愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

オリバー・ストーン、ノーム・チョムスキー、モートン・ハルペリン氏ら、翁長県知事援護と安倍政権批判!

2015-08-23 | 沖縄

辺野古基地建設問題が国際問題化してきた!

O・ストーン監督ら、

翁長知事に辺野古取り消し求める 

沖縄タイムス 2015年8月23日 07:58

普天間移設問題・辺野古新基地 平安名純代・米国特約記者 普天間移設問題

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=129744

平安名純代・米国特約記者】オリバー・ストーン氏(米映画監督)やノーム・チョムスキー氏(米マサチューセッツ工科大学言語学名誉教授)、モートン・ハルペリン氏(元米政府高官)ら海外の著名人や文化人、運動家ら74人は22日、名護市辺野古の新基地建設計画をめぐる声明を発表した。同計画を阻止する鍵を握るのは、翁長雄志知事による埋め立て承認の取り消し・撤回だと主張し、「知事が無条件で妥協や取引を全く伴わない埋め立て承認の取り消しを行うことを求め、期待する沖縄の人々を支持する」と表明している。

声明は、第三者委員会が7月に翁長知事に提出した報告書の中で、前知事による埋め立て承認には法的瑕疵(かし)があると違法性を明確にしたとし、「翁長知事は、日本政府に基地建設を進めることを許してきた埋め立て承認を取り消すための証拠を手にした」と評価。「翁長知事は自らの権限において、これを阻止する鍵を握っている」と知事の行動が計画を左右すると位置づけた上で、「知事には(埋め立て承認を)取り消す法的義務がある」とその重要性をあらためて強調した。

また、県と政府の集中協議について、日本政府が協議の結果にかかわらず、終了後に建設作業を再開させると断言したのは、「沖縄の人々にもう一つの平手打ちを食らわせるかのようだ」と指摘。政府の真意について、「大きな経済振興計画を約束し、翁長知事に反対をやめさせることを狙った」などと分析。「このような買収の試みは沖縄の人々にとっての侮辱である」と強く批判した。

一方で、翁長知事が埋め立て承認の取り消し・撤回の判断を一カ月先延ばししたことについて、「翁長知事が埋め立て承認を取り消さないようなことがあれば、それは違法な計画に加担するということになる」とくぎを刺した。

その上で「沖縄の人々は、知事が無条件で妥協や取引も全く伴わない埋め立て承認取り消しを行うことを求め、期待していることを明白にしている」と述べ、「われわれは沖縄の人々のこの要望を支持する。世界は見ている」と辺野古新基地阻止へ向けた沖縄の闘いへの支援を表明した。(引用ここまで)

辺野古問題「世界は見ている

 海外著名人の声明全文と名簿 

沖縄タイムス 2015年8月23日 08:09

普天間移設問題・辺野古新基地 普天間移設問題

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=129752&f=cr

沖縄の人々は20年間にわたり名護市・大浦湾の辺野古に計画されている海兵隊新基地に対し圧倒的な反対の姿勢を明らかにしてきた。我々が2014年1月に出した新基地建設反対声明以来、地元の反対は拡大し強化された。何千、何万の人々が集会に集まり、繰り返し沖縄や日本本土の関係省庁の庁舎前で抗議行動を行った。辺野古漁港での座り込みテントは12年目に入る。建設予定地に続くゲートでの座り込みはすでに400日以上続いており、1月以降は24時間態勢を取ってきた。抗議する人々は非暴力の市民的不服従運動を行ってきており、湾内ではシーカヤックを使い陸上では自らの体でトラックを阻止するなどして、建設のプロセスを物理的に妨げてきている。機動隊や海上保安庁の人員は抗議運動をする人を襲い、深刻な負傷をもたらした。県内の世論調査では80%が新基地に反対している。一方、日米政府は沖縄の人々の意思を妨害する決意について譲らない姿勢のままでいる。

島で構成される県である沖縄は、国の0・6%の面積で1%の人口を抱えるが、日本にある米軍基地の74%をすでに負担している。この負担はすでに県外に比べ500倍近いものである。沖縄はこのことをあからさまな構造的差別と見ている。

東京とワシントンの日米政府高官たちは、海兵隊普天間飛行場宜野湾市から撤去し、辺野古に新基地を造ることが騒音被害や人口密集地での墜落の危険性を軽減すると主張している。しかし宜野湾市の人々を含む沖縄の人々は、これらの問題を沖縄の一つの地からもう一つの地に移動させることが「解決策」だとは考えていないことを明確に表明している。さらに、この航空基地を建設することは美しくも壊れやすい大浦湾の環境を破壊する。大浦湾は、日本で残存するもっとも健全なサンゴの海であり、保護対象となっている海洋ほ乳類ジュゴンや他の魚類や植物の棲息(せいそく)地でもある。

2014年11月、沖縄の人々は基地建設阻止の立場をとる翁長雄志氏を大差で知事として選んだ。何年も新基地に反対すると約束してきた後、突然埋め立て申請を承認した現職の仲井真弘多知事を破っての当選であった。仲井真氏は東京からの重圧に屈服し、自らの選挙公約に直接違反し有権者を裏切った。

繰り返し「あらゆる権限を駆使」して基地を阻止する意向を述べてきた翁長知事は、埋め立て承認取り消しを視野に、承認に法的瑕疵(かし)があるかないか、またあるとしたらどのような瑕疵なのか特定するために環境、法律の専門家のチーム「第三者委員会」を任命した。

7月にこの委員会が出した報告書は、仲井真前知事による埋め立て承認は「環境保全及び災害防止に付き十分配慮」しておらず、「国土利用上適切且つ合理的」という基準に適合しないことにより、日本の公有水面埋立法に反すると結論づけた。これは常識とも合致している-深刻な環境破壊を起こさずにトラック350万台分もの土砂をサンゴの園に投げ込むことが可能であるといった主張が明らかにおかしいということを理解するのに専門知識は必要ない。翁長知事は今、日本政府に基地建設を進めることを許してきた埋め立て承認を取り消すための証拠を手にしている。

日本政府は一カ月の建設工事中断を発表するという形で対応し、県との協議に入った。しかし沖縄の人々やその代表者たちにとってもう一つの平手打ちを食らわせるかの如く、政府は「協議」の結果にかかわらず基地建設のための作業をその後続けると断言している。

翁長知事は自らの権限においてこれを阻止する鍵を握る。第三者委員会報告書の裏付けを得て、仲井真前知事の埋め立て承認を取り消す権限である。このような行動を取られることに対する日本政府の恐れが、工事中断と、大きな経済振興計画を約束し翁長知事に反対をやめさせることを狙った協議に入る動機づけとなったのであろう。しかしこのような買収の試みは沖縄の人々にとっての侮辱である。

第三者委員会による検証は、仲井真知事による埋め立て承認は法的瑕疵がある-要するに違法であるとの結論を出した。これが意味することは、翁長知事はこれを取り消す法的義務があるということである。第三者委員会が結論を出した直後にこのような取り消しがあると期待されていたが、多くの沖縄の人にとって驚きであったのは、翁長知事は第三者委報告を受けてのいかなる判断も一カ月間先延ばしにしたことだ。

翁長知事が埋め立て承認取り消しをしないようなことがあったら、それは違法なプロジェクトに加担するということになる。もちろん翁長知事はそれを分かっているはずであり、決定的な行動に出ないことが沖縄社会に爆発を引き起こすであろうことも分かっているはずだ。

沖縄の人々は、知事が無条件で妥協や取引も全く伴わない埋め立て承認取り消しを行うことを求め、期待していることを明白にしている。

我々は沖縄の人々のこの要望を支持する。

世界は見ている

署名者

マシュー・アレン ジェームズ・クック大学(オーストラリア)ケアンズ研究会外部教授▽ハーバート・ビックス ニューヨーク州立大ビンガムトン校歴史学・社会学名誉教授▽アダム・ブロイノウスキ オーストラリア国立大学日本歴史文化学研究員▽ダニエル・ブロウディ 沖縄キリスト教学院大学大学院 異文化間コミュニケーション学研究科教授▽アレクサンダー・ブラウン ウーロンゴン大学(オーストラリア)人文社会学部博士課程▽マイケル・K・ボーダッシュ シカゴ大学▽アキコ・ウトゥ・カカジ 「平和のための退役軍人会」ワシントンDC支部▽ジェニー・チャン オックスフォード大学学際地域研究学部、中国学と社会学講師▽ブルース・カミングス シカゴ大学歴史学部教授▽チェ・ソンヒ 韓国済州島カンジョン村国際チームコーディネーター▽ノーム・チョムスキー マサチューセッツ工科大学言語学名誉教授▽マーク・ドリスコル ノースキャロライナ大学チャペルヒル校東アジア学准教授▽アレクシス・ダデン コネチカット大学歴史学教授▽マーク・イーリー 翻訳家▽ジョン・フェッファー 「フォーリン・ポリシー・イン・フォーカス」ディレクター▽ノーマ・フィールド シカゴ大学名誉教授▽ジェームズ・フジイ カリフォルニア大学アーバイン校准教授▽タカシ・フジタニ トロント大学歴史学教授▽ブルース・K・ギャグノン 「宇宙における兵器と核に反対するグローバルネットワーク」コーディネーター▽ジョセフ・ガーソン(PhD) アジア太平洋平和と非軍事化ワーキンググループ▽シュブロート・ゴシュロイ マサチューセッツ工科大学研究員▽アンドリュー・ゴードン ハーバード大学歴史学教授▽メル・ガートフ ポートランド州立大学政治学名誉教授▽モートン・H・ハルペリン 元米国政府高官(国防総省、国務省、国家安全保障会議)▽ローラ・ハイン ノースウェスタン大学(シカゴ)教授▽エドワード・ハインリッヒ-サンチェス 「平和のための退役軍人会」琉球沖縄支部コーディネーター▽ジュリー・ヒガシ 立命館大学(京都)教授▽カツヤ・ヒラノ カリフォルニア大学ロスアンゼルス校歴史学准教授▽クリスティーン・ホング カリフォルニア大学サンタクルーズ校助教授▽グレン・D・フック シェフィールド大学教授▽アサト・イケダ フォーダム大学助教授▽レベッカ・ジェニソン 京都精華大学人文学部教員▽ポール・ジョバン パリ・ディデロ大学准教授▽デイビッド・T・ジョンソン ハワイ大学マノア校社会学教授▽ウィリアム・ジョンストン ウェズリアン大学(コネチカット州)歴史学教授▽エリン・ジョーンズ 研究者▽ジャン・ユンカーマン 映画監督、早稲田大学客員教授▽カイル・カジヒロ ハワイの平和と正義」理事▽ジェフ・キングストン テンプル大学日本校歴史学教授▽J・ビクター・コッシュマン コーネル大学教授▽ジェレミー・カズマロフ タルサ大学助教授▽ピーター・カズニック アメリカン大学歴史学教授▽ジョン・レットマン ジャーナリスト(ハワイ州リフエ)▽ダグラス・ラミス 沖縄キリスト教学院大学大学院客員教授▽キャサリン・ルッツ ブラウン大学教授▽ジャニス・マツムラ サイモンフレイザー大学(カナダ)准教授▽ガバン・マコーマック オーストラリア国立大学名誉教授▽ジョー(ヨシ)マッキンタイア、平和運動家、国際関係学研究者▽リチャード・H・ミネア マサチューセッツ大学アマースト校歴史学名誉教授▽ジョン・ミッチェル ジャーナリスト▽R・タガード・マーフィー 筑波大学東京キャンパス国際政治経済学教授▽キャサリン・ミュージック 海洋生物学者(ハワイ州カウアイ島)▽クリストファー・ネルソン ノースカロライナ大学チャペルヒル校准教授▽サトコ・オカ・ノリマツ 『アジア太平洋ジャーナル・ジャパンフォーカス』エディター▽エリン・オハラ・スラビック ノースキャロライナ大学チャペルヒル校教授▽ステファニー・オルトレバ 「ウィメン・エネイブルド・インターナショナル」代表、国際人権および女性の権利の弁護士▽エイコ・オタケ ウエスリアン大学レジデントアーチスト▽クーハン・パーク グローバライゼーションに関する国際フォーラム(サンフランシスコ)▽チャールズ・ペレグリーノ 深海探検家、宇宙生物学者、法考古学者▽ジョン・プライス ビクトリア大学(カナダ)歴史学教授▽スティーブ・ラブソン ブラウン大学名誉教授▽ジョーダン・サンド ジョージタウン大学日本史教授▽ピーター・デール・スコット カリフォルニア大学バークレー校英文学名誉教授▽マーク・セルダン コーネル大学東アジアプログラム上級研究員▽オリバー・ストーン 映画監督▽ミユメ・タンジ オーストラリア国立大学▽ジョン・ウィッティア・トリート イェール大学名誉教授▽ブライアン・ヴィクトリア 外国人来訪研究員、国際日本文化研究センター(京都)▽デイビッド・バインアメリカン大学人類学准教授▽バネッサ・B・ウォード オタゴ大学(ニュージーランド)歴史学・美術史学科東アジア史講師▽デイビッド・ウェブ、リーズ・ベケット大学(英国)名誉教授 「宇宙における兵器と核に反対するグローバルネットワーク」代表、「核軍縮キャンペーン」代表▽ピアス・R・ウィリアムソン、北海道大学メディア・コミュニケーション研究員特任准教授▽ジェームズ・ウィンター ウィンザー大学(カナダ、オンタリオ)コミュニケーション、メディア&映像学教授ケネス・H・ヤング、カナダ退役軍人会256支部(カナダBC州ナナイモ)サービス・オフィサー

 (署名者リストは、ファミリーネームのアルファベット順)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣奪還作戦に10式戦車をどうやって使うのか!どうやって運び、弾薬を補充するというのか!?

2015-08-23 | 自衛隊不祥事

全くデタラメ演習をそのまま垂れ流し

既成事実化に加担する日本の新聞テレビを断罪する!

戦後自衛隊を「認知」させてきたメディアの犯罪

その一旦を暴く!

オスプレイは使えるか?

相手の中国だって

日本の軍事力を見越して攻めてくるぞ!

ま、そんなことはあり得ないことだが!

安倍政権の独り芝居?パフォーマンスを扇動するな!

離島奪還作戦の戦略・戦術の軍事史的教訓は何か!

大東亜戦争時代の島しょ作戦から学んでいるか?

フォークランド島戦争は考慮されているか?

尖閣諸島 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6

JGSDF Type10 tank 20120527-16.JPG

 

全長 9.42m
全幅 3.24m
全高 2.30m
重量 約44t(全備重量)
懸架方式 油気圧式(能動型)
速度 70km/h(前進・後進速度[1]
主砲 44口径120mm滑腔砲日本製鋼所製)
副武装 12.7mm重機関銃M2砲塔上面)
74式車載7.62mm機関銃主砲同軸
装甲 複合装甲(正面要部)
増加装甲(砲塔側面)
エンジン 水冷4サイクルV型8気筒ディーゼル
1,200ps/2,300rpm
乗員 3名
開発費:約484億円
単価:約9.5億円(平成22年度)

 

読売 離島への敵上陸を想定、陸自が「総合火力演習」 2015年08月23日 18時28分 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150823-OYT1T50050.html?from=ytop_top

  • 一般公開された陸上自衛隊の「富士総合火力演習」(23日午後、静岡県の東富士演習場で)=前田尚紀撮影
    一般公開された陸上自衛隊の「富士総合火力演習」(23日午後、静岡県の東富士演習場で)=前田尚紀撮影

陸上自衛隊で最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が23日、静岡県の東富士演習場で一般公開された。訓練は、尖閣諸島(沖縄県)などの離島に敵が上陸した事態を想定。隊員約2300人が、戦車や装甲車約80両とヘリコプターなどと連携し、偵察や部隊の輸送、標的への一斉攻撃を行った。22日に砲弾部品の破片で見学客に軽傷を負わせた戦車は、空砲で訓練を行った。演習後には、在日米軍の新型輸送機「オスプレイ」が上空に飛来。離島防衛力の強化の一環として同機の導入を計画する陸自が、米軍に飛行を要請していた。2015年08月23日 18時28分 Copyright © The Yomiuri Shimbun引用ここまで

産経 自衛隊、離島奪回想定し統合作戦を公開 富士総合火力演習 2015.8.23 16:48更新 http://www.sankei.com/politics/news/150823/plt1508230008-n1.html

陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が23日、静岡県の東富士演習場であった。敵勢力に占拠された離島を奪回するための、陸、海、空3自衛隊の統合作戦の様子を観客約2万6千人に公開した。

終了後には、同演習場などで離着陸訓練中の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の新型輸送機MV22オスプレイ1機が会場上空を飛行し、性能をアピールした。陸自は平成30年度までにオスプレイ17機の導入を予定している。

22日に行われた予行演習では、戦車が発射した砲弾の破片が見学者2人に当たり、軽傷を負う事故が発生。23日の演習で、90式、10式戦車いずれも問題の砲弾を使用しなかった。

演習では実弾約36トン(約3億9千万円相当)を使用。空自のF2戦闘機が洋上の敵を攻撃するため飛来し、上陸した敵の状況をヘリコプター部隊などが偵察した後、装甲戦闘車などが次々と射撃した。(引用ここまで

日経 陸自、離島奪回想定し演習 静岡・東富士演習場 2015/8/23 20:24 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE23H04_T20C15A8PE8000/?n_cid=TPRN0006

陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が23日、静岡県の東富士演習場であった。敵勢力に占拠された離島を奪回するための、陸、海、空3自衛隊の統合作戦の様子を観客約2万6千人に公開した。終了後には、同演習場などで離着陸訓練中の米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属の新型輸送機MV22オスプレイ1機が会場上空を飛行し、性能をアピールした。〔共同〕(引用ここまで

 東京 陸自、総合火力演習を公開=終了後オスプレイ飛来-静岡・東富士2015/08/23-16:46 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015082300102

国内最大規模となる陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が23日、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で一般公開された。離島防衛を想定し、中谷元防衛相も視察した。演習には隊員約2300人が参加し、戦車・装甲車約80両、火砲約60門、航空機約20機などを使用。離島に敵が侵攻したシナリオでは、ヘリコプターから隊員や車両を降下させるなどして偵察を行い、奪回のため戦車による射撃を行った。
 
演習は隊員教育とPRを目的に1961年に始まり、66年から一般公開されている。
 
23日は見学者約2万6000人が来場し、約2時間にわたり富士山麓にミサイルや砲弾が打ち込まれた。
 
使用した弾薬は約36トンで、経費は弾薬のみで約3億9000万円
 
演習終了直後、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ1機が会場上空を飛行した。陸自は離島防衛などの一環としてオスプレイの導入を予定しており、国民に理解を深めてもらうことを目的に米軍に要請したという。(引用ここまで 
富士総合火力演習の終了直後、飛来した米海兵隊のMV22オスプレイ=23日午後、静岡県御殿場市の東富士演習場
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国敵視丸出しの茶番・偽造軍事演習で使った弾薬3億9千万、戦争になれば軍事費はいくら?

2015-08-23 | 自衛隊不祥事

「離島が侵攻されたことを想定した」

「大規模な実弾射撃の演習」

離島とはどこだ?尖閣?南シナ海?

戦車使えるか?

どこの国が何のために侵攻するのか?

戦争目的がハッキリしていなければ

国際法に違反するのであれば

侵攻なんてできないぞ!

しかも、離島奪還に戦車?遊びか?

どうやって戦車を運ぶか?

どうやって戦車の弾薬を補充するのか!?

富士山の裾野で離島奪還演習って

デタラメゴマカシ・スリカエ訓練で

大ウソ・トリックだな!

NHK 陸自 離島防衛想定した大規模演習を公開  8月23日 14時32分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150823/k10010199631000.html

陸自 離島防衛想定した大規模演習を公開
 
k10010199631_201508231820_201508231821.mp4
陸上自衛隊は、離島が侵攻されたことを想定した大規模な実弾射撃の演習を公開し、会場では、防衛省が導入を計画しているアメリカ軍の新型輸送機オスプレイも飛行しました。
陸上自衛隊は毎年、静岡県の東富士演習場で実弾を使った大規模な演習を公開していて、ことしは戦車などおよそ80両の車両と20機の航空機などが参加しました。
演習は去年に続き、離島が侵攻されたのを受けて、陸海空の自衛隊が共同で対処することを想定して行われ、ヘリコプターから隊員や車両を降ろして状況を偵察したうえで、戦車の射撃などによって離島を奪回するまでの手順を確認しました。
離島防衛を巡って、防衛省は、今後、3000人規模の上陸作戦の専門部隊「水陸機動団」を新設するとともに、アメリカ軍の新型輸送機オスプレイ17機を導入し、態勢を強化するとしています
会場では演習が終わったあと、アメリカ軍が沖縄に配備しているオスプレイも飛行しました。陸上自衛隊はオスプレイの飛行について、「導入に向け国民の理解を得るため、アメリカ軍に要請した」としています。
また、23日は、22日の演習で戦車の砲弾の部品が見学席に飛び、男性2人が軽いけがをしたことを受けて、同じタイプの砲弾の使用が取りやめられました。(引用ここまで)
 
強引な海洋進出を続ける中国を強く意識している
演習場を離島に見立て
敵部隊に占領された島を奪回する作戦
 
陸自“最大”実弾射撃演習「離島防衛強化」2015年8月23日 19:19 http://www.news24.jp/articles/2015/08/23/04307663.html
23日、陸上自衛隊による国内最大の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が行われ、自衛隊が進める「離島防衛力の強化」をアピールした。
演習は4年連続で“離島防衛”をテーマに行われ、強引な海洋進出を続ける中国を強く意識している。23日は演習場を離島に見立て、敵部隊に占領された島を奪回する作戦の様子が公開された。F2戦闘機による攻撃支援を受けながら、戦闘ヘリコプター「アパッチ」や、戦車部隊などが次々と登場した。
また、演習終了後には、アメリカ海兵隊のMV22オスプレイも初めて登場した。
22日のリハーサルで、戦車用演習弾の破片で観客2人が負傷したことから、10式戦車による実弾射撃はとりやめた。中谷防衛相は来場者に対し、「心からおわび申し上げます」と陳謝した。(引用ここまで
 
 
 
毎年恒例となっている富士山麓での国内最大規模の演習
敵に侵攻された島を奪い返すという想定
TBS 富士総合火力演習を公開、陸自が離島防衛強化アピール  23日16:30 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2569407.html
離島防衛の強化をアピールです。陸上自衛隊は、毎年恒例となっている富士山麓での国内最大規模の演習を公開し、敵に侵攻された島を奪い返すという想定で実弾による砲撃などを行いました。演習では2万5000人余りの一般客らを前に、およそ億9000万円相当の実弾が消費されました。また、演習の直後にはアメリカ軍の新型輸送機オスプレイを飛行させ、導入に向けてその重要性を演出しました。(引用ここまで
 
敵に占領された離島の奪還を想定
戦車・装甲車およそ80両
最新鋭の「10式戦車」
「場内から歓声が上がった」
軍事・戦争オタクか?
想像力の欠落した人間だな!
殺し合いが想像できない!思考停止!
 
FNN 「富士総合火力演習」一般公開 約2,300人の自衛官など参加  08/23 20:03 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00300923.html
国内最大規模の実弾射撃演習が、一般公開された。静岡県の東富士演習場で行われた陸上自衛隊の「富士総合火力演習」には、およそ2,300人の自衛官や、戦車・装甲車およそ80両などが参加した。演習では、敵に占領された離島の奪還を想定し、海上・航空自衛隊も交えた、統合作戦訓練の様子が披露された。中谷防衛相や、一般の来場者およそ2万6,000人が見守る中、最新鋭の「10式戦車」などが砲撃を行うと、場内から歓声が上がった。(引用ここまで
 
 
海洋進出を拡大している中国を念頭に
離島を奪回する想定
最新型の戦車や戦闘機
 
テレビ朝日 陸自の火力演習公開 きのう“けが人”で一部中止に (2015/08/23 11:53) http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000057286.html
陸上自衛隊による実弾射撃訓練が静岡県の東富士演習場で一般公開されました。22日の予行演習で砲弾の破片によるけが人が出たため、訓練の一部は中止になっています。今回の演習は、海洋進出を拡大している中国を念頭に、離島を奪回する想定で行われました最新型の戦車や戦闘機なども参加し、陸海空の自衛隊による連携もアピールしました。22日の予行演習で戦車の撃った120mmの演習用砲弾の破片が観客席の男性2人に当たり、軽傷を負いました。このため、120mm砲は実弾訓練を中止し、空砲での演習になりました。(引用ここまで
 
テレビ東京 陸自 東富士演習場 火力演習を一般公開 8月23日http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_96075
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対ロ戦略ゼロの安倍政権では領土問題は解決しない!政権応援団のテレビはナショナリズムを煽るだけ!

2015-08-23 | 領土問題

歴史の大義・教訓から何も学ばない安倍政権に出口なし!

大陸膨張主義と侵略戦争の教訓を黙殺するな!

樺太千島交換条約の原点に戻れ!

サインはたくさん出されているのに

北東アジア経済圏の発展戦略なし!

【岸田外相の訪ロ延期】

領土交渉、一層困難に 有効な対抗策ない日本

共同通信 2015/08/23 11:43

 http://www.47news.jp/47topics/e/268323.php

【ウラジオストク共同】日本政府の中止申し入れを無視する形で強行された22日のメドベージェフ・ロシア首相の択捉島訪問は、北方領土の実効支配強化と継続を狙うロシアに対し、日本側が有効な対抗策を持たない現実を見せつけた

日本政府はプーチン大統領の来日の前提となる岸田文雄外相のロシア訪問を延期せざるを得なくなり、 領土返還を求める今後の交渉は一層困難になった。

特に今回のフォーラムはロシアの若者の愛国主義高揚を狙う政治色が強い内容で、民生視察が目的の訪問とは異なる色彩を帯びている。安倍晋三首相と プーチン氏の個人的信頼関係を基礎に領土交渉打開を図る日本の戦略に影を落とすことは必至だ。

日本はウクライナ危機をめぐる対ロシア制裁をあえて穏やかな内容にとどめ、米国が難色を示す中で プーチン氏 の年内訪日と領土交渉の進展を模索してきた。

これに対しロシアは、自国の領土とみなす北方四島への要人訪問について「日本の立場を考慮することはない」(ロシア外務省)との主張を実行に移し、厳しい態度を示した。

メドベージェフ氏による北方領土訪問は3度目で、日本側はその都度抗議してきた。しかし訪問を前にタス通信は、ロシア要人の過去の北方領土訪問が両国関係に「大きな打撃を与えたことはなかった」(ロシア外交官)との冷めた見方を伝えている。(小泉忠之)

岸田外相 ロシア訪問先送りも対話模索

NHK  8月23日 5時41分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150823/k10010199331000.html

岸田外相 ロシア訪問先送りも対話模索
 
k10010199331_201508230726_201508230727.mp4
ロシアのメドベージェフ首相が22日、北方領土を訪問したことを受けて、外務省は今月末からの日程で打診していた岸田外務大臣のロシア訪問を先送りする一方、領土問題解決の糸口を探るため、国際会議などの機会を利用して、ロシア側との対話を模索していく方針です。
ロシアのメドベージェフ首相が22日、大統領時代を含めて3度目となる北方領土への訪問に踏み切ったことを受けて、岸田外務大臣は22日夜、ロシアのアファナシエフ駐日大使を外務省に呼び「北方四島に関する日本の立場と相いれない」と述べて、抗議しました。
これについて、外務省は「再三にわたって、要請したにもかかわらず、ロシア側が訪問に踏み切ったのは遺憾だ」として、今月末から来月初めの日程で打診していた岸田大臣のロシア訪問を先送りする方針を固めました。また、外務省内ではこれに伴い、年内の実現を目指しているプーチン大統領の日本訪問にも、影響が出るのではないかという懸念が出ています。
ただ岸田大臣は22日夜、記者団に対し、「今回の訪問は極めて遺憾だが、政治対話を行っていくことは日ロ両国で一致している。精力的に交渉を進めていくことが必要だ」と述べました。
このように外務省は領土問題解決の糸口を探るため、来月の国連総会など国際会議の機会を利用して、両国の首脳や外相による対話を模索していく方針です。(引用ここまで)
 
ロシア首相
「日ロ関係と北方領土は関連づけるべきでない」
TBS 23日01:28
ロシアのメドベージェフ首相が北方領土の択捉島を訪問したことに日本政府が抗議をしましたが、これを受けメドベージェフ首相は、日本との関係と北方領土の問題は関連づけるべきではないと述べました。

メドベージェフ首相の択捉訪問について岸田外務大臣は、日本の固有の領土である北方四島に関する日本の立場と相いれないとして、遺憾の意を表明しました。また、駐日ロシア大使に対して、強く抗議しました。

一方で岸田外務大臣は、北方領土の帰属問題解決のため、交渉を進めることは必要であるとして、今後もロシアとの対話を継続する考えを示しました。

こうした日本の対応について、メドベージェフ首相は一連の訪問を終える際、「ロシアは日本と友人でありたいし、日本は隣人である」と述べた上で、北方領土を含む千島諸島はロシアの領土であるとして、日本との関係と「関連させるべきではない」として、これからも訪問を継続すると述べました。

また、ロシア政府がクリル諸島で進めている開発計画に言及した際、「隣人の日本、友人の中国・韓国」という言葉を使い、「最初に来るものに優先権がある。隣人の日本でも悪くない。友人の中国や韓国でも同様に悪くない」と述べました。

北方領土に関して、ロシアのイニシアチブを示すとともに、この地域の外国からの投資について中国や韓国を引き合いに出し、日本をけん制する狙いがあるものとみられます。(引用ここまで
 
ロシア首相、択捉島訪問 
「クリル諸島結びつけるべきでない」
 FNN 08/23 00:47
ロシアのメドベージェフ首相が22日、北方領土の択捉島(えとろふとう)を訪問した。
メドベージェフ首相は「日本は隣人であり、いい関係を築きたいが、ロシアの一部であるクリル諸島(千島列島と北方領土)を結びつけるべきではない」と述べた。現地でロシア政府主催の愛国教育フォーラムに出席したメドベージェフ首相は、「択捉、国後(くなしり)は、優先開発の地域になる」と述べ、実効支配を強化する姿勢を示した。(引用ここまで
 
択捉島訪問のロシア首相「これからも訪れる」 (2015/08/23 05:51)http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000057278.html
北方領土の択捉島を訪問したロシアのメドベージェフ首相は、「これからも訪れる」と述べ、日本を牽制(けんせい)しました。メドベージェフ首相は、択捉島で若者向けのフォーラムに出席しました。北方領土を訪問するのは3度目です。ロシアメディアによりますと、メドベージェフ首相は、「日本は隣人であり、友好的でありたい」としながらも「そのこととロシアの一部であるクリル諸島を結び付けるべきではない」と述べ、日本を批判しました。また、北方領土に展開するロシア軍を強化する方針も示しました。ロシア外務省も「政府要人のこの地域への訪問は続く」と発表しています。(引用ここまで
 
ロシア首相 「北方領土」を訪問 その狙いは (2015/08/22 17:40)http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000057255.html
ロシアのメドベージェフ首相が北方領土の択捉島を訪問しました。メドベージェフ首相を乗せた政府専用機は22日、ロシア極東のユジノサハリンスクを出発し、択捉島の空港に到着しました。メドベージェフ首相は島内のインフラ設備などを視察したほか、ロシア政府が主催する若者向けのフォーラムであいさつしました。今回の訪問について同行したトルトネフ副首相は、ANNの取材に対して「ロシア人である限り、ロシア国内の移動は制限されない」と述べています。メドベージェフ首相は、これまでに国後島を2度訪れていますが、択捉島を訪問するのは初めてです。北方領土がロシアの領土であるとアピールし、日本をけん制する狙いがあるとみられます。(引用ここまで
 
ロシア副首相が択捉島訪問 実効支配誇示の狙いか (2015/08/14 08:00)http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000056723.html
極東地域の開発を担当するロシアのトルトネフ副首相が択捉島を訪問し、北方領土の実効支配を強める姿勢を鮮明にしました。
ロシア・トルトネフ副首相:「21世紀のロシアにとって極東は優先地域だ。だから、ロシア政府は特別な開発計画を立てている
13日に択捉島に到着したトルトネフ副首相は、若者向けの研修キャンプに参加し、極東の発展のためには「若者の参加が欠かせない」と強調しました。プーチン政権は北方領土を含む極東地域の開発を加速させていて、今回の訪問は択捉島を実効支配していると誇示する狙いがあるものとみられます。また、ロシアのメディアは「メドベージェフ首相も来週後半に択捉島を訪問する」と報じています。(引用ここまで
 
「北方領土に投資を」 ロシア閣僚が日本を牽制 (2015/07/29 08:00)http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000055682.html
ロシア極東地域の投資や企業誘致を担当するガルシカ極東発展相は、日本企業などに対して北方領土に投資するよう呼び掛け、日本を牽制(けんせい)しました
ロシア、ガルシカ極東発展相:「興味を持っているだけでなく、投資を呼び込むために活動している。そして、もしその投資が日本のものであれば特にうれしい
プーチン大統領の側近であるガルシカ氏は28日、「ともに仕事をする用意がある」と述べ、日本企業が北方領土を含む千島列島に投資することを歓迎すると表明しました。また、メドベージェフ首相が北方領土を訪問する考えを示したことについて、「今後も閣僚の訪問は定期的に行われる」と述べました。ガルシカ氏の発言は実効支配を強め、日本を牽制する思惑があるとみられます。(引用ここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和学の第一人者ガルトゥング氏が語る積極的平和主義は憲法9条を活かす!だが、メディアは?

2015-08-23 | 東アジア平和共同体

集団的自衛権の行使は

「時代遅れの安全保障」「世界の潮流に逆行する」

「核の傘」ではなく「北東アジアの平和の傘構想」

これこそ「憲法9条を活かす!」そのものだ!

首相は積極的平和の言葉「盗用」 

平和学の父・ガルトゥング氏

琉球新報 2015年8月23日 9:46

 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-247704-storytopic-3.html

北東アジアの「平和の傘」構想を沖縄から提起することを強調するヨハン・ガルトゥング氏=22日、浦添市のてだこ大ホール


「平和学の父」として世界的に知られるヨハン・ガルトゥング氏は22日、浦添市のてだこ大ホールで開かれた「戦後70年 ガルトゥング氏が語る『積極的平和』と沖縄」(琉球新報社、新外交イニシアティブ主催)の講演で来県した。講演に先立ち、新基地建設が進む名護市辺野古を視察し「安倍首相は『積極的平和』という言葉を盗用し、私が意図した本来の意味とは正反対のことをしようとしている」と政府姿勢を批判した。講演では、国会で議論されている集団的自衛権の行使について「時代遅れの安全保障」と、世界の潮流に逆行すると断じた。その上で「北東アジアの平和の傘構想を沖縄から積極的に提起していくべきだ」と強調した。
世界の趨勢(すうせい)は軍事基地をなくしていく「新しい平和秩序」に向かっているとし、ヨーロッパ共同体(EU)や東南アジア諸国連合(ASEAN)などに遅れて北東アジアも2020年には共同体形成へ向かうと予測した
日本、ロシア、韓国、北朝鮮、中国、台湾の6カ国による北東アジアにおいて「沖縄は地理的に非常に重要な位置にある」と指摘。尖閣諸島や竹島、北方領土の問題で日本は台湾以外とは好ましくない関係にあるとし、核の傘ではなく「平和の傘を築く必要性がある」と述べた。その上で、独立の気概をもって特別県になるなどして国際機関を誘致し、共同体の本部を置けるよう早く名乗りを上げることも提唱した。
また沖縄は米国と日本に植民地のように扱われてきたとの認識を示した。それを乗り越えるには、単に「基地反対」を叫ぶだけではなく、北東アジアの平和を積極的に提起するよう話した。周辺国の非政府組織(NGO)を沖縄に招き、問題解決に向けて協議することを提案した。
 講演後、石原昌家沖縄国際大名誉教授、高里鈴代基地・軍隊を許さない行動する女たちの会共同代表、我部政明琉球大教授が登壇し、意見を交わした。約700人の聴衆が熱心に話を聞いた。(引用ここまで

全ての関係者と対話し

対話を重ねて相手の長所を見つけ

それをベースに関係を築く努力

これこそが憲法9条を活かす!

国際紛争を解決する手段として使うのは

対話と交流=平和的手段=非軍事的手段だ!

「沖縄要に北東アジア共同体を」

平和学の第一人者ガルトゥング氏 

沖縄タイムス 2015年8月23日 06:45

https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=129750

「積極的平和と沖縄」について講演するヨハン・ガルトゥング氏=22日午後、浦添市てだこホール

「積極的平和と沖縄」について講演するヨハン・ガルトゥング氏=22日午後、浦添市てだこホール

冷戦時代に、貧困や差別など構造的暴力のない状態を「積極的平和」と定義した平和学の第一人者のヨハン・ガルトゥング博士が22日、19年ぶりに来県した。浦添市てだこホールでは「『積極的平和』と沖縄」と題した講演会(主催・新外交イニシアティブなど)を開いた。

ガルトゥング氏は欧州連合(EU)や東南アジア諸国連合(ASEAN)などを例に、日本や中国韓国北朝鮮ロシア台湾の6カ国・地域で北東アジア共同体をつくり、本部を沖縄に置くべきだと提言した。

ノルウェー出身のガルトゥング氏は1959年に世界初の平和研究機関「オスロ国際平和研究所」を創設した。世界各地の国家間、宗教間紛争調停に携わっている経験を踏まえて「全ての関係者と対話し、それぞれの理想像を聞きながら、アイデアを生み出す必要がある」と述べた。尖閣諸島竹島の解決策として、日中や日韓の共同管理の必要性を繰り返し唱えた

また辺野古新基地建設をめぐる沖縄と日米の対立解消について、ジンバブエが英国から独立した経緯などを紹介しながら「大きなビジョンを描くことと、小さな一歩は矛盾しない。対話を重ねて相手の長所を見つけ、それをベースに関係を築く努力が大事だ」と述べた。(引用ここまで

「安倍式積極的平和主義」には触れないところがNHKだ!

“平和学の父” 「本当の積極的平和政策を」

NHK 8月19日 20時34分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150819/k10010195601000.html

「積極的平和」を提唱するノルウェーの平和学者が東京で開かれたイベントに出席し「日本は周辺国と協力関係を高めることで、本当の積極的平和政策を打ち出すべきだ」と述べました。
ノルウェーのヨハン・ガルトゥングさんは「平和学の父」と呼ばれ、「積極的平和」を提唱したことで知られています。
ガルトゥングさんは東京で開かれたイベントでジャーナリストの田原総一朗さんと対談を行い、「積極的平和主義に軍事同盟は必要としない。集団的自衛権が行使されれば、日本の安全は不安定になるだろう」と指摘しました。さらにガルトゥングさんは「今後、戦争に参加することになれば、IS=イスラミックステートと対じすることになる。日本は周辺国と協力関係を高め、本当の積極的平和政策を打ち出すことが大切だ」などと述べました。
参加した会社員の男性は、「本当の『積極的平和主義』がよく理解できた。話を聞いて安全保障関連法案についても議論を尽くす必要があると思った」と話しました。(引用ここまで)
 
安保容認の毎日らしい記事だが
安保と基地は表裏一体だろう!
 
「憲法9条を安眠枕としてきた」
憲法9条を活かす!
 
「安保に触れず米軍基地を少しずつ減らす」
「あるいは平和政策を打ち出すだろう」
 
東アジア共同体:「沖縄に本部を」
ガルトゥング氏が提唱

毎日新聞 2015年08月21日

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20150821rky00m040006000c.html

【東京】「平和学の父」として世界的に知られるヨハン・ガルトゥング氏が20日までに沖縄県民へのメッセージを寄せた。東アジアの平和構築に向け、EUのような共同体の創設を提唱し、「東アジア共同体の本部機関を沖縄に置くべきだ」と述べた。ガルトゥング氏は沖縄などで講演するため来日し、19日に都内で講演した。 安倍政権が進める安保法制が沖縄に与える影響について「日米が多くの基地を押し付けることにより、戦時に沖縄を犠牲にする。沖縄の人々は危険にさらされている」と指摘した。

東アジア共同体の枠組みとして日本、中国、台湾、韓国、北朝鮮などを挙げ「本部は東京や北京でない方がいい。特別の使命を与えられた場所として沖縄に本部を置きたい」と述べた。

安保法制について「米軍と世界のどこでもスクラムを組んで戦うことになり、さらに不安になる」と述べ、「日本が集団的自衛権を行使すれば、日本が攻撃対象になる」と警鐘を鳴らした。

ガルトゥング氏は従来の平和の概念を進めて、貧困や抑圧、差別などの「構造的暴力」がない状態を「積極的平和」と名付け提唱する。安倍晋三首相が「積極的平和主義」を唱えることには「あまりにも懸け離れている。軍拡ではなく、近隣諸国と協力関係を持ち、調和をつくり上げるべきだ」と強調した。

日本の平和運動に対し「憲法9条を安眠枕としてきた」と課題を挙げ、「安保反対と言うだけで問題は解決しない。私なら安保に触れず米軍基地を少しずつ減らす、あるいは平和政策を打ち出すだろう」と述べた。(琉球新報)(引用ここまで

1年前に見破られている安倍式積極的平和主義の欺瞞!

安倍氏の「積極的平和主義」は二重の違憲

人民網日本語版 2014年09月26日14:02

http://j.people.com.cn/n/2014/0926/c94474-8788354.html

金銭外交が効を奏しなかった日本は、「積極的平和主義」に切り替えて国連安保理常任理事国の扉を再び叩いている。以前の金銭外交は「安保理は取締役会ではない」と叱責された。今回の「積極的平和主義」は効を奏すのだろうか?(文:王義桅・中国人民大学国際問題研究所所長、国際関係学部教授。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

筆者は今年初めに平和学の父であるノルウェーの学者、ガルトゥング氏と話を交わした。ガルトゥング氏は日本語が話せ、妻は日本人という正真正銘の「日本通」だ。ガルトゥング氏は私に、日本の安倍晋三首相は自身の「積極平和学」概念を盗用したと話した。日本の学者がガルトゥング氏の積極的平和学から派生させた「積極的平和主義」は安倍氏に気に入られたが、これはガルトゥング氏の考えに反するものだ。

表面的には、安倍氏のいわゆる「積極的平和主義」は人々を大変惑わすものだが、詳しく調べてみると二重の意味で違憲だ。第1に日本国憲法に違反し、第2に国連憲章に違反する。

戦後、日本国憲法第9条は日本が交戦権を放棄し、軍隊を保持しない平和主義国家となることを定めた。このため憲法そのものが「平和憲法」と呼ばれた。後に自衛隊が創設されたとはいえ、その機能は長年「専守防衛」に限定されており、集団的自衛権も行使できなかった。「積極的平和主義」は平和の名の下に軍事力を表に出す企てであり、平和主義ではなく、好戦主義だ。

国連憲章は、世界の平和と安全を守るうえでの安保理の権威を強調し、軍事的手段を含むあらゆる必要な措置を用いて世界の平和と安全を守る権限は安保理のみにあると定めている。また、全ての非軍事的手段が無効であると証明された時に初めて武力に訴えることができると強調している。国連憲章第5章、第6章、第7章には、これらの原則について詳しい記述がある。

一方、「積極的平和主義」は米国の必要に応じて日本が自ら判断し、武力的手段を含む選択を講じて自らの目標を達成する面が大きく、これは国連憲章の精神に明らかに違反する。

国際社会の目に曇りはない。金銭外交であれ、「積極的平和主義」であれ、一時的には惑わせても、ずっと惑わすことはできない。日本が常任理事国入りするには、大きなアキレス腱が3つある。

第1に、誤った歴史観。日本は侵略の歴史を直視できないだけでなく、侵略の歴史の確定評価と戦後国際秩序を覆すことを企てている。国連の適任な加盟国にすらなれないのに、安保理常任理事国入りなど問題外だ。

第2に、米国の同盟国であること。周知のように、日本の外交と安全保障は米国に束縛されており、決して独立したものではない。安保理常任理事国入りは米国と西側の発言力を強化するだけだ。いわゆる「積極的平和主義」は、米国の要求に応じる積極姿勢の面が大きく、世界の平和と発展に真に積極的に貢献するものでは決してない。

第3に、やっかいな位置づけ。安保理常任理事国は自国を代表するだけでなく、世界のある面を代表するものだ。例えば中国は安保理で発展途上国の権益を代弁している。日本は誰を代表するのか?先進国を代表するのか?先進国は議席の5分の3を占めている。アジアを代表するのか?世界の主要経済国を代表するのか?それとも他のものを代表するのか?地域のバランスから言っても、人口から言っても、日本に十分な代表性はなく、安保理常任理事国入りを目指すことで自らの狭隘な動機を覆い隠すことはできない。

日本はこの3大アキレス腱を直視できない。従って、どのような旗印を掲げようとも、安保理常任理事国入りは行き詰まる。日本は安保理常任理事国入りにあれこれ知恵を絞るよりも、徹底的に反省し、まず国際社会の信頼される適任な一員になった方がよい。(編集NA) 「人民網日本語版」2014年9月26日(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国津々浦々で若者が起ちあがってきたぞ!歴史が変わるぞ!若者だって主権者だ!

2015-08-23 | 子どもの権利条約

高校生が核兵器廃絶を国連で訴える!

安倍政権の究極的廃絶論とは違うぞ!

NHK 被爆地の高校生 国連軍縮会議で核廃絶訴え  8月19日 6時22分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150819/k10010194801000.html

被爆地の高校生 国連軍縮会議で核廃絶訴え
 
k10010194801_201508191013_201508191015.mp4
スイスのジュネーブで開かれている国連の「軍縮会議」に被爆地、広島と長崎の高校生が参加し、核兵器の廃絶を訴えるスピーチをしたうえで、国連軍縮局に核廃絶を求める16万人余りの署名を提出しました。
多国間で核軍縮を進める国連「軍縮会議」の本会議に参加したのは、長崎の市民団体が平和大使として選んだ全国の高校生21人で、メンバーを代表して広島の高校1年生、井上つぐみさんが英語でスピーチをしました。
このなかで井上さんは、「ことしは広島と長崎に原爆が投下されてから70年にあたり、私たちは核兵器の廃絶に向けて大きな一歩を踏み出さなければならない」と各国の担当者に訴えました。
このあと、高校生たちは国連軍縮局を訪れ、このうち祖父母とも被爆者の長崎の高校1年生、小川日菜子さんは、「祖父母の悲惨な経験を1人でも多くの人に伝えていかなければならない」と述べました。そして、1年間かけて集めた核兵器の廃絶を求める16万4176人分の署名と千羽鶴を手渡しました。
国連軍縮局のマルコ・カルブッシュ担当官は核兵器廃絶の取り組みを若い世代に引き継いでいくことは極めて重要だ」と話していました。(引用ここまで)
 
沖縄では琉球新報が報道している!
本土の新聞・テレビはどうだ?
琉球新報 若者ら安保法案廃案で連帯訴え シールズ琉球が街頭行動2015年8月23日 12:55 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-247733-storytopic-3.html

クリックで拡大(PDFファイル2.48MB)

http://ryukyushimpo.jp/uploads/img55d948c35f130.pdf

安全保障関連法案や名護市辺野古への新基地建設に反対する県内の学生らの団体「SEALDs RYUKYU(シールズ琉球)」が23日午後0時45分すぎから、北谷町のカーニバルパーク美浜前で安保法案に反対する街頭行動(集会)を開始した。午前11時前から県内の学生ら若者が多数集結し、安保法案の廃案に向け県民の連帯を訴えた。【琉球新報電子版】(引用ここまで

新潟でも100人の若者が!

2015/08/22 【新潟】STOP戦争法案×若者デモ @ NIIGATA(動画) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/259170

2015年8月22日(土)16時より、新潟市で「STOP戦争法案×若者デモ@NIIGATA」が行われ、およそ100人(主催者発表)が安保関連法案への反対の声をあげた。新潟の若者グループNDC(Niigata Democracy Crew, 新潟デモクラシー・クルー)が主催した。 

Ustream録画(16:02~ 1時間4分)

<iframe style="border: transparent 0px;" src="http://www.ustream.tv/embed/recorded/71400004?v=3&wmode=direct" frameborder="0" scrolling="no" width="640" height="392"></iframe>

10分頃〜 デモ出発/53分〜 集会

スピーチ 福本圭介氏(新潟県立大学准教授)ほか

デモコース ホテルオークラ沿道 → 万代橋西詰 → メディアシップ前 → 東大通 → 新潟駅前

集会(石宮公園)

日時 2015年8月22日(土)16:00〜

集合場所 やすらぎ提・左岸(ホテルオークラ新潟前)(新潟市中央区)

主催 NDC (Niigata Democracy Crew) (Facebook)

8000人もの国民が若者に先導されて国会に!

2015/08/21 「どうでもいいなら総理を辞めろ!」お盆明けの国会前で若者ら8000人以上が安保法制廃案を求め抗議(SEALDs国会前抗議)http://iwj.co.jp/wj/open/archives/259149

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年安倍談話で欠落させた真の加害者への断罪と被害を受けた加害国民と被害国国民黙殺!

2015-08-23 | 安倍談話

加害国日本の加害と被害を意味づけてはじめて

被害国民との連帯が構築できる!

旧日本軍の毒ガス兵器で後遺症 「被害者」

満蒙開拓青少年義勇軍参加の「被害者」

国策として満州に動員した「加害者国民の被害」

この二つの「被害」を繋げるモノは何か!

大量殺戮非人道兵器による被害者救済に時効はないぞ!

人道主義の立場から救済すべきではないのか!

戦後70年安倍談話の棄民思想浮き彫りに!

旧日本軍の毒ガス兵器で後遺症 被害者を支援   8月21日 7時00分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150821/k10010197241000.html

旧日本軍の毒ガス兵器で後遺症 被害者を支援
 
k10010197241_201508210734_201508210735.mp4
中国では、日本軍が残した毒ガス兵器による住民の被害が、戦後相次ぎ、今も多くの人が、免疫力の低下など深刻な後遺症に苦しんでいます。こうしたなか、継続的な医療支援の実現を目指し、先週、日中両国の民間レベルで救済基金が設立されました。
中国では、日本軍が残した毒ガス兵器による住民の被害が、戦後相次いでいて、黒竜江省チチハルでは、2003年、地下駐車場の工事現場から掘り出されたドラム缶から、皮膚のただれや神経障害を引き起こすマスタードガスが漏れ出し、1人が死亡、43人が中毒症状などを訴えました。
このうち、当時7歳だった高明さん(19)は、近所に運び込まれた土がマスタードガスに汚染されているとは知らずに遊んでいたところ、翌日、足に水ぶくれができ、病院に運ばれました。退院後は記憶力や免疫力が低下し、今では月に何度もかぜをひくほか、少し動いただけでも全身にだるさを感じるということです。学校では「毒ガスがうつる」と中傷され、卒業後は自宅にこもりきりの生活が続いています。
日本政府は、この事故のあと、毒ガス兵器の処理費用の名目で3億円を中国側に支払い、被害者に分配されましたが、子どもたちを中心に後遺症が悪化し、被害者は日本政府を相手に損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。しかし、原告の訴えは退けられ、去年10月に最高裁で敗訴が確定しました。
この裁判を担当した、南典男さんら日本の弁護士グループは、司法による解決の道が閉ざされたあとも、支援の在り方を模索し、中国の民間団体と協力し、救済基金を設立することを決めました。基金は、両国で寄付を募り、継続的な医療支援の実現を目指すもので、これまでに中国企業から日本円で1000万円近くが寄せられたということです。
今月14日に東京で行われた基金設立の調印式には、高明さんも来日し、「家が貧しくて入院もできない」と涙ながらに訴えながらも、被害者を代表して感謝の思いを伝えていました。
また、南弁護士は被害者の健康状態は治るどころか悪化している。本来は日中両政府が人道的な観点から救済の仕組みを作るべきだが、この基金がその第一歩になればと願っている」と話していました。
 
海外での戦没者の慰霊祭 - NHK茨城県のニュース - NHKオンライン

2 日前 ... 太平洋戦争では、茨城県から満州の開拓のために渡った人たちが、厳しい環境の中で病気にかかったり、終戦間際に ... この後、満州から引き揚げる途中で幼かったおじとおばが亡くなったという打越千晃さん(35)が、慰霊の言葉を述べ「私 ...

www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1074187811.html?t=1440049664 - 別窓で開く - キャッシュ

慰霊碑に見る満蒙開拓青少年義勇軍   2013-06-16 00:15:01 | Weblog

満蒙開拓青少年義勇軍」の送出数のトップは長野県である。「満蒙開拓青少年義勇軍」の「慰霊碑」を、あちこちで見る。これらの「慰霊碑」は、どのようにして建ったのだろうか?「慰霊碑」に「満蒙開拓青少年義勇軍」を見る。

「満蒙開拓青少年義勇軍」は、茨城県の内原で3か月の訓練を終えて、満州に渡ると「満蒙開拓青少年義勇隊」と呼ばれて、訓練所に入った。「満蒙開拓青少年義勇軍」では、「関東軍」のほかに、また「軍」が満州に来たと思われるために、「満蒙開拓青少年義勇隊」と呼ばれた。
満蒙開拓青少年義勇隊」。

「シベリア俘虜記」。穂苅甲子男 著、光人NF文庫から。

満州に行けば、20町歩がもらえる、「満蒙開拓は国策で、君の幸せを約束するものだ」と、先生に説得されて「満蒙開拓青少年義勇軍」に入った。村長、校長、在校生、村人から盛大に送り出されたが、夢は崩れ去った。現実の満州は、まったく違っていた。だだっ広い原っぱに、粗末な建物、貧しい暮らし、9月には冬が訪れ、マイナス30度になった。
ソ連の満州侵攻で、「満蒙開拓青少年義勇隊」は、撃たれた。そして、シベリアに抑留され、死亡したり、行方不明になった。
「自分は、死線をくぐりぬけて、なんとか日本に帰ることができた。しかし、友は銃弾に倒れた、凍死した、餓死した、行方不明になった」「戦後、黙っていたが、このままでは、友は浮かばれない」「亡くなった友の霊を祀りたい、そうしなければ、三途の川を渡ってあの世に行けない」「生存者を探し求めることから始めて、死者、行方不明者の名簿の作成をし、生存者と連絡を取り合って慰霊碑の建立の説明をして、賛同を得て、寄附を募り、故郷のどこかに慰霊碑を建てよう」ということで建設された「慰霊碑」だ。

「満蒙開拓青少年義勇軍」の「慰霊碑」を、いくつか訪れて、どのようなことが書いてあるのか? を見る。「満蒙開拓青少年義勇軍」のことがわかるし、「慰霊碑」のこともわかる。

八洲魂」(やしま)。善知鳥峠(うとうとうげ)、塩尻市。
 
八洲魂歌誌
昭和13年早春 国策として満蒙開拓義勇軍発足し 県下多数の青少年がこれに参加しましたが、その内の300数名と高知出身者61名を以て折山中隊を編成し、元満州国黒河省嫩江県八洲訓練所に入所して北満の荒野に若き開拓の情熱を燃し その地に開拓団として入植し中には妻子もあり 一家の経営としている様になりました。戦果次第に烈しくなるや若者は戦列に加わる者多く その間に散華したる者や開拓途上や終戦時に又帰国後に物故された者等子女を含め多数の同志を失いました。それらの方々の霊を弔い慰めんと八洲会員一同相計り 当地矢彦沢良一氏の御協力を得て茲善知鳥峠の分水嶺地に八洲魂碑を建て慰霊祭を営み 亡き同志の冥福を切に祈るものです。
昭和45年8月16日 元満州国黒河省嫩江県第1次八洲義勇隊開拓団員八洲会一同

この「慰霊碑」から、つぎがわかる。「満州国開拓青少年義勇軍」は、国策として昭和12年に制定されたが、昭和13年というのは、極めて早い時期に満州に渡っている。そして、訓練所で3年の訓練期間を終えると、「八洲義勇隊開拓団」に入植し、やがて、「大陸の花嫁」をもらって、家族で農業経営が始まった。
しかし、戦局が悪化した。「満州開拓団」を守る「関東軍」は南方に渡って、いなかったから、「満州開拓団」の15歳~45歳の男は、ねこそぎ動員で、非常召集され、ソ連の銃弾に倒れたり、シベリアに抑留された。残された女、子どもは「地獄の逃避行」で多数が命を絶った。

「慰霊碑」の建立は、終戦の昭和20年8月15日から、25年後の昭和45年8月16日である。

拓友之碑」、佐藤中隊。長野県護国神社、松本市。
 
碑に寄せて
思えば昭和14年 満蒙開拓青少年義勇軍 大いなる夢と希望を抱いた300余名の14、15才の少年が 国策の第一線興亜の大業をめざして 遠く異国の地に骨を埋める決意も固く懐かしい故国を後に敦賀港より壮途につきました。満洲国勃利(ぼつり)訓練所への道は遠く  1日48キロの行程に大陸の野の花を見るゆとりもなく空腹と疲労を克服し 1人の落伍者もなく到着 涙なくして開拓の途は歩めない辛苦の4年有余 やがて大東亜戦争勃発 数多くの者が応召され 或は病に倒れ終戦を迎えました 其の間の労苦は筆舌に尽し難いものがあります 不幸にして病に倒れ 戦果に散り 永遠に満蒙の地に眠る同志に対し哀惜の感に堪えません 終戦後同志を捜し求むる術もなく20数年の歳月は水の如く流れ去りましたが同志の熱意によりここに「拓友の碑」の建立を見ましたことは同志と共に歓喜に堪えません 当時中隊長佐藤剛吉 昭和48年4月17日拓友会一同建之

この「拓友の碑」から、つぎがわかる。昭和14年と早い時期の「満蒙開拓青少年義勇軍」である。

辛苦の開拓に4年ほどかかった。が、戦争が勃発して、多くが応召され、倒れた。

同志の消息を探すのは困難であったが、終戦から20数年後に「拓友の碑」を建立した。


供養塔 満州開拓 鳳鳴義勇団」。貞松院、諏訪市。
 
昭和15年3月 満蒙開拓を志す少年300余名 第3次青少年義勇隊小林中隊を編成し 内地訓練を終えて 同年7月渡満 現地教育を修め18年10月北満の鳳鳴に入植す 後多くは関東軍の軍籍に列し偉勲を挙げしも ソ連参戦により 戦死せし者 抑留中若しくは引揚途上にて病死せし者 少なからず ここに同志の霊を祀りて供養せるものなり 昭和41年1月23日 鳳鳴同志会建之

この「供養塔」から、つぎがわかる。昭和15年7月と比較的早い時期の渡満で、訓練所で3年の訓練期間を終えて、「鳳鳴開拓団」に入植している。

しかし、ソ連の参戦で戦死や、シベリア抑留、引き揚げ時の「地獄の逃避行」で死者が多数でている。「満蒙開拓青少年義勇軍」は「関東軍」の指揮下にあった。

「供養塔」の建立は、終戦の昭和20年8月15日から、20年後の昭和41年1月23日である。


少年義勇隊之碑」。温泉寺、諏訪市。
 
 碑 文
昭和19年3月 当時国策の一環であった半軍半農の 旧満蒙開拓青少年義勇隊 第7次郷土中隊として 諏訪 上伊那 下伊那 3郡により 273名の当時15才 16才の少年隊員で編成され 茨城県内原訓練所に入所2ヶ月程訓練を受け祖国の為 大陸の荒野に立たんと胸弾ませ 渡満したのも束の間 翌20年8月11日 関東軍の指令により出動 8月15日終戦と共にソ連軍捕虜となり 捕虜生活中 病死または栄養失調に臥し76名の隊員を喪う 21年9月帰還の途に着き 約1ヶ月かかり10月 日夜忘れえぬ故郷の地に帰還できました 此の碑は 我等帰還者により亡き友の霊を弔う 慰霊碑建立の声が盛り上り昭和50年5月頃より隊員から寄附を願い 町村より台石を寄贈戴き尚温泉寺の御厚意に頼り永代供養として建碑出来たものである。建立には諏訪隊員が主体となり 建設委員の奉仕により約7ヶ月かかり建碑の完成を得ました。 昭和51年3月14日 建立

この「慰霊碑」から、つぎがわかる。敗戦が濃厚となった昭和19年3月に、273名が満州に渡っている。1942年(昭和17年)の末には、ミッドウエイ海戦で海軍が大敗北して、半身不随の状態になっていた。

そして、この第7次郷土中隊は、関東軍の指令により出動し、ソ連軍の捕虜となり、病死、栄養失調で、273名のうち、76名が亡くなっている。

「慰霊碑」の建立は、昭和21年10月に帰還してから、30年後の昭和51年3月14日である。


拓友之碑」、斉藤中隊。長野県護国神社、松本市。
 
碑 文
元満蒙開拓青少年義勇軍斉藤中隊は 217名の隊員をもって編成 昭和19年6月 斉藤義男中隊長指揮のもとに14 5才の少年達が肉親と別れ 遥か満蒙の広野に開拓の意気高く 時の国策を信じ大陸に渡る しかし昭和20年8月 国境を突破したソ連軍の怒涛の進攻の前になんら為す術もなく 全員捕虜となる銃口を背に 過酷な重労働を強られ 寒さと飢えと疲労のため つぎつぎに病に倒れ 実に120余名の隊員が 異国の土となる あれから30余年の星霜が流れ とかく忘れがちなこの厳粛な事実に思いをいたし きょう茲にわれら生存者は美須々の森に集い 亡き師 亡き友を偲び 御霊の安からんことを祈願し この地に拓友の碑を建立する 歳月は流れども われらはいつもこの碑に集い 師を憶い 友を語り やがていつの日にか碑下にて相まみえんことを誓い 以て恒久平和への礎としたい 昭和51年11月吉日建立 興安拓友会

松本市の長野県護国神社には、「拓友之碑」が2つある。昭和19年のこの斉藤中隊と昭和14年の先の佐藤中隊で、2つの「拓友之碑」の間は、数十メートルほどである。
昭和19年の斉藤中隊の「拓友之碑」から、つぎがわかる。満州に渡った217名の内、120余名が異国の土となった。6割ほどが亡くなるという高い死亡率であった。

昭和19年(1944年)6月とは、敗戦間近に満州に渡っている。昭和17年(1942年)の末に、ミッドウエイ海戦で海軍が大敗北して、半身不随の状態にあった。そして、1944年末には、日本の敗戦も近いという情報が中学生の間にも流れていた。また、「満蒙開拓青少年義勇軍」の悲惨な状況も満州から伝わってきていた。

「拓友之碑」の建立は、敗戦から30余年の昭和51年11月である。

最後に、伊那市の伊那公園には3つの「碑」がある。「満蒙開拓青少年義勇軍招魂碑」、「吾等の魂を永遠に此処に刻む」、それに、「少年の塔」である。「満蒙開拓青少年義勇軍招魂碑」と「少年の塔」を紹介する。

満蒙開拓青少年義勇軍招魂碑」、伊那公園、伊那市。
 
碑 文
満州国開拓青少年義勇軍は 昭和12年 我が国の国策にして満州国(現中国東北)の広大にして肥沃なる未開の原野を開拓し食糧の増産と友好国大満州国建設の礎石なるべく強健なる体力と精神力を持った青少年による移民団であり 又の名を鍬の戦士と呼ばれた 昭和12年先遣隊渡満以来 終戦まで数百万の青少年が大望を懐いて渡満した 然るに昭和20年8月15日終戦により 日本引揚げを余儀なくされた この間異郷にありて大理想郷建設の為 日夜激務に精励し其の尊き犠牲となり 又不幸にして病に仆れ
或は大東亜戦争に出征し 命を戦場に散したる 全県下の拓友の尊い数多の御霊を慰めんため戦後21年を過ぎた今日 生還せし同志相集いて此処に碑を建立し其の聖霊を祀る 曙 会


少年の塔」。伊那公園、伊那市。
 
太平洋戦争中 いくたの若い生命が満蒙開拓青少年義勇軍としてまた学徒動員として 祖国の平和を願いながら消えていったその若くして散った霊をなぐさめるために この塔をたて永遠の平和を祈念するものである

これまで、「満蒙開拓青少年義勇軍」の「慰霊碑」を見てきて、気がついたことがあった。それは、「慰霊碑」は、生き延びて日本に帰ってきた生存者が建立していることである。国策で満州に行った「満蒙開拓青少年義勇軍」だが、「慰霊碑」は、国でも、県でもない、市でも、町でも、村でもない、仲間が作っているのである。

「信濃教育会」は、「満蒙開拓青少年義勇軍」を満州に、積極的に送り込んだ。しかし、「信濃教育会」は、「慰霊碑」の建立に関わっていない。「満蒙開拓青少年義勇軍」の送出には、「信濃教育会」は勧進元になっている。


「下伊那のなかの満州」、満蒙開拓を語りつぐ会編では、「満蒙開拓青少年義勇軍」の生存者はつぎのように言っている。「碑を建てようということになったんです。費用のことで「信濃教育会」に言ったら、そんなものは知らんぞ、お前たち勝手にやりなさい、言われました」

「自分が生き延びるだけがやっとで、友がどうなっているのか? 考えられなかった」と、生き残って日本に帰ってきた人たちが、20年~30年経って、重い口を開いた。「亡くなった友の御霊を鎮めよう」と。そして、寄附をして作った「満蒙開拓青少年義勇軍」の「慰霊碑」である。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする