浅井長政と織田信長の妹であるお市のかたの間に生まれた 「 茶々・初・江( ごう ) 」
この三姉妹は、戦国時代に生き、過酷な運命に翻弄された姫たちといわれている。
幼い頃の数年間、この地で過ごしていたらしい、 数年前にNHKの大河ドラマで放映していた場所である。

新しい幟が風に靡いている
テレビで放映されてた頃は、たくさんの人が訪れていたが、今日は小さい子供連れ家族が一組だけ、
人の心は熱しやすく冷めやすいものてす
城跡と言っても建物は全く無くて本丸跡には展望台があるのみ、
場所は津市河芸町上野である



展望台に登っても景色は霞んでいる、眺望は360度に広がるが、残念 ・・・・
展望台から見えていた漁港へ行く


休業時期なのか? 今日の仕事は終わって帰ってきたのか? 船がギッシリ港に溜まっている
国道23号のバイパスを通って ~関ICから名阪国道で針TRSへ帰る
天気予報のせいか? 針TRSには20台ほどのバイクが居ただけ
曇り空の日曜日 245Km走行のひと時でした