愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

「人を殺す予算」は専守防衛の自衛隊予算から違憲の戦争法施行予算を表現したものだがスリカエられた!

2016-07-06 | 16年参院選

 「猫が死んだ」—50人を経ると「豚が死んだ」に!?

「専守防衛」の自衛隊予算

平和に貢献するかを念頭に教育、訓練する予算!

「集団的自衛権行使・駆けつけ警護」の自衛隊予算

平和に貢献するかを念頭に教育、訓練する予算か?

戦争法施行予算は自衛隊員を殺し殺される戦地派兵と戦闘兵器を調達する予算!藤野バッシング風評は無責任! 2016-06-29 15:10:49 | 16年参院選

共産党追い落としと野党共闘分裂を狙う【共産「人殺す予算」発言】特集を組む産経記事一覧!(2016-06-30 21:20:39 | 16年参院選)

「『共産党がついている方は駄目で悪い』というのは行き過ぎた議論だ!村井嘉浩宮城県知事に大アッパレ!
(2016-06-26 08:18:44 | 16年参院選)

 村井県知事発言は

平成28年度予算で防衛費が初めて5兆円を超えた

理由は何か! 全く不問・黙殺して

「人を殺すための予算」という言葉が

どんどん一人歩きしていった好例!

共産「人殺す予算」発言】共産・藤野保史氏発言 

「自衛隊に助けられた」地震被災者は猛反発… 

民進陣営から悲鳴「共産共闘は間違いだった」 

産経 2016.6.28 12:30更新

 http://www.sankei.com/politics/news/160627/plt1606270072-n1.html

藤野氏発言 26日のNHKの討論番組で、共産党の藤野保史政策委員長(衆院比例・北陸信越ブロック)が、平成28年度予算で防衛費が初めて5兆円を超えたことを踏まえ「人を殺すための予算でなく、人を支えて育てる予算を優先させていくべきだ」と発言した。

「人を殺す訓練は受けていない」宮城知事怒り

河北新報 2016年07月05日火曜日

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201607/20160705_11027.html

村井嘉浩知事

「全く筋違いの発言。強い憤りを感じる」。

村井嘉浩宮城県知事は4日の定例記者会見で、共産党の前政策委員長が防衛費を「人を殺すための予算」と発言したことに怒りをあらわにした。

陸上自衛隊出身の村井知事。

防衛予算を使って仕事をした人間だが、人を殺すための訓練は行っていない

いかに平和に貢献するかを念頭に教育、訓練を受けてきた」と力説した。

10日投開票の参院選宮城選挙区(改選数1)で共産と共闘する民進現職候補に触れ、「候補者本人が発言したわけではない。共産もすぐ訂正した。あくまで一個人の発言と受け止めている」との見方を示した。(引用ここまで

 宮城知事が共産党に大激怒!「(自衛隊は)人を殺すための訓練は行っていない」⇒ネットの声「それはダメだろ」2016.07.05 20:30

麻生副総裁財務相「90歳、いつまで生きてるつもりだ」発言と「人を殺す予算」発言に視るアンフェアー!(2016-06-30 21:53:47 | 16年参院選) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの小泉旋風の再来なのにテレビが絶対に報道しない志位・小沢埼玉街頭演説!池袋志位演説と記者会見!

2016-07-06 | 16年参院選

日本の情報伝達手段のマスメディア=テレビは

国政選挙報道はサボって

都知事選挙でお茶を濁し、政治を歪曲するな!

安倍自公のネガティブキャンペーンを批判せず加担!

正々堂々の政策論戦を国民の前に提供しない!

暗闇選挙の手口は人権無視の独裁国家と同じ!

疑似民主主義ではなく真正民主主義を取り戻せ!

自由人権民主主義法の支配を価値観とする日本を取り戻せ!

テレビが放映しない演説を紹介!

この勢いで勝ち抜こう

比例も選挙区も1票争う大激戦

   7月4日、東京・池袋駅東口の街頭演説で志位和夫委員長が訴える

https://www.youtube.com/watch?v=8HVayEudNtA

志位和夫委員長の会見 

https://www.youtube.com/watch?v=w3dKWUKhU4E 

160705 参院選 埼玉選挙区「伊藤岳 大街宣」

―弁士 小沢一郎 生活の党共同代表、志位和夫 日本共産党委員長ほか  

https://www.youtube.com/watch?v=ZxCSrcFrUgE

2016/07/05 に公開 

IWJ Webサイトの記事はこちら→ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/314334
※IWJのこうした取材活動は、みなさまのご支援により直接支えられています。ぜひIWJ会員にご登録いただき、今後の安定的な取材をお支えください!→ https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
※また、カンパによるご支援もお願い致します!
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html


赤旗 比例も選挙区も1票争う大激戦/空前の池袋街宣 この勢いで勝ち抜こう/東京 志位委員長、熱く訴え 2016年7月5日(火)

赤旗 命・暮らし守る一点で結束/大接戦の埼玉・伊藤岳候補 何としても押し上げを/志位、小沢両党首がそろって訴え 2016年7月6日(水)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人区30選挙区で候補者を下した共産党の思いを理解できない連合が民進党前進の足を引っ張っている!

2016-07-06 | 16年参院選

労働組合の連合が国民の要求を全く理解していない!

どの世論調査を視ても野党共闘への期待は大きいのに

選挙区で自公とたたかうのではなく共産党とたたかうとは!

30選挙区で供託金を300万円プラスした共産党の決意!

安倍暴走をストップしてほしいという世論に敵対するのか!

民進党が伸び悩んでいるのは

連合のような思考回路が邪魔をしている!

民進党に期待が集まらないのは何故か!

ハッキリしてきt!

これでは自公が議席を掠め取るはやむを得ない!

最終盤で軌道修正ができなければ野党共闘は伸びない! 

<共闘の裏側 2016参院選> 愛知、改選数4

中日新聞朝刊 2016年7月2日 

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016070202000086.html

写真
 
◆自公は衆院選絡み協力、野党間の争い激化

梅雨空の六月二十八日、名古屋・栄。自民党幹事長の谷垣禎一(71)は自民現職、藤川政人(56)の応援演説を終えると、選挙カーを降りて黒塗りの車に乗り込んだ。

九人が乱立する参院選愛知選挙区(改選数四)。谷垣が向かった先は、公明新人の里見隆治(48)が待つ名古屋駅前だ。谷垣は「自公で安定した政治をつくり、アベノミクスを成功させる」と訴えた。

公明が参院選で公認候補を立てるのは九年ぶり。改選数一増だが、自民は党内で根強かった二人擁立を見送り、里見を推薦した。

公示後、自民議員や陣営は支援者らに頭を下げる。「藤川は大丈夫ですから、今回は里見をお願いします」。安倍晋三首相と里見が一緒に写ったビラを配り、里見を連れて自民支持の団体や企業を回る。

公明は愛知県内の十五小選挙区で一万票ずつ、計十五万票を里見に回すよう自民に求めたとされる。

見返りは、次期衆院選での支援だ。

二〇一四年末の衆院選。自民は、公明の推薦を得られなかった六選挙区のうち、四つを落とした。

公明関係者は言い切る。「投票箱が開けば、自民の協力具合は分かる。その票数次第で、衆院選でどれだけ協力するかを決める」

創価学会を支持母体とする公明の組織票は各選挙で安定している。そこからの上積み票を見れば、自民の協力具合は市区町村単位で分かるという。

尾張旭市で二十九日夜にあった藤川の個人演説会。自民の衆院議員、鈴木淳司(58)も壇上に上がった。

前回衆院選は比例で復活したが、愛知7区では負けた鈴木。「藤川をトップで当選させてほしい」。そして続けた。「友党(里見)も通してほしい」

二十六日の名古屋駅前。減税日本代表の河村たかし(67)とおおさか維新代表の松井一郎(52)、名古屋市と大阪府の首長が顔をそろえた。第三極同士の共闘。両党が「ダブル公認」した新人の奥田香代(51)と並んで、両首長は「徹底した改革で社会保障などの財源を生み出してきた実績があるのは、維新と減税だけだ」と気勢を上げた。

愛知を最重要区と位置付ける共産は党幹部を連日、愛知入りさせる。新人の須山初美(37)は「自公とその補完勢力を、野党共闘で打ち落とそう。敵はあくまで自公政権」。

ただ、序盤戦を終えて自公がやや抜け出し、情勢はむしろ、野党間の争いが激しさを増す。

全国の「一人区」で民進と共産などの共闘態勢が整った。だが愛知で民進は「民主王国」と呼ばれた党勢の復活に向けて、二人を立てて共産と戦う。三十日夜、名古屋市内であった民進の演説会。最大の支持母体、連合愛知の土肥和則会長が力説した。「はっきり申し上げる。愛知の地で共産を通してはいかん。このことだけは申し上げたい」 (敬称略)(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞の一都三県世論調査では安倍政権の改憲論は少数派!改憲の対象は若者だ!危険性拡散を!

2016-07-06 | 16年参院選

若者は「10年後」を見越して「今」を視ることだな!

<自民・高村氏>「憲法9条が改正される可能性はゼロだ」

毎日 2016年7月5日 7月5日 22時46分

http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160706/k00/00m/010/133000c

自民党の高村正彦副総裁は5日のBSフジの番組で、参院選後の憲法改正論議で9条改正が浮上する可能性はないとの認識を示した。「改憲勢力が(発議に必要な参院の3分の2以上の議席を)取ったとしても、10年先、何年か先は別だが、憲法9条が改正される可能性はゼロだ」と述べた。

「丁寧に」「説明」とは、政界用語では

スリカエ・ゴマカシ・デタラメ・大ウソを吐く!

このトリックを見破ることだな!

合区解消「改憲の入り口に」 自民・高村氏「3分の2へ努力」 参院選

朝日 2016年7月6日05時00分

http://www.asahi.com/articles/DA3S12444245.html

「戦力不保持や交戦権否認の9条2項、改正規定を定めた96条の改正は現実的に各党の合意が得られない」として、あの手この手を策略するのが、高村氏の得意技!

「大災害時など緊急事態での国会議員の任期延長」についても「一つの候補としてありうる」とスリカエる!

「参院選で改憲勢力が3分の2を得ようと得まい」と、「憲法審査会で特定の条項で『3分の2』を得る努力は始める」と言ったが、これがすでに「公約」だが、このことについて、論戦を回避している!

そもそも、高村氏については、こんなウソをついている!

16年前の高村正彦の外相答弁 - テレビは高村正彦の二枚舌を映し出せ

http://critic20.exblog.jp/24248128/

キーポイントは 「安倍政権下」

「安部政権下」「後」に向けた「布石」が

「今」、いっぱい打たれている!

改憲に比較的に「好意的な若者」な結果が出ている!

「どちらとも言えない」は姑息な策略!

「曖昧さ」を創りながら

解釈改憲の既成事実化を謀ってきた歴史が教訓!

安倍政権下の改憲

「反対」40.5% 「賛成」28.9%

本紙世論調査

東京 2016年7月6日 朝刊

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201607/CK2016070602000132.html

本紙が一都三県の有権者を対象に実施した調査で、

安倍政権下での憲法改正」に反対する人の割合は40・5%で、賛成28・9%を上回った。

憲法九条については、

「改正しない方が良い」と答えた人が46・3%で、

「する方が良い」の22・5%を大きく上回った。

安倍政権下の改憲について

25・0%が「反対」

15・5%が「どちらかといえば反対」と答えた。 「反対」40.5%

「賛成」は13・2%、

「どちらかといえば賛成」は15・7%だった。 「賛成」28.9%

「どちらともいえない」と答えた人は22・2%いた。

支持政党別では、民進、共産、社民、生活の支持層はいずれも八割以上が反対。

一方で、自民支持層の57・4%、公明支持者の39%が賛成し、反対を上回った。

無党派層は42・2%が反対し、賛成は21・1%。26・5%が「どちらともいえない」と態度を決めかねている。

十~七十代の年代別では、

二十代の33・8%が賛成で各年代の中で最も高く、唯一、反対(26・6%)を上回った。

新たに有権者となった十八、十九歳は、反対が33・6%、賛成が28・3%だった。

四十代以上は各年代とも反対が四割を超える。

憲法九条については全年代で「改正しない方が良い」が上回った。

男女別では「する方が良い」が男性29・9%、女性15・2%だった。

支持政党別では、自民支持者では「する方が良い」が42・3%で、「しない方が良い」が29・8%。

一方、公明支持者では「しない方が良い」が37・5%で、「する方が良い」の27・8%を上回った。

◆本紙世論調査の方法

調査は、三、四の両日、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に住む十八歳以上の有権者を対象にコンピューターで無作為に選んだ番号に電話をかける方法で実施した。「安倍政権下での憲法改正」「憲法九条の改正」についてそれぞれ賛否を聞いた。また東京都の有権者には「新しい都知事に望むこと」、神奈川、千葉、埼玉の有権者には「首都の知事として首都圏で広域に取り組んでほしいこと」について、それぞれ八項目から複数回答可で選んでもらった。対象の有権者にかかった五千八百五件のうち、五千十一人から回答を得た。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猿の関係だった小沢一郎生活の党共同代表が志位委員長と街頭演説!その内容が赤旗に!これニュース!

2016-07-06 | 16年参院選

小沢氏にすれば、議員生活ではなかったことだろう!

安倍晋三首相が「小沢・志位の団結」を創った!

これが歴史だな!

 この流れは止まらないだろう!

【2016年7月1日】

小沢一郎代表 イハ洋一候補必勝大演説会 ... - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=1wA0AVd67nY

 沖縄・イハ必勝大演説会での生活の党

小沢一郎共同代表の演説(要旨)

2016年7月3日(日) 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-03/2016070302_04_1.html

 那覇市内で1日開かれた参院選沖縄選挙区の「イハ洋一必勝大演説会」で生活の党の小沢一郎共同代表が行った演説(要旨)を紹介します。


写真

(写真)訴える小沢一郎代表=1日、那覇

沖縄県民の力でこの選挙を勝ち抜き、何としてもイハ洋一さんを国会に送っていただきたい。イハさんは野党4党の統一候補です。したがって、4党代表が集って、訴えているわけです。とくに、(日本共産党の)志位和夫委員長と並ぶのは、たしか今日で5回目です。

私の支援者は俗にいう保守系ばかりです。1回や2回はいいけど、なぜ志位委員長と5回も6回もやるのか、という人もいます。私はそうした人たちにいうのです。では、いまの安倍内閣を続けていいのか、と。そうすると、いや、それは困る、絶対に代えてほしいという答えです。それならば、安倍内閣を退陣させよう。同じ思いの人が力をあわせて選挙をたたかうことに何の問題があるのか。

政治は生活です。政治は国民の命と暮らしを守る。それが使命であり責任です。安倍内閣はこの使命を忘れ、強権的な政治を実行しています。何としても私たち野党4党は、この選挙で勝利して安倍内閣を退陣に追い込まないといけない。

安倍政権は辺野古のきれいな海を土砂で埋め立てて強権的に基地をつくろうとしています。なぜ、辺野古に基地をつくらないといけないのか。

私は日米同盟を否定するものではありませんが、同盟とは対等な2国間の関係でならなければならない。今のように、アメリカのいうとおり、唯々諾々と進めるというのは同盟関係ではありません。

今回の選挙、32の1人区で統一候補ができたのは、沖縄県民のみなさんの先導的な行動もありますが、いちばんの理由は、志位委員長が安倍政権を倒すため、野党統一候補を1人に絞るために原則を変えたことです。

共産党は今まで、全選挙区で候補者をたてていた。それを引っ込めてでも安倍政権に勝つんだ、こういう決断をしてくれた。私は、これを本当に大きく評価しています。今までの原則を変えることは、並大抵の決意ではありません。

本当に国民の暮らしと命を守る政治をつくるため、何としても野党4党、心を一つにして勝ちぬかないといけない。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国憲法の源流地である土佐の高知でさえも憲法について無関心!?憲法記念日に国家行事がないからな!

2016-07-06 | 憲法を暮らしに活かす

「三分の二」条項は大日本帝国憲法にもあった!

 大日本帝国憲法第73条

将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ

此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノニ以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス

出席議員三分ノ二以上ノ多数ヲ得ルニ非サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス

日本国の最高法規=憲法に対する無関心の背景は何か! 

「憲法を活かす」がすべての分野で徹底されていない!

政府でさえも国家行事を企画していない!

学校・職場・地域・メディアで

憲法を「ものさし」にしていない!

政府・政治・政党・教育機関の責任は大!

日本国憲法の草案はメイドインジャパン - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=PyfIDlaLGLA

現行憲法は日本の二千年の歴史の到達点だ!

第九十七条

この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、

人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、

これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、

侵すことのできない永久の権利として信託されたものである

【参院選 土佐から】

改憲への「3分の2」 高知で83%意味知らず

2016.07.05 08:45

https://www.kochinews.co.jp/article/32968/?utm_content=buffera18e9&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_campaign=buffer

 
転換点を迎える可能性がある日本国憲法。有権者の選択は?(コラージュ、背景は高知市の日曜市)
転換点を迎える可能性がある日本国憲法。有権者の選択は?(コラージュ、背景は高知市の日曜市)
■争点が見事に隠れる■
今選挙注目の「3分の2」とは? 
今回の参議院選挙は、憲法改正に前向きな勢力が「3分の2」の議席を確保できるか否かが一大焦点となっている。結果いかんでは戦後政治、人々の暮らしの大きな転換となる。
が、この「3分の2」の意味や存在、有権者はどの程度知っているのだろうか。高知新聞記者が2~4日に高知市内で100人に聞くと、全く知らない人は5分の4に当たる83人、知る人17人という結果が出た。

「3分の2」は憲法改正の是非を国民投票にかけるために必要な議席数。自民、公明両党を中心とした改憲派が3分の2以上を確保できれば、憲法改正に向けて改憲案の是非を国民に問うことができる。

では―。「今回の参院選は『3分の2』という数字が注目されています。さて何のことでしょうか?」

記者がこの質問を携えて街を歩いた。

返った答えのほとんどが「?」。「知らない」「さっぱり」「見当もつかない」の声が続いた。

「合区のこと?」(21歳男性)、「えっ憲法改正のことって? そんな大事なことは新聞が大見出しで書かなきゃだめでしょ。全然知らなかった」(74歳男性)の声も。

「3分の2」の争点や意味を、ほぼ分かっていたのは17人。

「議席数のことでしょ。与党が3分の2を取って憲法改正するように」(71歳男性)、「憲法を変える時の数というのは聞いたことがある」(19歳女性)、「記者さんが聞くってことは憲法改正の3分の2のことかな?」(42歳男性)。正解者は憲法や議席数といった言葉を具体的に使って回答した。

さらに―。質問を続けて2点。

自民党の憲法改正草案を読んだことがありますか?」

 読んだことがあると答えた人は10人。「家族は協力し合わねばならないとの条文があった気がする」(44歳女性)、「新聞で読んだ。すごい量が多くて、何となく読んだくらい」(56歳男性)。

新聞や自民党が配布した冊子で読んだ人のほか、テレビニュースで概要を聞いた人も含めたが、内容を熟読した人はいなかった。

「憲法改正に賛成ですか、反対ですか?」

賛成35人、反対51人。どちらでもない、答えられない人が14人。

「現状維持でいい」(28歳男性)、「時代に合わせ新しいものに変えるべきだ」(83歳男性)などと声は二分された。
 
愛国者の邪論 憲法を要にして「環境基本法」「教育基本法」「消費者基本法」「スポーツ基本法」などが創られてきていることを知らない発言です。政党・行政・メディアが普及していない!生活に必要不可欠の運動をしていれば、この「基本法」を使わなければならないことはたくさんあるのに・・・。憲法を活かす生活が全く想定されていない!

記者8人が高知市の日曜市、ひろめ市場、帯屋町アーケード街、旧土佐山村・鏡村などで対面式で集めた。

政治や選挙へのあきらめを述べる声徳島県と選挙区が統一される合区への憤りや反発の多さが依然として目立ったのが特徴だ。

関心の薄さを象徴するかのような争点、憲法。自民党は経済政策を争点の中心に置き、対抗する野党は憲法の争点化を試みている。

「見事に隠れている―」。各所を歩いた記者たちの感想だ。

国民投票へあと78議席?

憲法改正案を国民投票にかけるには、衆参両院で「3分の2」以上の賛成を得る必要がある。

衆院の定数は475。改憲に意欲的な自民党と、連立を組む公明党で既に「3分の2」の317議席を上回っている。

一方、参院(定数242)は3年ごとに半数を改選する。自民、公明両党が有する議席のうち76議席は非改選のため、今回の参院選であと86議席を取れば「3分の2」(162議席)に届く

おおさか維新の会(非改選5議席)や日本のこころを大切にする党(非改選3議席)も改憲に前向きで、両党を改憲勢力に含めると、あと78議席で「3分の2」に到達する。

国民投票で有効投票総数の過半数の賛成があれば、改正案が承認される。

■高知市で100人調査■

Q1【「3分の2」という数字、さて何のことでしょう?】

「1票の格差」的なこと?(21歳女子大学生、帯屋町アーケード街で)

選挙に無関心な国民の割合?(38歳自営業男性、中央公園で)
 
愛国者の邪論 それはあなたのこと?

合区に腹が立ち今回は興味がない。憲法のこと? えっ、そんなことが。全然知らなかった(香南市の74歳男性、ひろめ市場で)
 
愛国者の邪論 一票の格差是正をスリカエたのです。ここに最大の問題があります。

憲法を変えようということだね。普段の生活と憲法が結びつく教育をしてこなかった長年の蓄積が、現在の無関心を作りだしている(80歳男性、高知市鏡地域の畑で)

憲法改正のやつ? 9条改正には国民の50%以上反対あるでしょう。それが唯一の救いだね(68歳男性、おびさんロードで)

Q2【自民党の日本国憲法改正草案を読んだことがありますか?】

テレビや新聞でちらっと。興味がないきすっと忘れる(仁淀川町の72歳女性、日曜市で)
 
愛国者の邪論 この程度で、変えてしまおう!ここがネライです。寝ているうちに!

ごめんなさい読んでないです。公務員ですけど(32歳女性、帯屋町で)
 
愛国者の邪論 公務員は憲法遵守の義務を宣誓するんですけど、如何に憲法と関わっていないか!浮き彫りです。公務員は「全体の奉仕者」と書かれているのですが、現行憲法には!

Q3【憲法改正に賛成ですか、反対ですか?】

いまが平和ながやき、わざわざ変えんでも。切り札を捨てる必要ないでしょ(土佐市の35歳会社員男性、わんぱーくこうちで)

必要に応じて変えるべきだ。周辺国に危ない状況がある。夫とは意見が分かれていますけど(医療事務の40歳女性、同)
 
愛国者の邪論 危ないからこそ、平和外交が必要でしょう。国連だって「紛争の平和的解決」と言っています。軍事ではなく非軍事の解決を徹底してやるべきです。これは未だ未完成です。軍事しか選択肢が与えられていないからです。思考停止です。

興味ない。もう毎日のことでいっぱいいっぱい。憲法っていっても生活から遠い存在。それどころじゃないです(37歳女性、大橋通商店街で)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事通信世論調査でも安倍政権は窮地!無党派層は安倍政権に向いていないぞ!改憲は独裁への道だ!

2016-07-06 | 16年参院選

どんなに見ても安倍政権はダントツではない!

 最後のカンターパンチは何か!

プラス材料はあるか!安倍政権に!

マイナス材料は限りなくあるが、

国民を「健忘症」に陥れているぞ!

情報伝達手段のマスメディアが!

「改憲勢力3分の2」反対49%

アベノミクス半数評価

時事世論調査【16参院選】

時事通信 2016/07/04-14:41

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400455&g=pol

 

 

 時事通信が1~3日行った世論調査によると、10日投開票される参院選で

憲法改正に前向きな自民党など4党が改憲発議に必要な3分の2の議席(162)を確保することに

「反対」と答えた人は49.6%で、

「賛成」の31.5%を大きく上回った。

安倍政権の経済政策アベノミクスについては

「評価する」が50.3%、

「評価しない」が46.3%だった。

調査は全国の18歳以上の男女を対象に電話で実施、2000人から回答を得た。

愛国者の邪論 2000人ピッタリ!というところがポイントです。何故2000人なのか?不在者は?しかも、無回答など、具体的な中身については、全く不問・隠ぺいです。世論調査に値するものか、大いに疑問です。しかし、記事にしてあります。時事通信の意図・ネライ・思惑が浮き彫りになりますので、検証してみます。

世論調査や全国の支社・総支局の取材などで判明した終盤情勢では、

「改憲勢力」と位置付けられる自民、公明両党とおおさか維新の会、日本のこころを大切にする党(非改選84議席)が78議席を得て3分の2に達するかは微妙だ。 

改憲勢力の消長に関する回答を支持政党別にみると、

賛成は自民支持層で54.1%、おおさか維新支持層で53.3%と半数を超えた。公明支持層は賛成38.3%、反対35.1%と分かれた。

愛国者の邪論 自民党・おおさか維新支持層でも過半数を超えた程度です。圧倒的多数ではない!というところがポイントですが、時事通信は、不問です。公明党支持層に至っては4割以下です。自民党など改憲勢力の憲法改悪の正当性が全くないことが浮き彫りになります。

民進、共産両党の支持層はともに反対が80%を超えた。

年代・男女別では、29歳以下の男性は賛成が44.2%で反対を上回ったが、それ以外の全ての層は反対が多数を占めた。

愛国者の邪論 ここでも時事通信の思惑が浮き彫りの表現になっています。29歳以下でも改憲賛成は過半数にはなっていない!ここがポイントです。

アベノミクスを評価すると答えた人を人口規模別にみると、東京都区部と20の政令指定都市では53.5%に上ったのに対し、その他の市部では49.6%、町村部では42.2%にとどまった。年代別では20代が最も高く、63.8%だった。

愛国者の邪論 ここでも時事通信の思惑が浮き彫りです。アベノミクス破たんを小さく見せる仕掛け満載です。「評価」の『中身』が全く不問だからです。アベノミクスの「恩恵」を設問していないからです。姑息です。記事の中身も、何故?という感じです。この記事がどんな意味を持っているのか!全く意味不明です。アベノミクスの「評価」と、どこが、どのように関係しているというのでしょうか。恥ずべきことです。

参院選の投票に行くかどうか聞いたところ、

「行く」が80%、

「行かない」が5.8%。

安倍内閣

「支持する」と答えた人は48%で、

「支持しない」は36.8%だった。 

愛国者の邪論 「不明」は15.2%が不問に!政党別支持率との比較でみると、無党派層から安倍政権支持は10.9%。安倍内閣打倒派13.1%を想えば、無党派層の動向が浮き彫りになります。無党派層は安倍内閣を「支持する」より「支持しない」方に向いていることが判ります。23.7%と10.9%を視れば、「風」はどっちに噴出しているか!ここがポイントです。

政党支持率

(1)政権政党35.6%

自民30.9%・公明4.7%

(2)政権亜流政党1.5%

おおさか維新1.5%

(3)安倍政権打倒派13.1%

民進8.6%共産3.5%・社民党0.8%・生活の党0.2%

(4)無党派 「支持政党はない」と答えたのは46.3%

日本のこころと新党改革は回答者がいなかった。(引用ここまで

愛国者の邪論 3.5%が「不明」です。野党連合と安倍派の比率は2.72倍です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍式積極的平和主義の犠牲者が出た!「日本人だから」が通用しなくなってしまった!戦争法の犠牲者だ!

2016-07-06 | 集団的自衛権

ダッカ虐殺事件に抗議!

犠牲者・ご家族の無念を想い怒りを込めて!

とうとう偽装・偽造の

対中包囲網と集団的自衛権行使のための

多国籍企業の利益優先の

安倍式積極的平和主義の犠牲者が出てしまった!

日本国民の命・財産・安全安心・幸福追求権を

切れ目なく守る!

大うそ浮き彫りだ!

 安倍政権⇒ベトナム・フィリピン軍支援へ

【ODA大綱12年ぶりに変更か】

”売国奴”孫崎が反論!w

https://www.youtube.com/watch?v=lYcC1xo_4Ok

2015年2月12日安倍政権、閣議決定でODAの大綱を12年ぶりに大幅変更!! 名称も『開発援助』から『開発協力』へ───。ベトナム&フィリピンへの対中国対抗支援を実現!!! 非軍事目的での支援は従来通りだが相手国の軍関係相手でもそれを可能にしようとするもの。例えばフィリピンやベトナムが”海上警備活動”を望んでいれば警備艇を贈呈することも可能となる。 当然クズ売国奴”孫崎”がそれに反対。w コイツの言うことはすべてが特アのヤツらの”国益になる”ことでしかない。(引用ここまで

 「供与物資に日の丸明示を」外務省指導にNGO困惑

東京 2015年11月8日 朝刊

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015110802000128.html

これまで使われていたODAのシンボルマーク。地球と日の丸をアレンジしている=政府開発援助(ODA)白書から

写真

外務省の資金援助を受けた非政府組織(NGO)が機材や建物を外国に供与する場合、日本の国旗(日章旗)のシールや標識を付け、日本からの支援であることを明示するよう、外務省から指導されていることが七日、明らかになった。国際貢献をアピールする安倍政権の姿勢を反映しているが、NGOからは戸惑いの声も出ている。 (五味洋治)

この援助は「無償資金協力事業」。日本のNGOが開発途上国などで行う経済や社会開発、緊急人道支援のプロジェクトに対し、外務省が審査のうえ、一千万円から一億円までの範囲で資金協力を行う。

政府開発援助(ODA)の枠を広げるため、二〇〇二年度から開始。計百三十七カ国と一地域に中古の車いすを送ったり、病院施設などを建設したりしている。

外務省はこれまで、現地に送った機材や物資、建築物に、日章旗か、日本独自の「ODAマーク」を付けるよう指導していた。ODAマークは一九九五年に外務省が一般公募して決めたもので、地球儀と日の丸をあしらっている。

外務省は昨年、この方針を変更した。ODAマークをやめ、日章旗マークか銘板を付けるよう要求。無償資金協力事業を受けるNGO向け説明書にも、その方針を明記した。外務省は理由についてNGO側にはっきりした説明をしていない。

ODAを拡大する中国に対抗して日本の貢献を国際社会にアピールする狙いとみられる。

現地の国民感情や特殊事情がある場合は例外とされ、「どのマークを使うかは、NGO側が自主的に決める」(外務省民間援助連携室)と強制ではないとしている。だが、専門家からは「援助を受ける立場のNGOは、要請を断りにくい」との指摘が出ている。

NGO関係者は「日の丸を付けることで、NGOが受けるデメリットはあるが、昨年から急に方針が変わった。NGOを政府と一体化させ、日本の支援をアピールする狙いではないか」と話した。

◆活動に危険の恐れも

内海愛子・恵泉女学園大学名誉教授の話> NGOの活動は、多国籍で行われていて、国境を越えるものだ。日本国籍の人だけで支えられているわけではない。日本政府によるODAの軍事化が問題とされている時、NGOを通した支援にまで日章旗を付けるように指導することは、NGOの中での分裂を招き、活動を危険にさらすことになりかねない。それが心配だ。(引用ここまで

日本の援助、軍事転用される懸念も…ODAの方針改定

テレビ朝日 2015/02/10 11:49

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000044184.html

政府はODA(政府開発援助)の基本方針を約11年半ぶりに改定しました。名称は、「開発援助」から「開発協力」に変わります。政府はこれまで、他国の軍への支援を禁止してきましたが、今後は「非軍事分野」に限って認めます。具体的には、災害救助や軍の病院の改修、海上警備のための巡視艇の供与などが想定されていますが、こうした資金援助が軍事転用される懸念も残されています。

岸田外務大臣:「より戦略的な開発、協力を推進し、国際社会の平和と安定、及び繁栄により一層、貢献していく

開発協力大綱」では、安倍政権が掲げる積極的平和主義に基づいてODAを戦略的に活用する方針が明記されました。ODAを軍事や国際紛争の助長には使わないという大原則は維持するものの、相手が軍であっても非軍事目的ならばODAを使った協力が可能になります。大綱では、こうした支援が軍事目的に転用されることを防ぐため、「実質的意義に着目し、個別具体的に検討する」となっています。

外務省やJICA(国際協力機構)などが流用の可能性がないか慎重に検討する方針ですが、本当に流用を防げるかは不透明です。(引用ここまで

【ダッカ人質事件】
重要な生産拠点… 日系企業に走る動揺

 ユニクロやゼネコン

「過激派は多くないと考えていた…」

産経 2016.7.3 07:45更新

http://www.sankei.com/world/news/160702/wor1607020082-n1.html

バングラデシュ安価な労働力厚みを増す中間層が注目され、日本企業は進出を加速してきた繊維や建設関連の企業が増えていただけに、邦人が巻き込まれる飲食店襲撃事件に衝撃が広がった。

西日本の繊維メーカーは、中国の人件費高騰などを受け代替生産拠点の「チャイナプラスワン」として首都ダッカ近郊に工場を設けた。親日的でまじめに働き繊維技術の高さも魅力的だったという。同社幹部は「イスラム教国だが過激派は多くないと考えていた」と、思わぬリスクに驚きを隠せない様子だった。

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、日系企業のバングラデシュへの進出数は2016年2月時点で240社となり約2年で約60社増加した。日本とバングラデシュの貿易は右肩上がりで、日本の主な輸入製品は衣料品や履物だ。

約40年前から進出し政府開発援助(ODA)の架橋工事などを手掛ける清水建設は社員17人の安否確認や情報の収集に追われた。東芝は15年に電力や交通システムの市場調査のために事務所を開設したばかりだった。担当者は「日本のように安全な地域ばかりではない」と再認識した。

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは小口融資事業を行うグラミン銀行グループと合弁会社をつくり、9店舗を運営する。担当者は「生産拠点としても重要だ」と話し、従業員や委託先工場に影響がないか確認を急いだ。(引用ここまで

日・バングラデシュ首脳会談  平成28年5月28日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/bd/page1_000200.html

1.28日午前10時00分から約30分間,安倍晋三内閣総理大臣は,G7伊勢志摩サミットのアウトリーチ会合参加のため訪日中のシェイク・ハシナ・バングラデシュ首相(H. E. Sheikh Hasina, Prime Minister of the People's Republic of Bangladesh)と会談しました(両首脳間で5回目の首脳会談)。先方より、アリ外務大臣ほかが同席。当方より世耕副長官ほかが同席。

2.安倍総理より,SDGs採択後の初のG7伊勢志摩サミット・アウトリーチ会合でのハシナ首相の貢献に謝意を表明しました。また,安倍総理から,本日夕刻にハシナ首相臨席の下で執り行われる駐日バングラデシュ大使館新事務所の落成式に対し祝意を述べた上で,『「包括的パートナーシップ」の下での両国間の協力進展を歓迎。一層強化していきたい。』と述べました。
  さらに,安倍総理から,『日本は,バングラデシュの「2021年までの中所得国化」実現に向けて支援を継続していく』と述べた上で,その一環として,ジャムナ鉄道専用橋に関する支援やダッカ都市交通整備計画を含む第37次円借款(合計約1,735億円)の供与を通じたベンガル湾産業成長地帯(BIG-B)構想の推進,両国間の人物交流の拡大や貿易・投資の一層の促進への期待等を表明しました。

3.これに対しハシナ首相より,G7伊勢志摩サミット首脳会合への招待に感謝する,アウトリーチ会合は、途上国であるバングラデシュにとって発展の課題を主要国リーダーに発信する良い機会となった旨述べました。また,バングラデシュの発展に向けた日本からの支援が着実に実施されていることに深甚なる謝意を表明する,マタバリ石炭火力発電所をはじめとするインフラ整備でも進展が見られ,日本経済特区の設置等を通じ,日本からの投資が増加するよう期待する旨、東京で両国ビジネスマンとの意見交換を行い、日本からの投資を拡大したい旨の発言がありました。

4.ハシナ首相から、日本の安保理非常任理事国入りに祝意が示され、安倍総理から国連の場での関係強化に改めて感謝する旨述べ,両首脳は国連安保理改革を含め国際場裏で引き続き緊密に連携していくことで一致しました。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする