アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

QRP用チューナー Z-817とZM-2で運用

2013年01月05日 19時17分12秒 | アマチュア無線

今日も城山湖。

アンテナは昨日と同じ、10mの電線をモミジに投げかけてチューナーに繋いだだけ。コールド側にも10m、地面に伸ばします。

通称モミジアンテナ、なんちゃって・・・。モミジに同軸をつなぐとアンテナになってくれるといいなぁなんて

無線機はFT-817

これで7MHz、10MHz、21MHzで交信しました。

特に7MHzのSSBは最低50Wは出さないと相手局側の聞き取りに難があったりしますが、今回は5WのQRP。でもエレメントが10mもあればフルサイズ。ちゃんと届いて応答をいただきました。

その後7MHz、10MHzでCWも楽しんで、最後に21MHzに出てみました。

うちの近所の局長さんがCQを出されていたのでお声がけ。16時になって日が陰り、一気に冷え込む時間になったので撤収。

撤収しながら今交信した周波数を聞いていると~、引き続き沖縄の局と交信しているのが聞こえました。あー、うらやましい・・・。

うちのQRP電波も沖縄に届いていたかな??

 

アンテナチューナーは最初はZ-817を使用していました。今日集まっていた各局の中にFT817をゲットされたばかりの方が居らっしゃいました。そこでZ-817は結構便利だという話とか、こんなマニュアルチューナーもありますよと見せたのがZM-2(右にリンクがあります)、これを使って各バンドチューニングを取って見せていました。折角つないだので、これを使っても交信しました。

3.5MHzも比較してみました。Z-817では10mの電線アンテナでは「チューニングが取れませんでした」となるところ、ZM-2ではそこそこいい感じに、明らかに信号が浮かび上がるポイントがありました。なかなかの実力があると思います。少し使い込んでみる価値ありそうです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村



アマチュア無線 ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする