朝に今日の予定を変更して、昼食には“大衆壽司店”に行く。お替わり自由と云ふ味噌汁は白味噌と赤味噌の二種類が用意され、私は昔から赤味噌派ゆゑ、得した氣分でそちらを選ぶ。……ただ、いくら掬っても實のナメコが現れなかったのはどういふことか。いまや關東地方で40℃の酷夏も普通になりつつあるが、あとふた月ガマンすればまァ何とかなるだらうと、前を前を見て、ただし前のめりにならぬやう心掛けて、八月も凌がん。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。