宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

東京ビジネスマンの広島第一印象 何で広島空港は遠くて不便なのか?!

2017年05月06日 11時01分04秒 | ビジネス
 全国から広島に飛行機で来る方は、広島市までの余りの遠さ不便さに唖然とするだろうね。それは福岡空港と比べてあまりにも大きな差が有りすぎる。距離の問題もさることながら、電車と繋がっていない事が大きい。

 福岡空港も以前は1000円以上を払ってタクシーを利用していた。ところが地下鉄が繋がるようになって、日本一便利な空港になった。本当に快適!時間的に言えば、広島市と福岡市は最短時間がかわらない。おまけに広島は不便さの不快指数付き。

 広島県は前の知事の時に広島空港までJR線路を敷設するのを止めると宣言した。そこは赤字を出しつつも地下鉄を繋げた仙台市との違い。仙台も広島空港と同様、遠くバスでしか市内に行けなかった。ところが、今は地下鉄が繋がっていて快適。

 恐らく、広島県知事は広島に来るなと言っているのだ。不満があるやつは新幹線で来いと。しかし、新幹線では東京から名古屋までが遠いから途中で頭が腐ってしまう。日本人の脳が腐るもんで次第に世界から取り残されつつある。

 何とか広島に着いても、ちんちん電車とバスしか無くて、例えば観音の三菱重工にどうやって行くのか途方に暮れてしまう。僕の場合は、サラリーマン時代に来た時、乗り換えが複雑すぎ理解できなかったので、タクシーに乗って三菱重工まで行った。

 子会社で機械製造業を立ち上げていた時は、年間平均で4,5億円を受注していたから1時間に直すと1時間に22.5万円になるから、飛行機に乗って毎回始末書を書かされても止めるわけにはいかなかった。営業して、開発して、製造し、設置し、稀にお金の取り立ても実施していたから、そりゃー忙しかった。

 お人好しで間伐材から柱を切り出す自動装置を開発しながら他の営業部門に譲ってしまい、その年間1億円の受注額を入れると、会社に計上した受注額は年間5.5億円、1時間で27.5万円にもなったのだ。

 ちょっと脱線したが、広島が全国や世界から人々を温たかく迎え入れるには、空港へ電車を繋ぐべきだ。僕は常々最も近い福山市をもじって福井山空港と言っているのだが、福山の人に言わせれば「あんな不便な空港は使わないよ・・」だとさ。