goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊-甲州道中13の1 与瀬宿→吉野宿

2011-11-05 05:42:23 | 旧甲州道中
山中を抜けるとパッと視界が開け、その先の階段を上った左手には、十六里目の「与瀬宿一里塚」の跡(上段写真)。

ここを過ぎて坂を上り、ふと振り返れば相模湖の眺め。



この湖は江戸時代には無かったものですが、景色を見ながらここでちょっと一息。


これより旧道は、眼下に中央道、さらにその下には相模湖を臨みながら、



山の斜面に沿ってアップダウンを繰り返して進んで行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッポン徘徊-甲州道中12... | トップ | ニッポン徘徊―甲州道中13の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。