北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

ギンボシヒョウモンの撮影とカラフトヒョウモンの採集

2021-07-15 01:15:24 | カラフトヒョウモン

ギンボシヒョウモンの撮影とカラフトヒョウモンの採集

 

 

2021-6-26 (土) 晴れ 31度C 無風

 

 

 

午前10時。快晴で今日は暑くなりそうだ。

 

 

そろそろ近郊の渓流に大型アメマスがたまる頃になったので、渓流釣りに出発した。

 

 

 

途中、蝶の多い離農した農家廃屋周辺を見に寄ってみた。

 

 

 

 

ギンボシヒョウモンが3♂♂ほど、元気に飛翔中でしばしば吸蜜にタンポポなど黄色い花を訪れていた。

 

 

 

吸蜜時間が長そうな個体を追いかけ回して、吸蜜中を撮影した。

 

 

 

 

コヒオドシ、シロオビヒメヒカゲが散見された。

 

 

 

ミスジチョウ、カラフトヒョウモンは止まることがなく、待ちかまえてネットした。

 

 

 

 

近年、激減しているカラフトヒョウモン1♂をやっとネットしたがやや汚損傾向であった。

 

 

わが家の庭ではシャクヤクの花はもう終わりましたが、山奥の離農農家の庭ではよく咲いていました。

 

 

この付近、ヒグマの糞がしばしば見られ、ヒグマが怖いのでクマよけ鈴のほかピーピー呼び子を盛んに吹き鳴らしながらの撮影・採集でした。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

 


初夏の少し前、オホーツクの花々とホソバヒョウモン、カラフトヒョウモン。

2021-06-22 20:48:54 | カラフトヒョウモン

初夏の少し前、オホーツクの花々とホソバヒョウモン、カラフトヒョウモン。

 

20XX-6-19 (土) 薄曇り

 

 

 

午前11時、薄曇りで暖かいのでチョウを観察に出かけた。

 

 

 

春が終わり、まだ夏までは時間があるこの時期は色々な花が咲きオホーツクの野山を彩る。

 

 

 

もとは農家の庭に栽培されていたルピナスは離農がつづき、やがて野生化して美しい花園を作っている。

 

 

 

アカシアも、もともとはオホーツクにはなかったものだが、移植されて大繁殖し、この時期沢山の花をつけミツバチはアカシアの蜜をせっせと集めて良質の蜂蜜をつくる。

 

 

 

オドリコソウ。

 

 

 

マタタビの葉が白くなっている。秋には赤く色づく。

 

 

 

 

 

この日は近郊の森でカラフトタカネキマダラセセリ2♂♂1♀激写。フタスジチョウは出始め。盛期のシロオビヒメヒカゲも撮影。

 

 

 

 

 

林道上に熊の糞が点々と5mほど落ちていた。若い個体であろう。人間より少し大きいくらいの熊とおもわれる。真っ黒い色の糞で割ってみると柔らかく、フキの線維のみの糞だ。

 

 

 

 

 

ラズベリーの花に吸蜜するホソバヒョウモン。

 

林道をえんえんと走り、途中でラズベリーの群落があり、花にきているホソバヒョウモン4匹の写真を撮った。

 

 

 

 

おそらく野生のアヤメ。

 

 

 

 

ヤマアジサイ。

 

 

 

かわったスミレ。名前は知りません。

 

 

 

 

 

近年、謎の激減状態が続くカラフトヒョウモン。

 

個体数が増えつつあるホソバヒョウモンと比較すると近年、減少傾向著しいカラフトヒョウモンも少し撮影できた。

かってはカラフトヒョウモンばかり多くてホソバヒョウモンは稀種みたいな時期もあったのだが、この勢力逆転の理由は不明だ。

 

 

 

 

 

この時期、ヤマキマダラヒカゲも盛んに羽化する。獣糞などに群がるものも多い。

 

 

 

 

帰宅すると 我が家の庭も花盛りです。

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

 


カラフトヒョウモンはウツボグサの花がお好き

2015-10-07 23:55:48 | カラフトヒョウモン
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村




カラフトヒョウモンはウツボグサの花がお好き

2009-7-11(土) 晴れたり曇ったり 寒い

朝9時北見を出発。十勝川水系の渓流にオショロコマ調査に入った。

自然度抜群、原始の森、すばらしいオショロコマの森の中を流れる美しい渓流だ。

今は蝶の時期としても最高なのだが意外にも蝶は少なく、少数のホソバヒョウモンを撮影した。

1♂だけであったが、カラフトヒョウモンがウツボグサの花に吸蜜しているのも撮影した。

この時期、ホソバヒョウモンやカラフトヒョウモンはウツボグサの紫の花に好んで吸蜜する。

かってはカラフトヒョウモンが圧倒的に多くホソバヒョウモンは珍しかった。

近年、理由は不明だがそれは逆転しカラフトヒョウモンは道内各地で激減して、ホソバヒョウモンが増えてきている。

ツツジ、シャクナゲはとても多い。林道を川の上流へ向かってつめてゆくと先日の大雨のせいか道路があちこち壊れ、ついには通行止めになっていた。





ホソバヒョウモン。




ウツボ草に吸蜜するカラフトヒョウモン。






昼食に何故か ジャムパンを食べるF氏。

山で喰う昼飯はうめーなあ。 あんた、昼ご飯にジャムパンたべてんの?







にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村


【2015年度北海道昆虫同好会総会・懇親会】のご案内
 


今年のシーズンもほぼ終了です。函館方面では久し振りにウラナミシジミ発生のニュースが伝わって来ています。

早速ですが、今年も下記の日程で総会・懇親会を行います。

10月31日までに出欠、近況をメールにてご連絡下さい。

近況は雪蟲に掲載させていただきます。

大変恐縮ですがメール以外での長文のご報告は作業上の問題から雪蟲には掲載致しません。
 
皆様の多数のご出席をお待ちしております。


日時 2015年11月14日(土) 時間 18―22時(1、2次会)

会場 ホテルニューオータニB1フォーシーズン 札幌市中央区北2条西1丁目1-1

費用 7,000円 宿泊 5,400円(朝食付です、朝食不用は1,000円引きです。禁煙、喫煙をお知らせ下さい。シングルルームはございません。)

オークション 昆虫の標本、生き虫、書籍、グッズなど お1人様3点以内(出来高の20%を会の手数料とさせて頂きます) 

当日は2016年度会費5,000円(学生2,500円)も受付します。

役員の方は当日15時より17時までフォーシーズン アカシアの間にて役員会を行いますのでご出席宜しくお願い致します。
尚、このメールによるご案内を送信しました会員の方には往復はがきによる案内は致しません。

〒060-0808
札幌市北区北8条西5丁目1
北海道昆虫同好会事務局 高木秀了
Tel011-716-7537 FAX011-716-5562
MAIL nanyodo@rio.odn.ne.jp