北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

オホーツクのルリタテハは白い帽子がお好き

2024-03-07 16:39:48 | ルリタテハ

不明.gifにほんブログ村

オホーツクのルリタテハは白い帽子がお好き。

 

 

オショロコマの撮影を終わって車にもどり一息ついているとルリタテハ越冬個体が1頭、どこからか現れて私たちのまわりを旋回しはじめた。

 

 

フォレスターの車体に止まったり、また飛び立ったりしていたが、そのうちかみさんの白い帽子に執着しはじめ、やがて帽子にぺったりと止まった。

 

 

 

 

汗を吸うわけでもなく、ストローは伸ばさず、ひなたぼっこみたいな体制だ。

 

 

 

天候はうす曇り。気温27度C、風はない。もしかすると縄張り行動を開始しようとしたのかも知れない。カミさんがじっとしているといつまでも止まっている。

 

 

 

彼女が動くと飛び立つが、しばらくするとまた帽子に止まる。採集しようかと思ったりしたがもしカミさんの頭をネットでひっぱたくようなことになったら後が怖いので、しばし眺めるしかなかった。

 

 

 

南西諸島などでは多数のルリタテハを採集したことがありますが、北海道産の美しいルリタテハはオホーツクでは珍しい蝶で私自身は恥ずかしながらやっと10頭ほどしか採集したことがありません。

 

 

 

これは、2005-9-19 日高山脈 ウェンザル川上流 でオショロコマ調査の折に蝶とりネットではなく渓流釣り用ランデングネットで採集したルリタテハです。

 

 

 

小型ですがとても美しい個体だと思います。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 不明.gifにほんブログ村

 

 

不明.gifにほんブログ村


カサブランカのルリタテハ羽化

2016-08-20 11:54:02 | ルリタテハ
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村


カサブランカのルリタテハ羽化


20XX-9-4 (日) 曇り 時々雨 後 曇り日が射す。

台風の影響は 一時おさまったもよう。

トマトを収穫。 サヤインゲンも収穫。 

スナックエンドウはカビが生えてもうだめだ。 

キュウリは採れすぎで捨てるものが多い。

ムクゲにミツバチが来ている。

8月13日に発見したルリタテハはその後蛹化したが、それきりすっかり忘れていた。

今日その蛹のことを思い出した。


この葉っぱの裏だっけ。


そろそろ カサブランカのルリタテハ蛹を撮影しようとしたら すでに羽化したあとで、抜け殻でがっかり。




ありゃー。 すでに羽化したあとだった。









庭のモミジ カツラ ボケ レンギョウなどを 枝切り剪定した。かなりすっきりした。 

赤いボケにエゾシロチョウの越冬幼虫の巣を発見した。




にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

釣り師の白い帽子に執着するルリタテハ、それから観光キツネ

2016-07-03 18:47:20 | ルリタテハ
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

釣り師の白い帽子に執着するルリタテハ、それから観光キツネ。

2011-5-27(金) 晴れ 



この日、放流ニジマスが繁殖したため、源流域にまで追いつめられたオショロコマの観察にでかけた。





オショロコマの撮影を終わって車にもどり一息ついているとルリタテハ越冬個体が1頭、どこからか現れて私たちのまわりを旋回しはじめた。


フォレスターの車体に止まったり、また飛び立ったりしていたが、やがて妻の白い帽子に執着しはじめ、やがて帽子にぺったりと止まった。









汗を吸うわけでもなくストローは伸ばさず、どうやらひなたぼっこの体制だ。

じっとしているといつまでも止まっている。

彼女が動くと飛び立つが、しばらくするとまた帽子に止まる。


妻の帽子に何度も止まったのを撮影した。

そのうちキベリタテハ、シータテハもやってきて絡み合ったりしている。

しかしルリタテハ以外は彼女の帽子に止まることはなかった。


帰路、別のルリタテハ、キベリタテハも見た。

数は多い。

このあたり、夏の終わり頃に来てトラップをかけると良いかもしれない。

気温があがっておりミヤマカラスアゲハ春型も飛んでゆく。

帰りの国道で観光キツネがやたら馴れ馴れしく寄ってきた。


エサを与える気はまったくないのだが、しつこく付きまとって離れない。


さっきのルリタテハみたい。





にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

ルリタテハは越冬後でも美しい。

2016-05-19 18:34:07 | ルリタテハ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


ルリタテハは越冬後でも美しい。

2015-4-29 (水)  晴れ 25℃

セブンイレブンで昼食を買って近くのダム湖へいってみた。

ダムの氷は9割方落ちていたが川はまだ水量多く雪解け増水の急流となっていた



。例年のごとく、この時期のみ見られる大きな水たまりにエゾアカガエルの卵多数と奥のほうにやや離れてエゾサンショウウオの卵が見えた。

今日は北見では好天のせいか人気の仁頃山登山から降りてくる人が多かった。



エゾリス君がいました。

越冬後のルリタテハ2匹が絡みあいながら飛翔中。

1♂を採集して手のひら写真後リリース。


羽根が欠けているが美しいルリタテハであった。

コツバメが1匹、速く飛んでいた。

ダムの近くの林道はいまだゲートのカギがかかっていたが散歩風に林道を歩いてみた。越冬クジャクチョウ撮影。




ここでもルリタテハ1♂をネットし手のひら写真のあとリリース。


少しすすむと林道は倒木でとうせんぼ。いまだ林道は荒れている。 




山菜のシャクを採集。

湿地におもいがけずセリの大群落発見。

夏場はまわりの草木が茂るためこれまで気づかなかった。もうすこし大きくなってから採ろう。

夕食は あっさり 鳥の唐揚げ定食とシャクのおひたし。






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ルリタテハ幼虫発見,孫の視線

2016-02-27 10:52:02 | ルリタテハ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

20XX-8-13(土) 晴れ 暑い 29℃

      ルリタテハ幼虫発見,孫の視線
      

もうお盆の墓参りは済ませたので、今日は午前中に庭の家庭菜園のトウキビもぎとジャガイモ初収穫をやった。







孫たちにトウキビをもがせて、そのあと新ジャガの芋掘りをやって収穫した。





この時、身長110cmの孫が庭の栽培種のユリ、カサブランカにルリタテハの終令幼虫と亜終令幼虫を各一匹発見。


彼女の目線で幼虫はしっかり見えるが大人の視線の高さでは今までまったく気づかなかった。

ルリタテハの幼虫はとてもきれいで私は長らくチョウをやってきたが北海道産ルリタテハの幼虫を見たのは、はずかしながらこれが初めてだ。

孫のお手柄でした。

しかし数時間後、袋かけにいったら終令幼虫が消えていてどこを捜しても見つからなかった。

がっかり。蛹化のため早々に移動したのだろうか。亜終令幼虫のカサブランカに袋かけをした。

PS: 蝶友の F氏によれば、彼はこの日、北見市郊外でトラップ採集で美しいルリタテハ羽化したてのを15頭採集したとのこと。




昼食はとれたてのトウキビとジャガイモをゆでていただいたが、新鮮なのでとてもおいしかった。 






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村