Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

絶景! 熊野灘に突き出る楯ケ崎 

2014-09-17 | 三重県

三重県熊野市甫母町の楯ケ崎へ


7時40分に針TRSをスタート ~R369・368で御杖 ~美杉 ~仁柿峠を越えて ~茶倉道の駅 ~飯南町で県道710号飯南三瀬谷停車場線で相津峠を越える ~R42号へ出て 大宮大台ICから紀勢自動車道に乗る 

有料道路は紀伊長島でお終いだが、無料の実質・高速道路が熊野の近くまで続いている ~尾鷲を過ぎて賀田ICで下りて海の景色を見ながらR311号で楯ケ先へ向かう

針TRSから3時間ほどでR311号沿いの駐車場(楯ケ崎への遊歩道入り口)へ到着、家からの距離は196Km




駐車場から二木島湾の眺め



駐車場から楯ケ崎への遊歩道の長い階段を下りると海辺の神社へ


阿古師神社前より
すっごく綺麗な海です


   
   一旦下りた遊歩道は、再び登りになる



40分程歩いたら、熊野灘一望の 「 千畳敷 」 に着いた





千畳敷は、こんな広~い岩が、熊野灘に向かって斜めに広がっている


         
         その上には、真っ白な二木島灯台


千畳敷をもう少し歩くと 楯ケ崎



楯ケ崎は熊野市・二木島湾口の熊野灘に突き出しており、高さ80m、周囲は550mほどの熊野酸性岩(花崗班岩)の大岸壁がそびえ立ち、無数の岩柱が連なったように見える 「柱状節理」 が見事な眺めを生み出しています。
まるで楯を連ねたような様相の岩塊で、増基法師は熊野紀行文に
 「 神のたたかひしたる所 」 とて、楯を突いたるやうな厳どもあり、と、この景色を詠んでいます
                          ⇒⇒ 現地説明板より 

また、ここは神武天皇東征の際の上陸地だったとのこと


       

         
        すっごい岩柱、麓の岩に砕ける熊野灘の白い波、青い空に青い海、




3時間余走って、40分歩いて、汗だくになって、来たカイがありました

         絶景に感激 また感激 またまた感激



R311号・太郎坂広場より二木島灯台・千畳敷を望む
この広場は 「 神話の舞台 二木島湾 」 を望む、朝日のビューポイントなのだそうです



帰りは 熊野の七里御浜を見て ~R169号で下北山村 ~上北山村 ~吉野を通って帰る、

楯ケ崎の絶景を見せてもらって、天候も良く、快適に走れて、気分爽快のツーリングでした

本日の走行距離は 357Km でした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2014-09-16 | その他

      




      彼岸花が咲き始めました



     道の辺の いちしの花の いちしろく
                  人皆知りぬ 我が恋妻は ・・・・ 万葉集より






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景! 錦湾~熊野灘 

2014-09-15 | 三重県

今日も三重県の度会郡
大紀町錦の塩浜山村広場へ行ってきました、錦湾のトロピカルガーデンの近くです


10時前に針TRSをスタート ~R369・368号で ~美杉から ~仁柿峠 ~道の駅茶倉でちょっと休憩 ~飯南町粥見で県道710号へ入り ~相津峠を越えて 道の駅・奥伊勢おおだい の近くへ出て ~R42号で 紀勢大内山IC前 ~県道68号で錦へ向かう




針TRSから約2時間20分程で塩浜山村広場へ到着
ここは、小高い山の上にあって、錦湾から熊野灘一望の絶景です、私のお気に入りの場所で、すでに何回も来ています



今日はこの3台








錦湾には、小さい島々と養殖の筏が浮かぶ、その向こうには熊野灘が広がる



錦漁港
民謡に歌われている “ 前は海♪~ 後ろは山♪~~ ” のような景色です




塩浜山村広場から下りて道の駅紀伊長島まんぼうへ


昼食は 「 名物の さんま寿司 」


帰りは、R166号の 高見トンネル越えで 針TRSへ



さすがバイクのメッカ “ 針TRS ” たくさんのバイクが集まってきます






     

     

     
     名阪国道一本松IC近くで撮影


昼間はちょっと暑かったが、花も空気も秋色になってきました、バイクには絶好の季節

本日の走行距離は 326Km  快適なツーリングでした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女岩~日の出の森へ

2014-09-14 | 三重県

昨日、三重県度会郡度会町へ

行き先は 乙女岩、川上の清水、日の出の森



香芝から ~中和幹線で桜井 ~榛原 ~R369・368で ~御杖 ~美杉 ~仁柿峠 ~勢和多紀ICの少し南・R42の多紀町丹生交差点へ ~宮川沿いの県道で度会町 ~県道22号伊勢南島線に入り南へ ~12Km程走り ~県道151号度会大宮線に入る ~3Kmほど走ったら乙女岩の案内板があった


          
          乙女岩への入り口 家から131Km
          一之瀬川の上流、度会町の川上地区にあり、巨岩がゴロゴロ


こんな岩の間を登って行く、岩にはクサリが付けられている


乙女岩は、頂上にあり、約5m四方の平らな岩
  入り口から8分でした、元気な人なら5分程でしょう




岩の上からの眺め

昔、倭姫命が天照大神の鎮座地を求めて度会の地を巡幸する折り、大宮から藤越を越えて川上の地を訪れ、長旅に疲れてこの岩の上に休息し、大神をここに休ませられた、との伝説があるそうです


県道をもう少し山奥へ進むと

    


七洞岳を源としているのでしょうか?
“ 神水 ” です、50日雨が降らなかってもコンコンと流れ出る、らしいです

5リットル入りペットボトルを30本持って水を汲みに来てるおじさんが言ってました、洗濯以外は全部ここの水を使ってるそうです




県道22号へ戻って、少し北へ走る ~小萩から 林道麻加江小萩線へ入り日の出の森へ向かう、今日は天気良好なので見晴らしが期待できそう



林道脇の渓流


     


林道を12.3Kmで日の出の森駐車場へ到着
ここは獅子ケ岳(733m)への登山口、広~~い駐車場です、
山へ登らなくてもこの駐車場から眺め抜群






伊勢湾とその周辺、知多半島や伊良湖岬等々が一望

肉眼ではかなりはっきり見えたが、写真に撮るとちょっとわかりづらいです、腕のせいじゃないと思いたいですネ

帰りは麻加江へ出て往路を走り針TRSへ、相変わらずたくさんのバイク

家へ帰ったら 走行距離は 289Km になっていた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお散歩

2014-09-12 | その他

中秋の名月も、スーパームーンも過ぎて、朝夕はすっかり “ 秋 ” になりました。

今日も、二上山ふたかみ公園の石段を登ってきました、600段ほど歩きました、2往復はちょっとしんどいので、1往復と150段ほど






代わり映えしない景色ですが、階段の上の展望台・国見の丘からの眺めです





まだ残っていました

 “ 花の色は 移りにけりな いたづらに 我身世にふる ながめせしまに ”

ちょっと、意味は違うかもしけませんが、
     何だか 侘しいような? 哀しいような? ・・・・






一昨日大阪府河南町にて

花の命は短くて 、、、 季節の移ろいは 早いですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜・コスモス

2014-09-10 | その他

  淡紅の 秋桜が 秋の日の ♪
    何気ない 陽溜りに 揺れている ♪ ~ ~ ~


御所市楢原の 九品寺横
 何気ない陽溜りで、穏やかな9月の風に揺れていました



       







       







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2014-09-10 | その他







昨夜の月はスーパームーン

地球と月の距離が近づいて、普段より大きく見える満月を “ スーパームーン ” と言うのだそうです

一昨日の月は “ 中秋の名月 ”






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝畑四十八滝

2014-09-09 | 大阪府

大阪府河内長野市滝畑へ


紀伊山地を源として、その流れは 滝畑の山間部で 光滝、大滝、荒滝 等々 多数の滝となって渓谷を流れて ~滝畑ダム ~石川 ~大和川から大阪湾へ注ぐ


今日は、その内のひとつ、荒滝とその上流を散策してきました


外環状( 国道170号線 ) の天野山第一トンネルを抜けて ~滝畑方面へ ~滝畑第一隧道 ~第二隧道 ~滝畑ダム


滝畑ダム

ダムを過ぎてさ更に上流へ ~荒滝・御光滝・夫婦滝への入り口である 荒滝キャンプ場 に着く、ゲートが閉められていて入れない、道路脇にバイクを止めて歩く


入り口に
  荒滝へ 10分
  御光滝へ 15分
  夫婦滝へ 30分  と書いてある 





荒滝

滝前には、涼しい滝風が流れて、流れる汗も一気に引いて行く



御光滝を求めて、上流へ歩くが見つからない


林道から谷へ下りる踏み跡があった、滑り落ちないように気をつけて下りる


苔むした地面にカーキ色の美しい植物





渓流沿い

         

         


これも渓流沿い、ほとんど陽射しが届かないのでしょうか、杉の大木には苔が張り付いて、周りはシダ類が茂っている


御光滝は見つからなかったので諦める、そのうち再び訪れたいと思いながら帰路につく


人間の英知を極めた 「あべのハルカス」 も素晴らしいと思うけど、このような大自然の素晴らしさには勝てないと思います、このように思う私は “ 歳をとってしまった ” のでしょうか?????





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋海棠

2014-09-08 | 大阪府

秋海棠 ( しゅうかいどう ) とは ベコニア の仲間でピンクの花が美しい植物です

中国大陸原産の帰化植物で、日本へは徳川の寛永年間に渡来したといわれている → 現地説明板より



ratoさんのブログにアップされていたのを見て行きたくなった、場所は、河内長野市加賀田の岩湧寺

寺の境内と岩湧の森散策路周辺一帯に群生して、緑の中にピンクの美しい花を咲かせている










        


        






国道170号線・河内長野の上原町交差点から府道221号加賀田片添線を約10Km、岩湧山への登山口の傍で、標高はかなり高いらしく、メッシュのジャケットでは涼しすぎるほどの気温だった


樹齢400年以上の杉が林立する中、濃い緑の葉にピンクの花をつけて咲き乱れる “ 秋海棠 ” 素晴らしい光景でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月ヶ瀬~針TRS~夕景

2014-09-07 | 奈良県北部

今日は、朝8時から自治会の美化運動=地区の清掃です

夜明けまで降ってた雨も8時頃にはあがって清掃日和


午前中に終る、こんな良い天気ならバイクで出かけなきゃあ、
もう雨の心配はなさそう
香芝から下道で ~天理東で名阪国道 ~小倉ICで下りて月ヶ瀬へ

月ヶ瀬の高台からダムを撮影してウロウロ ~針TRSへ帰ったら、バイク、バイク、バイク すごい数だ、当然いつものメンバーも帰ってくる






月ヶ瀬ダム


         
         ダム湖畔の高台にある善法寺の石造十三重塔
1336年の作で、月ヶ瀬村石造物の最古のもの、村指定文化財になってるそうです






針TRSへ帰ってきたらバイクバイクバイク



高速に乗らずに下道を帰る、馬見丘陵公園まで帰ってきたら、ちょうど陽が沈むとこでした




西の空が燃えています



南の雲も焼けるかも? と少し待っていたら期待どおり焼けてきた




雲の形はイマイチだったが、まあまあの焼け具合? でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする