.
今日は最高20℃になるとの予報、三多気の桜を見に行こう!
三重県津市美杉町の有名な桜、山郷の水田に美しい桜が写り込む。
途中宇陀市榛原の弁財天にて
向こうに見えるのは国道369号線の石楠花トンネル
弁財天トンネル ~ 石楠花トンネル ~ 栂坂トンネルを抜けて 道の駅御杖へ ~ 美杉方面へ少し走って 「 三多気の桜 」 方面へ集落の中を通って、茶畑や大洞山の景色を見ながら進む
手前は茶畑、紅一点の景色
柿の木の向こうに大洞山
ハデな赤い木の向こうに三多気の桜並木がある
桜並木はピークを過ぎて、緩い風にハラハラと花びらが舞う
真ん中の枝垂れサクラは満開、その手前と向こうに駐車場がある
石積の茶畑の向こうに大洞山
シダレ桜の向こうに大洞山、ハデな景色です
駐車場横のシダレは満開
桜並木を上って行くと
「 三多気のサクラ 」 の定番です
真福院の近くにて、今日はコレで激走!
真福院の境内より定番のサクラを眺める
真福院の横にて
大洞山も登ってみたいと思いながら数年経過、いまだに登れていない
真福院の境内にて
帰り道、御杖村の国道沿いにて、容姿端麗なシダレ桜だが、真ん中に電線が・・・
駐車場に居たガードマンの話では、今月1日がピークだったとのこと。
メインの桜並木はピークを過ぎていたが、シダレ桜は美しさを保っており、青空&シダレ桜に飾られた大洞山も素晴らしい眺めだった。
スーパーカブで131Kmの激走?
そして 山郷・三多気の素晴らしい景色を見せてもらって気分は上々のひと時でした。
今日は最高20℃になるとの予報、三多気の桜を見に行こう!
三重県津市美杉町の有名な桜、山郷の水田に美しい桜が写り込む。
途中宇陀市榛原の弁財天にて
向こうに見えるのは国道369号線の石楠花トンネル
弁財天トンネル ~ 石楠花トンネル ~ 栂坂トンネルを抜けて 道の駅御杖へ ~ 美杉方面へ少し走って 「 三多気の桜 」 方面へ集落の中を通って、茶畑や大洞山の景色を見ながら進む
手前は茶畑、紅一点の景色
柿の木の向こうに大洞山
ハデな赤い木の向こうに三多気の桜並木がある
桜並木はピークを過ぎて、緩い風にハラハラと花びらが舞う
真ん中の枝垂れサクラは満開、その手前と向こうに駐車場がある
石積の茶畑の向こうに大洞山
シダレ桜の向こうに大洞山、ハデな景色です
駐車場横のシダレは満開
桜並木を上って行くと
「 三多気のサクラ 」 の定番です
真福院の近くにて、今日はコレで激走!
真福院の境内より定番のサクラを眺める
真福院の横にて
大洞山も登ってみたいと思いながら数年経過、いまだに登れていない
真福院の境内にて
帰り道、御杖村の国道沿いにて、容姿端麗なシダレ桜だが、真ん中に電線が・・・
駐車場に居たガードマンの話では、今月1日がピークだったとのこと。
メインの桜並木はピークを過ぎていたが、シダレ桜は美しさを保っており、青空&シダレ桜に飾られた大洞山も素晴らしい眺めだった。
スーパーカブで131Kmの激走?
そして 山郷・三多気の素晴らしい景色を見せてもらって気分は上々のひと時でした。