暑い暑い、史上最高などと言われた猛暑の夏でした。
水はパイプラインで配水され問題は無いが、高温で米粒の芯が白くなる三等米が多いとか。
孫たちとのサツマイモ掘りをしていると、従弟から新米が届いた。
従弟はネオニコチノイド系農薬など使わずに、作っていて安全で美味しいお米。
男の孫が一生懸命に手押し車を押す。
でもね、彼には内緒だけれど、見えないように押して手伝わないとビクともしません。
12年前の新潟福島豪雨では、高床式の二階居住部分まで浸水でした。
同じ様式の米専用の冷蔵庫も水浸し。米など運び出す暇も無かった。
でも、さすがに魚沼は米どころです。皆さんが心配して見舞いに米を下さった。
水害前よりたくさんの米が集まり、冷蔵庫には収まり切れなくなったのでした。
左側の緑色の機械は、モーター式の唐箕です。
高床式住宅って、地下部分が広くて、スベルベの農機具置き場さえ兼ねているのです。
ブランド米として知られる魚沼コシヒカリですが、今の主流はコシヒカリBL米。
イモチ病に強いとして開発された品種ですが、味覚の敏感な人は旧コシと言って前の物を喜びます。