まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

ちび天うどん

2015-05-25 20:17:14 | 食べ物関連

観音寺市の“七宝亭”に行ってきました。

およそ40年ほども前に、数回行った事があるお店。それ以来の訪問でした。

記憶は殆ど無いのですが、ただ、当時は珍しかった様々な独創的なメニューがあった事だけは覚えてます。

迷ったのは『蛸バジル』と『ちび天うどん』。

で、結局、後者に決定

 

小さな地元産の海老が、大きな衣をまとって丼に乗って来ました。

海老はからっと香ばしく、衣は軽くさくさく

どんどん出汁が沁みて、柔らかくなるので、慌てて食べましたよ。

さくさくの衣も美味しいし、出汁が沁みて柔らかくなったのも美味しい

麺はつるっともちっと。

 

美味しゅうございました。

『蛸バジル』は、アルフィーと一緒の時のために、とっておこうと思ってます。

何故って?

だって、葱が味の引き締め役でしょうから、

「葱抜きで。」

とは言いにくいし、かといって、葱があったら思いっきり食べられないし・・・。

一応、葱の香りは残しておいて、食べる前に全部アルフィーの丼にスルーするのが、私のやり方なんです

本日の場合は、どーにか丼の隅っこに固めておくことが出来ましたので。

葱嫌いは、この年になっても改善されません。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲はまだ・・・(;一_一)

2015-05-25 10:17:52 | ご近所探訪

お花が見ごろ・・・というニュースを見てから行ったのでは、ピークを逃す事も多々・・・

よって、昨日は、もしかしたらそろそろ?・・・と菖蒲園に行って来ました。

ところが、今度は、勇み足でした

たくさんの蕾もまだ固く、咲いてるのは少々

来週くらいからかしらねぇ、本格的に咲き始めるのは

トップの写真が、それです。

初夏の日差しがとーっても痛く、木陰はひんやり涼しく、この対比が、まだ梅雨前だなぁと思わせてくれました。

菖蒲園の反対側は、こんな感じ

                  

地域の憩いの場所となってる池があります。

この写真ではイマイチ分かりませんが、たくさんの亀たちが日光浴してます。

静かで、林を通って吹いてくる風は、とっても心地よかったです

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする