畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

雪に覆われ洪水に覆われ

2021-02-23 04:43:33 | 自然

 新聞の積雪実績情報は魚沼市で2mほどでしょうか。

国道脇は除雪車による排雪の山で、大型車の上部が見えるだけ。

 雪が汚れて見えるのは、国道の舗装が削れるということでしょう。

国道の上部は開いているけれど、そうでなかったらモグラが動いたよう。

 

 2011年10年前の水害の様子です。

雪に覆われ、洪水に覆われ苦難の20年だったかな。

 

 農天市場も我が家からは屋根が少し見えるだけ。

夜なんか凄いですよー。ライトの放つ光だけが移動していくのですから。

 

 水も2メートル、雪も2メートル。

思えば大変なところで生まれ、そして育ってきたのですねー。

 

 朝日に輝く穏やかな風景。

穏やかな日々が続くことが理想ですが、さて温暖化でどうなるのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99.8キロの旅

2021-02-22 06:22:23 | お出かけ

 スケジュール的にも天候的にもワンチャンスの日だった。

雪も朝のうちに止み、大雪の国道252号線と117号線を走る。

117号線、十日町付近の風景。道路中央は散水消雪が設置され路面は綺麗。

 

 こちらは、117号線からわき道に入り龍ヶ窪方面に上がったところ。

河岸段丘の大赤沢地域が津南ポークさんの養豚場と、ご自宅のある集落です。

 

 途中で立ち寄った「つなんポーク」さんの直売所です。

117号線の裏道ですが、津南町役場近く、塩沢信用金庫さんの前です。

 

 ご自宅で1時間近く歓談し、帰途につきました。

データ上は魚沼よりも雪は多いとされているけれど、同じくらいに見える。

 

 こちらは魚沼市内に入った252号線。

山際はいつ雪崩が発生しても不思議ではないほどの雪が積もっています。

 帰る途中では滝沢種苗さんに立ち寄り、ここでもしばし歓談。

スベルベママには久しぶりの気晴らしにもなった、99.8キロの旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から一日雪片付け

2021-02-21 15:03:56 | 暮らし

 さて、駅の除雪は終わりました。

7~8シーズンやっているけれど、今年はその中でも最高レベル。

 先日アップしましたが、「今年の雪は平年並みプラスα」と言いました。

訂正ですね。「平年並みプラスαプラスα」でαが二つになっちゃいました。

 

 仕事の終わりは14時10分。

でも、雪は収まる気配もなく降り続いています。

 

 前の工場の自家用車も屋根の雪が少ない。

きっと昼休みを利用して落としたのでしょう。皆が仕事を先取りしますから。

 

 車庫の前から玄関口までは地下水の散水で雪は解けている。

近年、水の出方が心細くはなっていますが、それても助かります。

 

 コンクリート舗装の左側のこんもりしたものは、スノーダンプ。

朝一に家の前の雪を、その下の側溝に流した。途中で中止し出勤したのです。

 朝一番に歩道除雪車が来て、次にタイヤドーザー、ロータリーと続く。

それからの降雪がすでに、30数センチ。夕方までにはまだ積もりそうです。

 朝4時前からの雪仕事。パートから帰って再び家の前の除雪。

さすがに少し疲れました。「だって人間だもの」なんて言葉が浮かんだ。

 この雪も昨日で終わり。道路の雪は溶けて、舗装さえ出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国の道路事情

2021-02-21 04:11:27 | 暮らし

 家の前の除雪を終えて、国道の状況を見に行きました。

我が家のダイニングから、国道を見ると大型車は屋根が少し見えるだけ。

 

 お、道路除雪車が来ましたよ。

排土板と言うか、排雪板が上がっています。除雪はしていないのかな。

 

 いえ、これでも除雪中。ボデーの下にグレーダー仕様の排雪板。

悔しいけれど、線路よりも国道の除雪のほうが身軽だけに、早くて綺麗。

 

 除雪車の後ろには「除雪中注意」のサインが出ている。

除雪車の速度は遅いから、後ろには長い車列が出来ていました。

 

 続く車列の一部です。いくら降っても、ストップすることはありません。

でも、わずかな判断ミスで、先月のような事故、大渋滞も起きるのです。

 国交省では有識者会議を開き・・・だって。

この有識者って言葉は大嫌い。他の無辜の民が無知蒙昧に聞こえちゃうもの。

会議の中身は紹介しません。だって、雪国の民だったら誰でも知ってる事だけですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町蕎麦

2021-02-20 04:55:17 | 食べ物

 津南ポークを訪問しようと出かけました。

津南町までの途中で昼食。十日町本町の「小嶋屋本店」です。

 

 スベルベは天婦羅蕎麦です。

粋に冷たい蕎麦と行きたいところですが、寒いですからね。

 

 スベルベママは「とろろ蕎麦」です。

今は体調もそれなりに良くて、完食で一安心。

 

 席に着いたら、蕎麦茶が出てそれは香ばしくて美味しい。

そして、蕎麦を頂いたら間髪おかず熱々の蕎麦湯が出てきます。

 

 絶妙なタイミングで、アンケート用紙を持ってこられました。

アンケートと言っても、住所・氏名・生年月日だけの簡単なもの。

 レジで提出すると、なんとこんな蕎麦を頂きましたよ。

二人前ですから、二人での自宅昼食にぴったりかな。有難うございました。

 小嶋屋と言うと十日町でも指折りと言うか、代表的な老舗蕎麦屋さん。

でも、ややこしいのは「小嶋屋本店」と「小嶋屋総本店」の存在。

解説、蘊蓄はまたの機会としましょう。本店ご主人の話も聞いていますが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする