路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

《社説②》:日野自動車の検査不正 問われる業界の規範意識

2022-03-17 02:09:40 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

《社説②》:日野自動車の検査不正 問われる業界の規範意識

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説②》:日野自動車の検査不正 問われる業界の規範意識 

 また自動車業界で検査不正が発覚した。今回は商用車大手の日野自動車である。

 排ガスを制御するシステムの試験中に浄化装置を交換し、長期間走行しても国の基準を満たす性能があると偽った。機器の設定を操作して燃費も水増ししていた。

 こうした手法で国の認証を得たエンジンは、11万5000台を超えるトラックやバスに搭載されている。

 燃費などの目標や開発日程を厳守するよう、現場に強い圧力がかかっていたことが一因という。第三者委員会で徹底調査し、責任の所在を明確にする必要がある。

 2016年に燃費不正が発覚した三菱自では、エンジンの性能試験を行う部署が燃費目標達成の責任まで負わされていた。人員不足から客観的で十分な検査を行う体制も整っておらず、性能をかさ上げするために不正に走った。 

 当時、自動車各社に調査を指示した国土交通省に対し、日野自は「問題はない」と回答していた。しかし、今回の不正は三菱自の問題発覚後に行われたもので、構図も酷似している。「他山の石」としなかった経営陣の責任は重い。

 検査や品質管理の担当者に第一に求められるのは公正さである。短期的には収益に響く結果であっても、上司や経営陣に直言するのが本来の役割だ。 

 こうした機能がないがしろにされるようでは、環境や安全を軽んじていると見られても仕方がない。法令や社内規則などの規範を守る意識が行き渡っているのか、業界全体で改めて検証すべきだ。

 従業員の問題意識をすくい上げる仕組みの強化も不可欠だ。

 6月には内部告発を促す法律が見直される。一定規模以上の企業に内部通報体制の整備を義務付け、窓口の職員に守秘義務を課して告発した人を保護する。実効性のある取り組みが求められる。

 自動車の環境規制が強化され、電化技術や燃費性能が競争力を決定付ける時代になった。技術的な課題を不正で覆い隠すようでは、消費者の信頼を失うだけだ。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2022年03月16日  02:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【余禄】:「戦争における行動は重たい液体の中で運動するようなものだ…

2022-03-17 02:09:30 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【余禄】:「戦争における行動は重たい液体の中で運動するようなものだ…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【余禄】:「戦争における行動は重たい液体の中で運動するようなものだ…

 「戦争における行動は重たい液体の中で運動するようなものだ。ただ前進することも水中では敏(びん)捷(しょう)、正確には行えない」。思うにまかせぬ戦場での行動をこう記したのはクラウゼビッツの名著「戦争論」である

 ▲プロイセンの軍人だった彼は、ロシアの奥深く侵攻したナポレオンの軍が消耗し、敗退するさまを目(ま)の当たりにした。「戦争論」では戦場で軍の動きを拘束し、その計画を台無しにする予想外の偶然や事故の連鎖を「摩擦」と呼んだ

 ▲そんな戦争論の古典のキーワードを思い出させたロシア軍のウクライナ侵攻である。開戦ほぼ3週間となる現在、準備した全兵力を投入したロシア軍の停滞が目立つのは、それを取り巻く想定外の「摩擦」の大きさを物語っていよう

 ▲クラウゼビッツの「摩擦」は偶然や事故が積み重なる戦場の話だが、戦争そのものが戦場ばかりか全世界で引き起こす「摩擦」もある。今それを痛感しているのは、戦争の強烈な反作用に手足をとられる当のプーチン露大統領だろう

 ▲ロシアの政府系テレビ局のニュースで女性スタッフが反戦のプラカードを掲げる“放送事故”があった。同じような勇気はロシアで、ウクライナで、全世界で、侵略戦争を拘束する大小さまざまな“事故”をこれからも引き起こそう

 ▲自ら飛び込んだ水中でもがくプーチン氏に同情の余地はないが、より非道な武力行使を救いのワラと思い込む錯乱が怖い。独裁者の行動に、さらに、さらに「摩擦」を加えたい21世紀の世界の国際世論だ。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【余録】  2022年03月16日  02:05:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北震度6強】:海外メディアも地震を速報「3.11とほぼ同じ地域」

2022-03-17 01:36:30 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【東北震度6強】:海外メディアも地震を速報「3.11とほぼ同じ地域」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東北震度6強】:海外メディアも地震を速報「3.11とほぼ同じ地域」

 宮城県と福島県で震度6強を観測した16日の地震を、海外メディアも相次いで速報した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは2011年の東日本大震災に言及し「11年前の地震に見舞われたのとほぼ同じ地域で最も揺れが強かった」とした。

 

停電で信号が消えた交差点の交通整理をする警察官=東京都台東区と文京区の境で2022年3月17日午前0時27分、渡部直樹撮影

停電で信号が消えた交差点の交通整理をする警察官=東京都台東区と文京区の境で2022年3月17日午前0時27分、渡部直樹撮影

 AP通信は「強力な地震が日本の北部を襲い、津波注意報が出された」と伝え、ロイター通信は東京発で「建物が揺れた」と報じ、目撃者の情報として東京で停電が起きているとも伝えた。

 国営ロシア通信は…、

 ※この記事は有料記事です。「創刊150年ありがとうキャンペーン 今なら2カ月間 無料トライアル」 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  01:36:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震】:宮城、福島で震度6強 東北道、常磐道など高速道路一部区間で通行止め 17日午前1時現在

2022-03-17 01:25:50 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【地震】:宮城、福島で震度6強 東北道、常磐道など高速道路一部区間で通行止め 17日午前1時現在

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【地震】:宮城、福島で震度6強 東北道、常磐道など高速道路一部区間で通行止め 17日午前1時現在

 16日午後11時36分ごろ、宮城県北部、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りで震度6強の地震があった。

地震直後、仙台市で発生した火事地震直後、仙台市で発生した火事

 高速道路も通行止めが相次いでいる。17日午前1時現在で、東北道は白河インターチェンジ(福島)から花巻南インターチェンジ(岩手)、常磐道は水戸インターチェンジ(茨城)以北の全線。仙台東部道路、仙台南部道路、仙台北部道路も全線。三陸道は鳴瀬奥松島インターチェンジ(宮城)から唐桑小原木(宮城)間を含めて、釜石ジャンクション(岩手)付近など各所。山形道、東北中央道、磐越道なども一部区間で通行止めとなっている。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  01:25:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震】:宮城、福島で震度6強 停電で部屋に入れず「階段で上がっても電気錠なので…」

2022-03-17 01:25:40 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【地震】:宮城、福島で震度6強 停電で部屋に入れず「階段で上がっても電気錠なので…」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【地震】:宮城、福島で震度6強 停電で部屋に入れず「階段で上がっても電気錠なので…」

 16日午後11時半過ぎの地震で震度4を記録した東京都港区赤坂のマンションに住む30代会社員男性は「11階に住んでいるのですが、エレベーターで上がれない。階段で上がっても電気錠なので部屋には入れない状況です」と話した。

地震の影響で停電した東京・赤坂のマンション(撮影・沢田直人)地震の影響で停電した東京・赤坂のマンション(撮影・沢田直人)

 港区は震度4を記録した。周囲は停電になっており、電気が点いている建物もあれば、真っ暗になっている建物もある状況。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  01:16:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震】:宮城、福島で震度6強 東京電力管内で計約209万4420件の停電が発生

2022-03-17 01:25:30 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【地震】:宮城、福島で震度6強 東京電力管内で計約209万4420件の停電が発生

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【地震】:宮城、福島で震度6強 東京電力管内で計約209万4420件の停電が発生

 16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の地震があり、東北や関東など広い範囲で揺れが観測された。この地震の影響で、東北や関東の各地で停電が発生した。

 東北電力ネットワークの停電情報によると、17日午前0時半時点で、東北電力管内では計約15万7100件発生した。

 東京電力パワーグリッドのHPによると、東京電力管内では17日午前0時29分時点で、計約209万4420件と大規模な停電が発生した。

 主な各地の状況は、福島県で約10万、宮城県で約4万6000、東京都で約70万、埼玉県や神奈川県が約30万など。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  01:08:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震】:宮城、福島で震度6強 仙台市内では室内の家具倒れ、東京電力管内で209万件の大規模停電発生

2022-03-17 01:25:20 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【地震】:宮城、福島で震度6強 仙台市内では室内の家具倒れ、東京電力管内で209万件の大規模停電発生

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【地震】:宮城、福島で震度6強 仙台市内では室内の家具倒れ、東京電力管内で209万件の大規模停電発生 

 16日午後11時36分ごろ、宮城県北部、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りで震度6強の地震があった。

 福島県相馬市に住む女性によると、停電が起きている。揺れは非常に大きく、民家1階にある大きな仏壇など「いろいろなものが倒れた」という。暗い屋外では、津波に注意を呼びかける放送が鳴ったという。相馬市内に住む男性によると「東日本大震災の時には倒れなかった冷蔵庫もタンスも全部倒れた。道路も隆起したり、陥没したりしている。被害は大きい」と語った。相馬市ではけが人が多数でている。隣接する新地町でも停電が起きている。

地震直後、仙台市で発生した火事地震直後、仙台市で発生した火事

地震直後、仙台市で発生した火事地震直後、仙台市で発生した火事

 岸田文雄首相は「まず、命を守る行動をとってください」と呼びかけた。

 2011年3月11日に事故を起こした東京電力福島第1原発については状況を確認中。原子力規制庁によると、東京電力福島第2原発と女川原発に異常はみられていない。

 高速道で複数の通行止めが発生。東北新幹線も運転見合わせとなった。

 仙台市宮城野区のマンションに住む会社員男性(57)によると、室内は大きく揺れ、室内の家具が倒れるなどの被害があった。男性は「近くにある別の10階建てマンションの最上階の部屋から火が出ているのが見える」と証言。火災も発生しているものとみられる。

 関東地方でも強い揺れに見舞われ、都内も大規模な停電が発生した。東京都中央区築地3丁目では信号機も停電している。千葉県船橋市に住む男性(47)によると、船橋市内でも一部で停電が発生している。栃木県佐野市は震度5弱を記録。住民の女性(70)によると「停電はしなかったが、長い揺れだった。1回目で目が覚めた。2回揺れた。余震が怖いので、枕元に靴を置いて寝ようと思います」と話した。東日本大震災の時も震度5弱だったが「今回は暗い中での揺れで怖かった」と話した。

 東京電力によると、午後11時59分現在、東電管内の209万8640件で停電が起きている。うち都内の停電は70万3260件。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  00:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震】:古村孝志・東大地震研教授「東日本とメカニズム異なる」 震度6強

2022-03-17 00:55:30 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【地震】:古村孝志・東大地震研教授「東日本とメカニズム異なる」 震度6強

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【地震】:古村孝志・東大地震研教授「東日本とメカニズム異なる」 震度6強 

 16日午後11時36分ごろ、宮城、福島両県で震度6強を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・3と推定される。

古村孝志・東大地震研教授

 ◆古村孝志・東京大地震研究所教授(地震学)の話

 陸のプレートの下に沈み込む太平洋プレート内部で起きた地震と考えられる。東日本大震災は二つのプレート境界で起きたが今回はそれよりやや深く、異なるメカニムズによる地震とみられる。規模も東日本大震災と比べ二回りほど小さい。ここは、M7~7・5の地震が約40年に1回の頻度で繰り返す地震活動が活発な地域とされている。東日本大震災の余震も活発なので、地震が非常に多い状況が続いている。今後も同程度の地震か、さらに大きな地震が起きる可能性は否定できず、注意が必要だ。

 元稿:毎日新聞社 主要ニュース 社会 【災害・地震・津波、宮城県・福島県】  2022年03月17日  00:55:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政局】:自民党の麻生太郎副総裁と連合の芳野友子会長が会食 参院選が話題に上った可能性も

2022-03-17 00:12:30 | 【雇用・正規、非正規・パート・賃上げ・失業率・求人・労働組合・労働貴族の連合】

【政局】:自民党の麻生太郎副総裁と連合の芳野友子会長が会食 参院選が話題に上った可能性も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:自民党の麻生太郎副総裁と連合の芳野友子会長が会食 参院選が話題に上った可能性も

 自民党の麻生太郎副総裁は16日夜、連合の芳野友子会長と東京都内の日本料理店で会食した。自民党は13日採択した2022年運動方針に「連合との政策懇談を積極的に進める」と明記。連合は先月決めた夏の参院選基本方針に支援政党を明示しなかった。会食で参院選が話題に上った可能性があり、臆測を呼びそうだ。

 芳野氏は、首相と連合会長による政策協議「政労会見」の復活を求めている。先月には自民党の小渕優子組織運動本部長とも会食した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・自民党・連合】  2022年03月17日  00:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022年03月15日 今日は?】:横浜市の臨海部に山下公園が開園

2022-03-17 00:00:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2022年03月15日 今日は?】:横浜市の臨海部に山下公園が開園

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2022年03月15日 今日は?】:横浜市の臨海部に山下公園が開園

 ◆3月15日=今日はどんな日

  関東大震災からの復興事業として、横浜市の臨海部に山下公園が開園(1930)

 ◆出来事

  ▼ソ連が初代大統領にゴルバチョフ共産党書記長選出(1990)▼最高裁が捜査対象の車に「令状なしのGPS捜査は違法」と初判断(2017)

書記長就任時初期(1986年)
 
アメリカの大統領ロナルド・レーガン(右)とともにINF全廃条約に署名するゴルバチョフ

 ◆誕生日

  ▼伊東たけし(54年=ミュージシャン)▼肥後克広(63年=ダチョウ俱楽部)▼中村ゆり(82年=女優)▼とにかく明るい安村(82年=お笑い芸人)▼喜矢武豊(85年=ゴールデンボンバー)▼北乃きい(91年=女優)▼黒島結菜(97年=女優)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2022年03月15日  00:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする