畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

鳥か?飛行機か?人間か?

2022-06-14 04:15:14 | 暮らし

 興奮気味で昼寝をしない孫を連れて旧湯之谷村の姉の家を訪問。

「ほら、見て見て」と姉。姉の家の後ろはスカイスポーツで知られる「鳴倉山」です。

 大会があったらしくて、空は百花繚乱の態。パラグライダーが乱舞です。

かなり前の話だけれど、姉の家の畑だか水田に落ちた?不時着したライダーがいたとか。

 

 16、7機のパラグライダーが一斉に飛んでいます。

衝突して落下しないかと、心配になっちゃう乱舞の様子でした。

 

 実は大会は午前中が本番で60名ほどの参加者があったとか。

衝突、墜落なんてニュースは無かったから、皆さん無事に空中散歩を楽しまれたようでした。

 

 好奇心が強いスベルベじーさんです。

挑戦したい気持ちが沸いたことも有ったけれど、年齢を考えて諦めていました。

 

 そして、翌日のことですが、久しぶりに我が家を訪れてくれた客人が。

彼女はパラグライダーではなくて、ハングライダーに長年親しんでいるのです。

 パラグライダーとハングライダーが一緒に飛ぶって無いのですかと聞くと、基本的には無いとの答え。

でも、スキージャンプのテストジャンパーのように、風を調べるために先に飛ぶことも有るとか。

 そして、上手い人が風をとらえると、越後三山の上空を飛んでくることさえあるとかと言う話。

「一緒に乗せてくれない?」と聞くと「良いですよ」なんと拍子抜けするほどの簡単な返事。

 でもねー、向こう見ずに生きてきたスベルベじーさんでも、やはり考えちゃいます。

「おい、スベルベじーさんのやつ、若い女性と落ちたらしいぞ。どういう関係かな」なんて詮索されるのも嫌ですからね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする