![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/ed54d55022e95fe2a077c1e43046fe4e.jpg)
前々日の降水で、元気を取り戻したかに見えるサツマイモ。
連日続く、35度以上の高温と雨不足で、枯れた葉も見えるほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/80791a8626c2255d3c135c2c3c7335e2.jpg)
期待して、蔓を切りマルチシートを剥いでみます。
期待外れ。なんと蔓元だけが少しだけ濡れているだけなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/24fcd9945ffaca9b895c6d87a310ed0c.jpg)
土はもちろん乾いてザクザクと砂のような状態。
サツマイモは暑さを好む作物とはいえ、これでは満足に成長はしないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/b1e69e3b2b25fcaadabaac9f6d1ca2bd.jpg)
これは、それでも大きく育った方の株です。
時期的にも8月末ですから、まだこれから成長するのかもしれないが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/3e4cff44185123d186c9162f9fbb8417.jpg)
今回は試し掘りと言うよりも、スベルベママの食べたいという要望に応えての芋掘り。
10数株掘り起こし、黒いコンテナに7割程度にはなりました。
今回掘った種類は、今年最も多く植えた「シルクスイート」でした。
他の野菜も同じですが、凝縮されたような美味しい味になっていました。