Aren't you hungry?
が否定疑問文の例.この質問に,Yes No のどちらで答え始めるか? 英語のひっかけ試験問題だが,英語圏で生活すればすぐに慣れると思う.
判断基準は
質問した人が正しいことを言っていれば Yes そうでなければ No ...が日本語.
質問された内容が正しければ Yes そうでなければ No ...が英語.
ということになるのかな.
...と思ってネットを漁ったら,文意判定型・術部連動型という分類があった.術部連動型は,例えば上の例の回答は英語では No, I am not hungry となり,No と not が連動するからだろう.
このサイトによれば,ほとんどのアジア語は日本語と同じらしい.
大学に入ったばかりの頃は,理工系にはロシア語が必要! と言う風潮があり,すこしだけロシア語をかじったことがある.そのとき発見したのは,否定疑問文に対する答え方が,ロシア語は日本語と同じだと言うことだった.
と,いうことは,日本人とロシア人のメンタリティに共通する部分が無きにしも非ずということだろうか.阿部ちゃんがプーチンくんを好きなのも,その辺を拡大解釈しているから? ... でも,あちら様はそれほどでもないらしい.
reading
/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg