畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

連載226「アスパラガス」(その2)

2020-09-14 05:15:08 | 野菜

     アスパラガス(その2)

 提案に同意した父は小出町の種屋さんに行き、アスパラガスの種を一合くださいと注文し、「何反歩作るのですか」と驚かれたと言った。アスパラガスの種は小さくて、面積当たりの数量は少なくて済む作物でも有るのです。

 山の上の畑が三反歩あるとはいえ、すべての面積をアスパラガスに当てることも出来ない。その畑の一部、三畝か四畝ほどの面積をアスパラガスに充てることになった。種蒔き、植え付けの一年目は無理としても、二年後あたりからは十分に食べられるサイズになる。年ごとに立派なアスパラガスになり、「これなんて太過ぎてきっと規格外品だね」などと言いながら収穫したものだった。

 もちろん出荷するすべなど持たなかったころで、大量のアスパラガスはご近所や私たち夫婦の勤務先の皆さまへ進呈しなければ処理しきれないほどだった。驚いたのはその成長スピードと新鮮なグリーンアスパラガスの味です。成長の速さは脇に枯れ枝を並べて刺し成長のスピードを確認するほどでした。

       (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載226「アスパラガス」(その1)

2020-09-13 04:17:01 | 野菜

         アスパラガス(その1)

 六日町に通勤していた昭和40年代の半ばのことだから随分昔の話になってしまった。職場の窓から六日町高校のグランドが見えた時代ですから、今の町並みから見たら考えられないほど今昔の感がある。

 六日町高校と職場の間には広々とした水田が広がっていたが、何か所かの転作田というか畑も見えた。そこで、何だか不思議な作物が見える。ある時好奇心から近づいてみると、初めてみる作物、アスパラガスだった。

 その頃の我が家は今と同じに山の上の畑三反歩を父母が苦労して耕していた。親が苦労しているのに平気で遊びまわるほどの神経も持ち合わせなかった優しく、哀れな長男は、このアスパラガスだったら、毎年種蒔きをする、そして植える必要も無く労力が省けると考えたのだ。実際は手伝いの時間を釣りなどの遊びの時間に割きたかっただけだったのだが。

    (続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この足跡はカモシカ?クマ?

2020-09-11 05:21:37 | 

 朝起きて、山の畑に発芽状態のチェックに行く。

乾いた状態の畝の上に、遠目からも確認できる足跡が点々と。

 

 これはタヌキなどの小動物の仕業ではない。

筋蒔きした高菜の畝の上を歩き、あろうことか大切な次の畝を壊していた。

 

 発芽前の株類の種蒔き後の上にも。

結構大きな足跡で、体重のために畝の土にめり込んでいる。

 

 この山の畑でこれだけ大きな足跡を残すのはカモシカかクマか。

ここは残念ながら、大根が発芽前に踏みつけられてしまいました。

 

 この足跡で犯人はほぼ特定できました。

足跡の先に二本の爪の跡がくっきりと残っています。カモシカですね。

 このほかにもタヌキの足跡は毎日のように新たに増える。

自然豊かと泰然自若と構えたいけれど、やはり心穏やかには行きませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種を蒔き散水したら雨ですよ

2020-09-09 19:32:06 | 自然

 まったくあてにならない天気予報に振り回される。

魚沼では雷雨の確率が高いという予報なのに、雨雲は遠い。

 

 ま、天気予報なんて外れて当たり前、期待したらがっかりするだけ。

そんな風に考えて、種を蒔いたばかりの畝と、発芽した畝にたっぷりと水を。

 

 全体に散水し終えてやれやれと腰を伸ばす。

相変わらず、雨雲、雷雲は頭上までは広がってこない。

 

 雨は北西方向から始まることが多い。

でも、雷雲は南東方向、越後三山から広がってくることが多い。

 

 散水を無事に終えるころ、乾いた土に雨粒が落ち始めて驚く。

冬の青空からの雪には「風花(かざはな)」なんて洒落た名前がある。

 でも、こんな暑い9月の初旬の熱い青空から落ちる雨って・・・。

うーん、雷様の○○○○が勢い余って飛んできたのかなー(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立場豆腐のおぼろ他

2020-09-08 14:51:59 | 食べ物

 立場(たてば)豆腐のおぼろ豆腐を頂きました。

立場豆腐さんは、農天市場オープン当初にご協力いただきました。

 古い歴史を誇る豆腐屋さんで、量産豆腐では絶対に出せない味です。

この「おぼろ豆腐」など、絶品ですよ。皆様にも食べてみていただきたいな。

 

 新鮮なイワシは塩焼きでも美味しいのですがちょっと趣向を変えて。

大葉、青シソと梅干をイワシで巻いて焼いたものでさっぱりしています。

 

 この日のスーパーには新鮮ないかもありました。

久しぶりの「プルピートス」、炒め物。塩コショウニンニクが味の決め手。

 

 毎日大量に採れる新鮮野菜。

万願寺唐辛子とオクラを焼いて塩を振っただけ。

 

 ご近所から頂いたトマトを湯剥きして冷やしてあります。

我が家のトマトは7月の長雨で壊滅状態でした。

 こんなメニューに缶ビール。さて次のお酒はと言いたいところですが。

なんだか、あの春の転落事故以来お酒が飲めなくなっちゃいました。

 内臓にまで影響を及ぼすほどの衝撃でしたが、肝機能も落ちたのかな。

落ちたのは体ばかりではなくて、肝機能も落ちたと言う笑えぬお話です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする