Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

クリスマスって?

2021-12-26 | その他
.

12月25日、昨日はクリスマス 


クリスマスって何だっ?

最近は便利な世の中になった、何でもネットで調べたらすぐに答えが出てくる! ネットに出てくる答えがすべて正しいとは言えないだろうが。


キリストは今から約2000年前、ユダヤのベツレヘムの馬小屋で、聖母マリアのもとに生を受けたらしい。
そして、この生誕をお祝いする日がクリスマス( 降誕祭 )のようです。



  クリスマスに因んで一首詠んでみました

     " 嬉しくも 悲しくもない クリスマス
               ただ淡々と 過ぎて行く日々 "



歳を経るごとに、クリスマスも正月もオリンピックも、誕生日等々 ほとんど興味が無くなってきたように思います。クリスマスだからケーキを食べたいとも思いません。



でも、こんな景色 ⇩に巡り合ったら感動です!


山の辺の道より、二上山の向こうに沈む夕日



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今日は 奈良県明日香村の万葉文化館へ行ってきました

万葉コレクション展
 ~ 万葉文化館20年の歩み ~   

万葉文化館の館蔵品、60作品が展示されている



パンフレット



  井上稔 「 畝傍山 」


良い絵画を見たら、少しでも良い写真を撮れるようになるのだろうか ???



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする