![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村
2017-6-30 (金) 晴れ 26度C 暑い
獣糞ポイントでミスジチョウ・オオイチモンジなど撮影と注意点
朝10:00,天気も良し、我が家からほど近いとある林道へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/4db0351898722dbf67d0377e02b9c2e1.jpg)
鹿ゲートを過ぎてしばらく行くとキツネ糞にミスジチョウきており3♂♂採集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/1489299b380f918a0c99b4e00186bac6.jpg)
しばらくゆくと道路に止まるオオイチ1♂A発見.
いつもの獣糞ポイントAでオオイチ1♂手づかみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/870475b4012445b6954f0971aac91b7f.jpg)
次の熊糞ポイントBでミスジチョウ2♂♂撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/f57ca85857390a625b7d9c5ca249c76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/d8fd89b126ce8ff3a57f0ce2559e7744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/39ccd5865d32eac57327a65e01e79b40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4f/3660d9dc8fe4a4ee6b2692550b35d315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/af86af57fcb5e7ba8ccb4b2f2c0e37e9.jpg)
しばらくこの林道をウロウロしたあと再び獣糞ポイントA へもどりびっくり。
この30分ほどの間に明らかにヒグマがやってきてここの糞塊上に 真新しい大きなウンコを排泄してあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/a34455f99b235a09bda63784f615a12f.jpg)
きっと私が獣糞にきているオオイチなどを撮影しているのを、すぐ近くで見ていたのだと思う。
新しいウンコは 明らかに警告ウンコだと思われた。
ウンコのサイズからは人間程度の大きさの若い♀ヒグマと思われた。
もしくは母熊につれられた若い子別れ寸前のヒグマか。
後者だとすれば極めて危険な状態であった。
ウンコに来ている蝶を撮影中に後ろからバシッとやられてあえない最後はちょっといただけない。
この5-6年、毎年必ずヒグマ糞ポイントがある林道なので ヒグマが1頭以上は居着いている森だと思う。
熊が現れても心配ないように車から30m以上は離れないようにしてオオイチ♂拾い採りをしながら、さらに林道を一往復した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/586117ebe844dcaa6e1bd2db4c3685a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/dd13fb8ddbda1cd195b251e16637a001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/79bb99bf9596abf31a8c66172e3e4fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/a79d205cbc077aa967ce631e53932f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/ac125094ee4960f03d57dbb758b0ff8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/b425dd810d12f02fcda9ba045373519b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/dea1a8faccf3cb72c5d1b46ed6cf4cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/14dd83d9f4d2d0d2d9e2d249024c12e0.jpg)
結局、この日ここでは オオイチ7♂♂A、ミスジチョウ5♂♂を観察・撮影できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/e2d8370d20bb320edb84022859aefd4c.jpg)
そのほかはギンボシヒョウモン2♂♂A- ホソバヒョウモン1♂A を撮影・採集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/92ba08eac1ed1b2dfd4b2798821db2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/3072dd2d05b68ca795e8992f8bf4287a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/f3cd822272b9f9466da0eb9c2f1778a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/59ceb051fb99cb95d0b44ce909746d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/bc7861c89457950e3d05982897230a64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/f1e82b6d65724252339226d9f0140d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/9e9d90bff6376a81835c290461e7479b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/bf3fc564c25694041f6ce03a9b9932b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/a330c13bcb3b2c4ef09cd180c1b50f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/a18464852ab84db812b8b32011a11c82.jpg)
この時期、綿毛みたいなドロの木の種子が一面に落ちてまるで積雪のように見えることがあります。
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村