![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bc/e1cbf6a61831f9eab3fcf7c991597530.jpg)
秋用野菜の種を一途へ紹介しました。
けれども、キャベツと白菜の苗作りは高温続きのために失敗。結局苗を買う羽目に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/21d8060e9c72dca8466368fbcf4077b7.jpg)
高いとみるか安いとみるか・・・。
10連の連結ポットが377円かな。一株当たり40円弱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/29751690c1fe72f1081d810ccd5c47ae.jpg)
プロの作る苗は、やはり上手でしっかりと育っている。
ただ、資材に何を使用しているかの表記は無い。農薬も一緒の事もあるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/c77fe8848fdb7d346b97674eca642f57.jpg)
植え付けて、しっかりと潅水です。
でも、アブラナ科の野菜に必ず反応するモンシロチョウ。もう来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/46be60bb23c9fe6f28617ca2952eeff9.jpg)
キャベツ、白菜共に40株以上買い求めました。
結局全部で100株近くの苗を買い、スベルべママの買えばよいの言葉通りになってしまった。