北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

エゾシロ1令幼虫、ツバメシジミ2化、小蛾など

2017-11-29 06:51:44 | エゾシロチョウ 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



エゾシロ1令幼虫、ツバメシジミ2化、小蛾など

2017-7-17 (月) 海の日で休日。  15度C  寒い


昨年は家庭菜園豊作でした。

今年は欲張っていろんな農作物の苗をたくさん植えましたがこれまでのところ順調の育っている。


トマトは10種類以上を植えたがまあまあの発育状態。





キュウリは昨年採れすぎてひどい目にあったので少な目に3本植えた。





ゴーヤは北見では育たないと思っていたが昨年大豊作。

今年も4本苗を植えたが、なんとなく発育良くない。





ジャガイモは順調。 



私はジャガイモの花が好きです。



オホーツクの観光客は広大な畑びっしり咲いているジャガイモの花を見てすばらしい原生花園だと喜びます。




庭の赤ボケにエゾシロチョウが多数産卵し孵化した1令幼虫が糸を吐いて巣を造っています。














巣はかなりの数です。


急に見たこともない小蛾が飛び出して私の手やあちこちの植物に止まりました。






蛾はくわしくないので名前はわかりません。どなたか教えてください。



ちょうど北見ではこの時期に発生するツバメシジミ2化が数匹、庭をチラチラと飛んでいます。









にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

2017年道昆総会・懇親会写真 補槌 オオイチ9♀のお値段は?

2017-11-24 15:27:25 | 蝶・昆虫・自然・同好会など
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



2017年道昆総会・懇親会写真 補槌

北海道昆虫同好会の川田光政先生からの写真がとどきました。川田先生は北海道の蝶類研究の第一人者の一人である一方、札幌市でながらく川田歯科医院を開業されていて、噂では北海道大学昆虫同好会会員など貧乏で昆虫が好きな若者は無料で歯科治療を行ってきたと言われています。渡辺康之氏も北昆出身です。歯の調子、いいかい?






オークションの一コマ。ゆずりは氏がかかげる美麗オオイチ標本9♀♀一箱は、いくらで落札されたのでしょうか。ちなみに2017年は大雪湖周辺ではオオイチモンジの♀ばかりが異常大発生しました。かっては高嶺の花であったオオイチモンジはみなさんあまりにも沢山採集しているせいか、東京のインセクトフェアで1♂ 300円で売っていたのでびっくり。 その近くでエゾシロチョウ標本1匹1000円でよく売れていて、もっとびっくりしたことがあります。




いずれも、道昆の長い歴史をおもわせる、まさに記念に残るすばらしい写真ばかりです。










にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

平成29年(2017)年度  北海道昆虫同好会 総会・懇親会

2017-11-16 21:15:49 | 蝶・昆虫・自然・同好会など
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



2017年度北海道昆虫同好会総会・懇親会
        平成29(2017)年11月11日(土) 18:00~
        ホテル ニューオオタニ札幌 フォーシーズンホール
                         司会 島谷光二(副会長)


会長挨拶   会長 菱川法之 



  
会計決算報告     事務局会計、安藤俊典




会計監査報告     会計監査 有賀昭俊・佐藤國男 



平成29(2017)年 活動並びに会計報告  事務局長 高木秀了



新会員 自己紹介 5名







小中学生4名に堀さんの本を贈呈










北海道昆虫同好会大賞(オニヒメギフの採集 ) 小野寺 博さん 
 
 

     
平成29年(2019)年度  北海道昆虫同好会 懇親会




祝辞と開会の乾杯 道外会員(高木 繁さん)










お楽しみ抽選会 女性会員 志藤さん・山口さん・板垣さん











お楽しみオークション  大坂昆虫同好会 代表 杠 隆史さん
セリ人  杠さん 立身さん 











       
 1次会閉会(中締め)  乾杯  顧問(青山慎一さん)




2次会の乾杯     道外会員 (渡辺康之さん)




今年はブログ担当の私は所用で出席できず残念至極でした。 今回の写真と解説は 森一弘さんが、その労をとって下さったものでどうもありがとうございました。

さて、このあとの写真は、ありませんが例年同様そうとうの盛り上がりがあったようで、森さんも写真撮影どころではなかったとのことです。






にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

2017-7-1 コヒョウモン♀羽化。

2017-11-12 22:00:24 | コヒョウモン
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



2017-7-1 コヒョウモン♀羽化。


2017-7-1 (土) 薄曇り 23度C



朝8:00。 コヒョウモンの蛹が割れてもそもそやっているのに気づいた。


残っていた♀蛹のコヒョウモンが羽化しはじめたもよう。



さっそく羽化の様子を撮影してみた。 













以前にコヒョウモンはずいぶん野外採集幼虫を羽化させたことがある。 




しかし、多くは気がついたら、あれ羽化していたのかと気づくものが多かった。



そういえばコヒョウモンの羽化の実際をタイミングよく経時的に見るのは初めてである。



羽化したコヒョウモン♀は羽根が乾くと室内を飛びはじめた。
















野外では あと1週後くらいからコヒョウモンが羽化するとおもわれる。





にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

2017-6-30 コヒョウモン2♂♂羽化

2017-11-08 01:44:29 | コヒョウモン
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へにほんブログ村


2017-6-30 コヒョウモン2♂♂羽化


2017-6-30(金) 晴れ 26度C 暑い


この日は、近郊の林道へオオイチモンジを見に行った。


今年は♂の発生はやや早いようだ。


夜は庭のキリンソウを採取して数百匹のジョウザンシジミのエサ換え、大変でした。


ふと見ると、コヒョウモン2♂♂が羽化していた。














おそらく♀とおもわれる蛹はまだ羽化の徴候はない。



  この項 続く。





にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へにほんブログ村