Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

宇曽川ダムへ

2015-09-05 | 滋賀県

気象情報によれば、
「 向こう一週間の近畿地方は、前線や低気圧の影響で雲が広がりやすく、期間の前半は雨が降るでしょう 」

・・・・ で、今日のうちに走っておかなければ、

と、 香芝ICから西名阪自動車道に乗って ~伊賀市の壬生野ICで降りて ~あやま ~滋賀県甲賀市の鹿深夢の森 ~水口あたりで国道1号線を横切って ~日野町 ~永源寺近くで愛知川を渡って ~東近江市の道の駅あいとうマーガレットステーション ~国道307号を北へ約5Kmで右側に 宇曽川ダムの案内板がある、ここを右折してちょっと走れば 石積みの宇曽川ダム堰堤が見える



 自宅より、5時半頃の東の空




 日野町の広域農道にて




 東近江市にて
田んぼは黄色く色づいて、すでに稲刈りの済んでる田もある

 黄色い田んぼの上には青い空と白い雲


 愛知川の流れ




 宇曽川ダムの堰堤より

 宇曽川ダムの堰堤より、眼下すぐ近くに名神高速



 ダムの上流には宇曽川渓谷

 渓谷入り口には山比古湧水、冷たい清水がコンコンと湧いている



 帰りにはやっぱり針TRSへ


本日の走行距離は 279Km 、 いつもの走りなれた道を走っただけでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする