと「みんな停めているから」と言うのだろう。

法律うんぬんではなく、まずは「子供に背中を見せられるのか?」を自問自答した上で常識的に考えようぜって思う。

【明日10/28(水)は当社定休日となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷間の話

2020年10月26日 09時40分02秒 | ニュースの話

フィンランドのサンナ・マリン首相が、胸の谷間がうっすら見えるジャケット姿で雑誌に登場し、一部のソーシャルメディアで「下品」「不適切」と批判される一方、男性政治家は半裸でも同様の批判が起きないため、「女性差別だ」と指摘する声もある

昨年末に就任したマリン氏は、同国史上最年少の首相として注目された。今月同国で発売されたファッション誌のインタビューで「ロールモデル」として取り上げられ、黒のスーツ姿で登場。素肌にジャケットを羽織ったとみられ、凝ったデザインのネックレスの下に、胸の谷間がうっすら見える。ソーシャルメディアでは一部の人が「安っぽい」「信頼を落とす」「目立ちたがり屋」などとかみついた。 これに反発した人たちは、マリン氏と同様の格好をした自分の写真をハッシュタグ「#サンナとともに」をつけてインスタグラムに投稿。支持の輪は広がり、ラトビアの福祉相は「政治であれ他の仕事であれ、女性も男性も、見た目でなく実績で評価されるべきだ」と投稿した。

騒動は国外メディアでも注目された。マリン氏の格好は、上半身裸で釣りをしたり馬に乗ったりするロシアのプーチン大統領や、花柄の赤い短パン姿で真冬にジョギングするジョンソン英首相らに比べれば、大して過激でも奇抜でもない。プーチン氏らの格好が政治家としての能力と関連づけて論じられることがないことなどから、英メディアでは「政治家に公職に合った格好を期待することは問題ないが、男性の半裸やだらしない姿に私たちは肩をすくめて笑うだけなのに、女性にはより高い水準を求める」(テレグラフ紙の女性コラムニスト)、「服の下が裸なことくらいで物議を醸すのはおかしい。私もパンツの下は裸だ」(タイムズ紙の男性評論家)などと取り上げられている・・・とのニュース。

ちなみに某レスラーはSNSで#ではなくを使用していたらしい

最近やたらハッシュタグ好きだよな~と思いつつ、谷間は女性蔑視や偏見でもなく女性ならではの特権であり魅力であって、男性にとってはいくつになってもミニスカート同様、谷間にはドギマギしてしまうものだ。もちろんそれで気分を害すことはない。

変な平等意識が最近どうも息苦しいし、堅苦しいな・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「検察側の罪人」

2020年10月25日 10時14分07秒 | 映画の話

映画「検察側の罪人(2018年公開)」を観た。

【解説】木村拓哉と二宮和也の初共演で、「犯人に告ぐ」などで知られる雫井脩介の同名ミステリー小説を映画化。「クライマーズ・ハイ」「わが母の記」「日本のいちばん長い日」「関ヶ原」など、話題作や名作を多数手がける原田眞人監督がメガホンをとり、ある殺人事件を巡る2人の検事の対立を描く。都内で発生した犯人不明の殺人事件を担当することになった、東京地検刑事部のエリート検事・最上と、駆け出しの検事・沖野。やがて、過去に時効を迎えてしまった未解決殺人事件の容疑者だった松倉という男の存在が浮上し、最上は松倉を執拗に追い詰めていく。最上を師と仰ぐ沖野も取り調べに力を入れるが、松倉は否認を続け、手ごたえがない。沖野は次第に、最上が松倉を犯人に仕立て上げようとしているのではないかと、最上の方針に疑問を抱き始める。木村がエリート検事の最上、二宮が若手検事の沖野に扮する。

映画「HERO」と同じくキムタクが検察官役で上司だった松重豊が悪人という設定。とにかく全編ボソボソ話すので何を言ってるのかがよく分からず、ラストもおいおいって感じのままあっけなくエンディングを迎える。

二宮和也君の取り調べのシーンはやたらスッキリしたが、あれくらい大声を張り上げて貰えれば聴き取りやすいのでおじさんには嬉しい限りだ。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒美京平

2020年10月24日 09時28分55秒 | 音楽の話

作曲家の筒美京平が誤嚥性肺炎のため亡くなった。享年80歳。

作曲作品の総売り上げ枚数は7500万枚以上で日本の作曲家としては歴代1位。オリコンが集計を開始した68年から約半世紀に渡って毎年ヒットチャートに名曲を送り込み、いしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ(1969年)」野口五郎の「甘い生活(1974年)」ではレコード大賞作曲賞を、尾崎紀世彦の「また逢う日まで(1971年)」ジュディオングの「魅せられて(1979年)」では日本レコード大賞を受賞している。

またジャニーズ事務所との関わりも深く、当時在籍していた郷ひろみの72年のデビュー曲「男の子女の子」、近藤真彦の「スニーカーぶる~す」「ギンギラギンにさりげなく」、少年隊の「仮面舞踏会」「君だけに」、KinKi Kidsの「やめないで,PURE」も手掛け、70年代は南沙織に「17才」、麻丘めぐみに「芽ばえ」「わたしの彼は左きき」、浅田美代子に「赤い風船」、太田裕美に「木綿のハンカチーフ」、岩崎宏美に「ロマンス」、中原理恵に「東京ららばい」と新人女性歌手にも多くのヒット曲を提供。80年代は河合奈保子、小泉今日子、松本伊代、中山美穂、本田美奈子らの歌唱曲がヒット。稲垣潤一の「ドラマティック・レイン」や、C-C-Bの「Romanticが止まらない」も作曲した。またフジテレビの国民的アニメ番組「サザエさん」の主題歌も彼の作品である。

どの曲も口ずさんだことがある思い入れのある曲ばかりだが、中でも私は「ブルー・ライト・ヨコハマ」と「木綿のハンカチーフ」がとても印象に残っている。「ブルー・・」は当時3歳だったが、母を始め誰もが長年口ずさんでいた曲で、映画「歩いても 歩いても」でも大事なキーソングとして使用されている。「木綿・・」は最近やたらテレビで歌詞の深さを取り上げられ、その都度やはり名曲だな~と実感している。

歌はどちらかと言うと作詞家が目立つことが多いが、改めて「歌詞」「楽曲」「編曲」そして「歌手」の四身一体であることを実感した。心から合掌・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の話~オイとメイ

2020年10月23日 09時54分42秒 | 不動産屋の話

先日お客さんに申込書に記入して貰った時のこと。

続柄欄の「オイ」の漢字が出て来ないとのことで、メモに書いて示すつもりが・・・すぐに「男」の文字は浮かんだが、結局詳細を携帯で確認する。

「生きる男なんだ~」と「甥」と記入して貰う。

では「めい」は?

甥の法則ならば「生きる女」であるはずだが、「女に至る」でさらに部首が逆になってる。

う~ん・・・どちらにせよ最近本当に漢字が出て来なくなったな~ともう一度漢字ドリルをやり直そうと思うほどである。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の話~宣と宜

2020年10月22日 09時48分35秒 | 不動産屋の話

契約書を作成し、印刷して確認するが何だか違和感・・・

よく見ると契約者さんの名前の漢字がではなくになっていた。

宣(せん)は「宣戦布告」や「宣伝」などで使い、

宜(ぎ)は「宜しく」などで使う。ちなみに冝保愛子もこちらである。

読み方が全然違う漢字じゃんと思いつつ、じゃあなんで間違えたのか?と考えると、お名前の「のぶ○○」の変換候補に「宣〇」「宜〇」の両方が出てくるからである。

なんでだ?と不思議に思っていると漢字辞書の「名のり」では両方共「のぶ」と読むと書いてある。

余計なことを・・・実に紛らわしい。

次からは虫眼鏡で実際のお名前と変換候補の2回確認しなけりゃならん。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかったこと~振り逃げ

2020年10月21日 09時00分00秒 | 野球の話

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

野球の振り逃げ。

三振した後にキャッチャーがボールを正規捕球できなかった時に生じる打者の走塁権利のことで、見逃しでも振り逃げ出来るのは知っていたが、すべて振り逃げ出来るものだと思っていた。

振り逃げが成立する条件として(故意のダブルプレーを防ぐ目的で)2アウト以外で走者が一塁にいないときだけに適用されるとのこと。

ちなみに正規名称として振り逃げは存在しないらしい。

ふ~ん知らなかったぜ

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかったこと~13日の金曜日

2020年10月20日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

13日の金曜日

必ず毎年あるって知らなかった・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森川正太

2020年10月19日 09時39分28秒 | テレビとラジオの話

俳優の森川正太が亡くなった。享年67歳。

森田健作主演の「おれは男だ!(1971年)」村野武範主演「飛び出せ!青春(1972年)」中村雅俊主演「俺たちの旅(1974年)」「俺たちの朝(1977年)」に出演するなどし、学園青春ドラマに欠かせない名脇役として活躍。

私にとって印象深いのは「俺たちの旅」での浪人生の浜田大造(ワカメ)役である。つかみどころのない若者だが心優しい涙もろい好青年を演じた。

放映当時は8歳だったので、その後何度も放送される再放送と共に年齢を重ね、カースケ(中村雅俊)、オメダ(田中健)、グズロク(秋野太作)たちと馬鹿騒ぎする姿は憧れたものだった。心から合掌・・・

【明日10/20(火)~10/21(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「望み」

2020年10月18日 10時11分20秒 | 映画の話

公開中の映画「望み」を観に行った。

【解説】堤幸彦監督と堤真一が初タッグを組み、雫井脩介の同名ベストセラー小説を映画化したサスペンスドラマ。一級建築士の石川一登と校正者の妻・貴代美は、高校生の息子・規士や中学生の娘・雅とともに、スタイリッシュな高級邸宅で平和に暮らしていた。規士は怪我でサッカー部を辞めて以来、遊び仲間が増え無断外泊することが多くなっていた。ある日、規士が家を出たきり帰ってこなくなり、連絡すら途絶えてしまう。やがて、規士の同級生が殺害されたニュースが流れる。警察によると、規士が事件に関与している可能性が高いという。行方不明となっているのは3人で、そのうち犯人と見られる逃走中の少年は2人。規士が犯人なのか被害者なのかわからない中、犯人であっても息子に生きていてほしい貴代美と、被害者であっても彼の無実を信じたい一登だったが……。貴代美役に「マチネの終わりに」の石田ゆり子。「八日目の蝉」の奥寺佐渡子が脚本を手がけた。

休日の昼に来館。館内は相変わらず前後左右ひと席ずつ空けた配席になっていたもののそれなりに混雑していた。行方不明の長男が加害者なのか?被害者なのか?まだ断定出来ない状況でマスコミから加害者のように取り扱われ、周囲の人からも嫌がらせを受け、仕事を失う父親、ただただ無事を願う母親、目の前の受験における妹の立場と家族それぞれの結果の「望み」が微妙に異なる。

お洒落な自宅がやたら目を惹くのだが、空間に対しての食卓テーブルがやたら小さい。そして一番気になったのが、冒頭の家族での夕食シーン。ソファに父親が座っているにも関わらず、家族が席に着いた順に夕食を食べ始め、父親は遅れて食事に加わる・・・「未来は変えられる。何もしなければ、何も出来ない大人になる」の父親の台詞はなかなか良いのだが、父親の家庭における立ち位置や家庭環境を垣間見えたシーンのように思えた。

本作品で久しぶりに竜雷太と対面出来たが、つい「ゴリさんだ~」と呟いてしまった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作詞家・阿木燿子

2020年10月17日 09時46分10秒 | 音楽の話

先日BSで作詞家・阿木燿子の特集が組まれていた。

百恵ちゃんの「プレイバックパートⅡ」を始め、ジュディ・オングの「魅せられて」、キャンディーズの「微笑みがえし」、研ナオコの「愚図」、水谷豊の「カリフォルニア・コネクション」から菅原文太☆愛川欽也の「一番星ブルース」、H2Oの「想い出がいっぱい」も彼女の作詞でまた映画「化身」等で女優としても活躍。

素晴らしい楽曲の数々は言うまでもないが、中でも夫である宇崎竜童率いるダウン・タウン・ブギウギ・バンドに書いた「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」のほぼ台詞だけという斬新さとつなぎのコスチュームと共に1975年当時は「あんた、あの子のなんなのさ」の台詞と共に大流行したものだ。ちなみに私は「サクセス」「身も心も」が好きだ。ちなみに当時の音楽番組は曲名と同時に作詞・作曲(時々編曲)の表示がされることが多く、セットで覚えたもんだな~と思い出しつつ、改めて聴き直したくなった

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする