アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

2013.01.12 山梨県上野原市 権現山山頂移動

2013年01月12日 21時52分53秒 | アマチュア無線

 今日は山梨県上野原市の権現山(標高1312m)に登って山頂移動運用をしてきました。

 車は和美峠手前の通行止めゲート前の駐車スペースへ。

 ここから雨降山(あふり山)へ直登、尾根伝いに権現山へ。

 途中木の間からは富士山が望め、全体的にいいルートです。

 頂上の富士山の眺望も最高。


 


 リグはFT817、アンテナは自作の電圧給電アンテナ。5.4mのグラスロッドに絡めて立てます。


 


 


 山頂に腰を据えた場所の真上に丁度いい枝があったのでほぼ真っすぐに設置できました。

 運用は午後1:30頃から午後3時30分前まで約2時間でした。

 バッテリーはFT817に内蔵できるリチウムイオンバッテリー。送信している時間のほうが多い運用でしたがしっかり最後まで持ちました。

 呼んでいただいた方の殆んどがS9+数十dBで強力に届いていました。

 たまにこちらにはとても強力なのにレポートが今ひとつのことがありました。こちらがQRPなので仕方ないのですが、アンテナの紹介を聞くと水平偏波。やはり水平、垂直偏波の差のようで、交信中に釣竿を持って水平気味にしたところシグナルが急上昇。見通しでダイレクトで届く電波は偏波面の乱れが少ないので差がはっきり出やすいようです。この現象は富士山頂でMP-1を使用した時も水平系からは「見通しなのに弱い」と言われ、垂直系からは「さすが富士山、強いですね」と言われたのと同様かと思われます。

 これくらい偏波面で差が出てしまうと固定局でも仰角ローターにブームをセットする必要性ってありそうですね。

 今度は電圧給電アンテナを逆Lっぽく展開してみようか。

 50MHzSSBでの山頂移動運用は久しぶり。たくさん呼んでいただいて各局ありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村



アマチュア無線 ブログランキングへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする