畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

新年のサンドコンサート(その2持ってる女)

2024-01-22 04:59:32 | お出かけ
 席を確保してから、パンフレットを探しに行ったり写真を撮ったり。
入場口、玄関方向を振り返りますが、お客は次々と入り、今回も満員の盛況。

 演奏前10分頃には和服を着たしとやかな女性奏者が琴を携えて入場。
琴の位置、音程などをチェックして再び控室へと引き上げて行かれました。

 静かに一曲目の演奏に入り、終えてから演目の説明です。
琴の歴史など説明してくださいます。宮城道雄さん作曲の「春の海」は分かります。

 休憩タイムに二階の回廊に上がり、失礼して俯瞰写真を一枚。
入場者数は、過去最高と言われた先回12月のクリスマスジャズの際と同じくらいか。

 後半も終わり、リクエストの一局の演奏後には12月に続き抽選大会。
「今度は私にきそう」なんて言うスベルベママ。まさかと聞き流していたら、なんと特等賞でした。

 年末のクリスマスジャズの際の抽選は「今日は当たる」と確信で言ったスベルべは三等賞を引き当てた。
何と、スベルベママはその生意気な亭主の先を行く特等賞とは驚きです。
 12月は「俺は持ってる男だ」なんて威張っていたスベルべでした。
いやー、ビックリ特等賞が当たるなんて、スベルべに負けない「持ってる女」でした。
          (終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のサンドコンサート(その1)

2024-01-21 04:45:28 | お出かけ
 昨日は朝日山酒造を会場として開催されるコンサートに行って来ました。
第三土曜日に開催することから「サンドコンサート」と名付けられています。
 昨年12月に、久しぶりに訪れたのでしたが、それに次ぐ新年第一回です。
大きな酒蔵、工場ですが近代的な建物の玄関には伝統の「酒林」か釣られていました。

 12月に購入していた、前売り券です。
5枚セットを購入していて、それは4千円で一枚当たり800円です。
 2時間近い生演奏をそんな価格で聴けるなんて、幸せなことと思います。
半券の右上のナンバーをご覧ください。通し番号が後の抽選の際に役立ちます。

 吹き抜けの長いエントランスホールが会場。
左側は、瓶詰の行程が行われる工場で、右側は事務室になっています。

 今回は新春という事で「春を呼ぶ和楽器の調べ」が演目。
和楽器、「琴」が主体ですが、後半はフルートとの合奏もあり期待大です。

 2時半から受け付け開始ですが、2時10分には会場に到着。
2人目から並ぶことが出来たので、最前列の席を確保できました。
 今回はスベルベママの友人もお誘いしたので三人並んで真ん中の席。
「今日は両手に花でどう」なんて、言われて女性二人の真ん中に陣取るスベルべです。
           (続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地吹雪に散歩する(2)

2024-01-20 04:49:29 | 自然
 魚野川の支流大沢川にシラサギが一羽。
強風を避けるかのように、川底に居て餌を探していました。

 この道路は市道17号線と言います。
交通量に比して幅員が広すぎる。道路改良時に広すぎると反対したのはスベルべだけでした。

 今になって、やはり広過ぎたと後悔を口にする人も多くなったのですが。
なんてことを思い出していたら、上越線の小型ロータリー除雪車が下っていきました。

 現役時代には、只見線の除雪に監督として良く乗っていました。
下る際は前頭部がラッセルの役割をする。先端の突起は雪の壁を崩す際に使用します。

 森閑とした山の風景。
雪がもう少しつもり、そして晴れたらスノーシューを履き上ってみましょうか。

 先ほどの小型ロータリー除雪車は上り線を反対に下って行ったのです。
次には下り電車が勢いよく来ました。左側後部は巻き上げた雪で白く見えます。
              (続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地吹雪に散歩する(1)

2024-01-19 04:38:08 | 自然
 寒波襲来で大雪警報が出ていました。
でも、表は吹雪の地吹雪状態。こんな日は雪は降っても積もりません。

 それでも、家の中でこたつに入ってばかりいては運動不足になる。
スベルベママに誘われて、吹きまくる地吹雪の中を散歩に出かけました。

 吹雪の中の散歩も、これまた風流ってものですよ。
歩くところは歩道で、車道とは縁石で区切られているが見えませんね。

 そして、歩道は専用の歩道除雪小型ロータリー除雪車で除雪済み。
大きく手を振り、足早に歩くスベルベママ。早く歩かないと寒くなりますからね。

 この付近は家並みが途切れるところで水田です。
格好の雪捨て場となり、ロータリー除雪車で投げた雪が山になっています。
        (続く)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍えた朝(2終わり)

2024-01-18 04:48:39 | 自然
 放射冷却現象になるわけですね。快晴とは言えないけれど青空も見える。
奇麗に舗装面が出た駅前の駐車場です。無料のために20台を超える自家用車が間もなく並びます。

 駐車場の雪はグレーダーで集められ、そしてロータリー除雪車で飛ばす。
飛ばした先には、手前のような大きな雪の山が出来ますが、今年はまだ小さいですね。

 青空と山の斜面の木々。
冷えたために、雪は落ちずに凍り付いています。

 杉の木に朝日が当たり始めて輝く。
昨年は杉の実の付き方が少なく、今年は花粉症も軽くて済むのではないかという観測です。

 やがて、気温も上がってくることでしょう。
午後になり、勤務から解放されたら家の後ろの雪を片付けましょう。
 こうして、雪や雨と晴れの日を繰り返しながら冬は過ぎゆく。
もう二か月もしたら、雪も上がり気温が上昇し春になる。もう少しの我慢です。
        (終わり)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする