北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

獣糞ポイントでミスジチョウ・オオイチモンジなど撮影と注意点

2017-12-24 14:57:20 | ミスジチョウ

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村






2017-6-30  (金) 晴れ 26度C 暑い

獣糞ポイントでミスジチョウ・オオイチモンジなど撮影と注意点

 
朝10:00,天気も良し、我が家からほど近いとある林道へ向かった。





鹿ゲートを過ぎてしばらく行くとキツネ糞にミスジチョウきており3♂♂採集。

 

しばらくゆくと道路に止まるオオイチ1♂A発見.


いつもの獣糞ポイントAでオオイチ1♂手づかみ。



次の熊糞ポイントBでミスジチョウ2♂♂撮影。











しばらくこの林道をウロウロしたあと再び獣糞ポイントA へもどりびっくり。


この30分ほどの間に明らかにヒグマがやってきてここの糞塊上に 真新しい大きなウンコを排泄してあった。


きっと私が獣糞にきているオオイチなどを撮影しているのを、すぐ近くで見ていたのだと思う。


新しいウンコは 明らかに警告ウンコだと思われた。


ウンコのサイズからは人間程度の大きさの若い♀ヒグマと思われた。


もしくは母熊につれられた若い子別れ寸前のヒグマか。


後者だとすれば極めて危険な状態であった。


ウンコに来ている蝶を撮影中に後ろからバシッとやられてあえない最後はちょっといただけない。



この5-6年、毎年必ずヒグマ糞ポイントがある林道なので ヒグマが1頭以上は居着いている森だと思う。



熊が現れても心配ないように車から30m以上は離れないようにしてオオイチ♂拾い採りをしながら、さらに林道を一往復した。

















 

結局、この日ここでは オオイチ7♂♂A、ミスジチョウ5♂♂を観察・撮影できた。






そのほかはギンボシヒョウモン2♂♂A- ホソバヒョウモン1♂A を撮影・採集。

























この時期、綿毛みたいなドロの木の種子が一面に落ちてまるで積雪のように見えることがあります。






にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


十勝川水系源流域、キラキラと美しいキツネの糞。

2015-07-10 23:28:59 | ミスジチョウ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

十勝川水系源流域、キラキラと美しいキツネの糞。

20XX-7-12  雨のち晴れ

鹿の白骨死体の近くには何故かキツネの糞があった。美しい糞できれいな甲虫を沢山食べているようでキラキラしている。

オオルリオサムシ、アイヌキンオサムシ、カナブン などのキラキラ系の残骸が、そのまま糞に排泄されているようだが、その数がおびただしい。

キツネはこんな甲虫たちをこんなに沢山自力で捕まえて食べているのだろうか?.


それともこの辺に沢山いるオサムシ狙いで甲虫マニアの方が仕掛けたオサムシトラップを軒並み見て回って、それを効率よく食べているのだろうか?





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

初夏の十勝川水系源流域、エゾシカの死体に群がる蝶。

2015-07-09 20:27:55 | ミスジチョウ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

初夏の十勝川水系源流域、エゾシカの死体に群がる蝶。


20XX-7-12  雨のち晴れ

朝から雨だが午後から晴れるとの天気予報で、北見市近郊の十勝川水系支流源流域へオショロコマ調査に出発した。

やがて雨が上がり最近激減してきた北海道特産の蝶ホソバヒョウモンがここでは多数飛んでいる。

森の中に白骨化した鹿の死体があった。それにチョウがきていた。


コチャバネセセリとヤマキマダラヒカゲが群れていたがミスジチョウもいた。いつもはとても敏感なミスジチョウだが鹿死体に強く執着しており、おかげで接近撮影も容易であった。



しかし調子に乗って近づきすぎてしまい、チョウはすべて舞い立ってしまった。

次項の 十勝川水系源流域、キラキラと美しいキツネの糞 へ続く。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村