北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

南米の美蝶、パリデス 。

2022-02-27 21:27:34 | 南米の蝶

南米の美蝶、パリデス 。 

 

東京大学総合研究所博物館所蔵の江田昆虫コレクションを見ると、メキシコから南米ペルーにかけての広大な地域には少くとも45種類のパリデス(マエモンジャコウアゲハ)が生息している。

 

 

このうち、Peru ペルーにはアンデスアマゾンを中心とする地域で少くとも以下の11種のパリデスが記録されている。おそらく実際にはさらに多くのパリデスが生息していると思います。Parides aeneas    Parides anchises     Parides quadratus   Parides orellana Parides sesostris    Parides lysander   Parides panares    Parides pizzarro   Parides neophilus  Parides lysander 、Parides iphidamas

 

私はペルーのAndes amazon で Parides anchisiades ,  Parides erlaces , Parides sesostris ,Parides cutorina , といった4種類のパリデスを採集しました。このうち3種は上記コレクションには見られず、これらを加えると 南米ペルーには少くとも 14種のパリデスが生息していると思われます。 蝶愛好家向けのちょっと専門的な話で、そうでない方には申し訳ありません。

 

Parides anchisiades

 

 

 

 

Parides erlaces

 

 

 

Parides sesostris

 

 

 

キシニアスタイマイ Eurytides xynias  Andes Amazon ,  Peru.

マエモンジャコウアゲハ Parides  に擬態しているとされています。確かにParides にそっくりですが擬態の意味合いはよくわかりません。5月中旬、Parides たちに混ざって飛んでいました。

 

 

 

 

 

Amarynthis  meneria ssp.   Shanqui  Junin , Peru.       メネリアシジミタテハ

最初は、これがチョウなのかと驚きました。しかし南米にはさらに珍奇なチョウがいっぱい。

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

88_31.gifにほんブログ村

 

 

88_31.gifにほんブログ村


南米ペルーの珍奇なザグレウスアゲハ Pterourus  zagreus 

2022-02-19 16:49:55 | 南米の蝶

南米ペルーの珍奇なザグレウスアゲハ Pterourus  zagreus   

 

南米ペルー、アンデスアマゾンの支流の源流域。わずかに湿り気が残るが、ほとんど干上がった川原。見事なザグレウスアゲハが1オス飛来し、低く滑空したり、反転して羽ばたいたりを繰り返していたが、やがてパタパタと舞い降りて吸水を始めました。

 

 

 

 

とても稀なザグレウスアゲハの雌。

Andes Amazon , Peru.  Collection of A. Miyashita.

ザグレウスアゲハの雌は極めて稀にしか遭遇できません。 これは南米ペルーで蝶の収集を続けていた宮下昭さんのコレクションのものです。

 

 

 

 

アンデスアマゾンでは同じところにザグレウスアゲハのそっくりさんの近似種バクスアゲハ  Pterourus  bachusも 見られます。これは、野外での撮影は難しかったので、標本写真を提示しておきます。翅型などが東南アジアのマネシアゲハにも似ていることからバッカスマネシアゲハの和名もあります。これは南米の蝶研究家有賀俊司氏のコレクションのものです。

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 88_31.gifにほんブログ村

 

 

88_31.gifにほんブログ村


北海道昆虫同好会誌 エゾエンシス jezoensis No.48 ( 2022) 発行。

2022-02-10 14:01:16 | 北海道昆虫同好会

北海道昆虫同好会誌 エゾエンシス jezoensis No.48 ( 2022) 発行。

 

北海道昆虫同好会誌 エゾエンシス jezoensis No.48   160頁 が発行され、会員の方々の手元に届いたと思います。 発行年月日は2022-1-10。

 

今回は通常のボリュームでは収まりきらず 65ページにわたる No.48 別冊も同時に発行されています。 

 

 

 

 

表紙写真がすごい。

近年滅多なことでは撮影できない北海道の稀種 エゾツマジロウラジャノメ Lasiommata deidamia deidamia しかもさらに稀少なメスが発生地の崖にみられる満開のエゾキリンソウの花で吸蜜しているすばらしい写真です。

 

 

 

 

 

例年のごとく、会員の方々による多数の力作が満載。

 

 

 

 

 

 

まず jezoensis No.48 2022 の内容のうち、ほんの一部で申し訳ありませんが、写真などで、ごくごくさわりだけ簡単に紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別冊は先年、本邦初記録となった キタミトホシカミキリの生息地の豊かな甲虫相を長期間かけてまとめた労作、圧巻です。 

 

 

 

 

別冊の表紙は当然、キタミトホシカミキリ Saperda peforata (  Pallas , 1773) ということになります。

 

 

 

 

内容のタイトルは  北海道オホーツク管内北見市常呂栄浦の甲虫相(第3報)- 防風林及び甲虫の多様性に関する評価- 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キタミトホシカミキリ Saperda peforata (  Pallas , 1773)

 

 

 

会員以外のかたで  jezoensis No.48  および 別刊 に御興味のある報文などありましたら、ぜひ 当会事務局まで連絡していただければとおもいます。

 

 

 

また、同時に会員の近況、採集記録、その他の Short comunicaton として みなさんおなじみの連絡誌 雪虫も同封されていたと思います。これを楽しみにしている会員の方も多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナーのいずれかを をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 

 

88_31.gifにほんブログ村

 

 

 

88_31.gifにほんブログ村


Andes amazonの   アオルリタテハ Napeocles jucunda など

2022-02-03 12:30:36 | 南米の蝶

Andes amazonの   アオルリタテハ Napeocles jucunda など

 

 

Napeocles jucunda  アオルリタテハ。

乾期のAndes amazon で撮影しました。日本ではあまり馴染みのなかった蝶で和名は私が適当につけたものですが、いかがでしょうか。あとにも先にもこの一匹しか見かけませんでしたので詳細不明。

 

 

 

 

Papilio thoas male     トアスアゲハオス

Andes amazon ではとりわけ多いチョウですが、後で考えるとどこにでもいるチョウではありませんでした。このチョウの裏面はよく見かけることが出来ますが、さて表面はどうかというと、こうやって手の平写真で撮影するしかありません。羽根を開いた格好でポーズをとってくれることはありませんでした。

 

 

 

 

 

 

Eurytides  leucapsis  male . Andes amazon, Peru.

こうして見ると、いわゆるピシッと決まった展翅標本になったチョウは、いかに不自然な格好に仕上げられているのかがよくわかります。この状態で乾燥標本にするといかにもだらしない展翅が決まっていないと感じるほど私たちは、今やすっかり洗脳されていることに気づいてしまいます。

 

 

 

 

 

 

Eurytides  servile male   セルビレオナガタイマイ。

日本はじめ東南アジアでは尾状突起の長いアゲハの仲間と言えば Ggaphim  、Pazala , Sericinus などになります。実は、それぞれの属の具体的な違いについては、あまり勉強したことはないのですが成虫の外部形態はよく似ているように思います。ここAndes amazon では 多くはEurytides ということになろうかと思います。今回、Andes amazonでは、本種を含めて 6種類の Eurytides属のアゲハチョウを確認しました。

 

 

 

 

 

<span style="font-size:18px;"><span style="color:gray;">最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナーのいずれかを をワンクリックしていただければ幸いです。

</span></span>

 

 

88_31.gifにほんブログ村

 

 

 

88_31.gifにほんブログ村