路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳】:CNNジョーンズの涙の意味を知ろう/11.10

2020-11-16 08:57:00 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【政界地獄耳】:CNNジョーンズの涙の意味を知ろう/11.10

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:CNNジョーンズの涙の意味を知ろう/11.10 

 ★日本の文化から言えば往生際が悪い、潔くないなどの形容詞がふさわしいと思える米ドナルド・トランプ大統領の振る舞いだが、CNNでニュースコメンテーターを務めるヴァン・ジョーンズは番組の中で涙を流した。その意味を世界中が知る必要があるのではないか。彼は09年にバラク・オバマ大統領のグリーンジョブ特別顧問を務めている。グリーンジョブとは国際労働機関(ILO)が提唱する環境への負荷を持続可能な水準まで低減させながら事業として採算がとれる仕事のことで、欧州グリーンニューディールやバイデン政権の脱炭素社会推進と合致する。この潮流に日本は追随せざるを得なくなるだろう。

 ★さてジョーンズはバイデン当選を喜ぶというよりトランプの終焉(しゅうえん)に対して「多くの人にとって良い1日」とし、トランプ時代に自分の子どもたちがどれほど恐怖を感じおびえてきたか、白人優越主義者や人種差別主義者が武装し、また罪のないアフリカ系アメリカ人やヒスパニックを脅したり、警官が無実の人を傷つけてきたこと、レイシズムとファシズムがいかに全米を覆いつくしていたかに思いを募らせたのだ。

 ★アメリカファーストという言葉の裏で人権無視や迫害、法の拡大解釈や超法規の乱用、乱暴な言葉や態度、暴力の常態化。たった4年で米国の秩序や常識、そして多くの人たちの自由が奪われた。しかしその傍若無人な行為の最中は害を被った人、ターゲットと感じた人しか恐怖を感じない。人々は当事者にならないと痛みを想像しない。転じて安倍・菅政治に慣れてしまった人たちは日本学術会議問題の怖さに気づかないことと同じだ。自民党右派の議員秘書にトランプの評価を問うと「戦争をしなかった大統領」と胸を張った。米国は分断という内戦を戦っていたのだ。(K)※敬称略 

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2020年11月10日  09:16:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山口県】:本州と島結ぶ唯一の橋に20cm段差、乗用車が衝突

2020-11-16 08:23:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【山口県】:本州と島結ぶ唯一の橋に20cm段差、乗用車が衝突

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【山口県】:本州と島結ぶ唯一の橋に20cm段差、乗用車が衝突 

 14日午後8時ごろ、山口県上関町の長島と本州側とを結ぶ唯一の陸路の上関大橋で、路面にできた段差に乗用車が衝突したと110番があった。橋は通行止めとなり、復旧の見通しは立っていない。町は対策本部を設け、住民が往来できるよう臨時の船を出している。

 橋を管理する県によると、本州側の道路と橋桁の連結部分で、橋桁の路面が何らかの原因で上に約20センチずれた。橋は全長約220メートルで1969年に完成。県の調査では、橋脚や橋桁に船などが衝突した形跡はなかった。橋を通る水道管に影響はないという。

上関大橋にできた段差(15日、山口県上関町)=共同

          上関大橋にできた段差(15日、山口県上関町)=共同

 
上関大橋の段差に衝突した乗用車=14日、山口県上関町(同県提供)   上関大橋の段差に衝突した乗用車=14日、山口県上関町(同県提供)

 14日深夜までに県は片側1車線の段差をアスファルトで舗装した。15日には、国土交通省職員らと目視で調査し、路面には他に異常がないと確認、緊急車両の通行を許可した。応急的な修復で通行止めを一部解除できるかどうか検討している。

 柳井署によると、衝突した乗用車は前部が破損し、乗っていた男女2人が搬送されたが、軽傷とみられる。

 上関町の柏原重海町長(71)は取材に「住民が安心するようスピード感を持って対応する」と語った。長島から近隣の柳井市に通勤する会社員川口兼史さん(47)は「長島にはスーパーがほとんどなく、この状況が続けば食料の調達が大変だ」と困惑した様子だった。

 町によると、長島には約770世帯、約1350人が住んでいる。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事故】  2020年11月16日  08:23:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:メキシコの感染者100万人 世界11カ国目

2020-11-16 07:48:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:メキシコの感染者100万人 世界11カ国目

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:メキシコの感染者100万人 世界11カ国目  

 メキシコ保健省は14日、同国の新型コロナウイルス感染者が100万人を超えたと発表した。米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、世界で11カ国目。死者は9万8259人に上っている。

 メキシコでは8月から9月にかけて感染者の増加ペースが一時弱まったが、10月半ばから再び加速傾向にある。検査態勢が不十分で、実際の感染者はさらに多いとの見方がある。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年11月16日  07:48:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【和歌山県】:鬼滅ファン集中「恋の呼吸」甘露寺は和歌山にあった

2020-11-16 07:01:50 | 【学術・哲学・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】

【和歌山県】:鬼滅ファン集中「恋の呼吸」甘露寺は和歌山にあった

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【和歌山県】:鬼滅ファン集中「恋の呼吸」甘露寺は和歌山にあった 

 和歌山県紀の川市にある浄土宗寺院「甘露寺」が新たな「恋の聖地」としてにぎわっている。映画が大ヒット中の人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターで「恋の呼吸」を使って主人公らとともに鬼と闘う幹部剣士「恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)」の名字と寺院名が同じで注目された。市は寺に掛け合ってPRを強化している。

甘露寺の境内に設置された撮影背景となる特製雨戸(甘露寺提供)       甘露寺の境内に設置された撮影背景となる特製雨戸(甘露寺提供)

甘露寺境内の掲示板に飾られている「鬼滅の刃」に登場する煉獄杏寿郎の母の言葉が書かれた手書きの書(紀の川市提供)  甘露寺境内の掲示板に飾られている「鬼滅の刃」に登場する煉獄杏寿郎の母の言葉が書かれた手書きの書(紀の川市提供)

甘露寺が新たに用意した桜色の御朱印(甘露寺提供)           甘露寺が新たに用意した桜色の御朱印(甘露寺提供)

 寺には、甘露寺の髪と同じ桜色の雨戸が設置され、鬼滅コスプレの家族連れなどのフォトスポットとして人気。同じく桜色の御朱印も準備した。住職の山下芳巌さん(71)は「参拝客はほとんどいなかったが今は土日で100~200人くらいが来られるようになりました。一時のブームでもうれしい」と喜んだ。

 境内の掲示板には公開中の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」で人気に火が付いた「炎柱・煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)」の母の言葉も手書きの書で飾られている。「多くの才に恵まれた者はその力を世のため人のために使わねばなりません」と書かれている。

 山下さんは漫画を全巻読んだといい、甘露寺蜜璃については「切羽詰まった物語の中では、心の癒やしのような存在ですよね」と笑顔で話した。市は、寺近くの平池緑地公園に「恋」と書いた柱「恋の柱」を建て、こちらも人気だ。【沢田直人】

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・和歌山県・映画が大ヒット中の人気漫画「鬼滅の刃」】  2020年11月16日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年11月14日 今日は?】:満月大きく見える「スーパームーン」観測

2020-11-16 00:00:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年11月14日 今日は?】:満月大きく見える「スーパームーン」観測

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年11月14日 今日は?】:満月大きく見える「スーパームーン」観測

 ◆11月14日=今日はどんな日

  パリとロンドンを3時間で結ぶ高速列車「ユーロスター」営業開始(1994)

高速列車ユーロスターでパリからロンドンへ!乗り方まとめ

 ◆出来事

  ▼本州と九州を結ぶつり橋、関門橋が開通(1973)▼満月が大きく見える「スーパームーン」観測。月が68年ぶりに地球と最短距離に(2016)

14日、山口県下関市(手前)と北九州市を結ぶ関門橋が開通40年を迎えた。「あと100年」を目標に、初の大規模改修が進んでいる=共同

 14日、山口県下関市(手前)と北九州市を結ぶ関門橋が開通40年を迎えた。「あと100年」を目標に、初の大規模改修が進んでいる=共同

 ◆誕生日

  ▼パックン(70年=タレント)▼森崎博之(71年=TEAM NACS)▼大沢さやか(73年=女優)▼江藤愛(85年=TBSアナウンサー)▼片岡安祐美(86年=茨城ゴールデンゴールズ)▼野村周平(93年=俳優)▼小池美波(98年=櫻坂46)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年11月14日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする