今日は午前中から城山湖に行こうと思っていましたが、起きたのが9時過ぎで、10時頃から自宅の無線機の前に座り、430のFMでQSOパーティーの条件の20交信をクリアしました。その後50MHzのAMに出たりしていてお昼過ぎて、それからダラダラ身支度して、午後1:30頃に自宅を出発。途中コンビニでカツカレーを買って城山湖へ。
午前中から城山湖で運用している局が4局は聞こえていました。バラけて運用しているとは言え、きっと被っていると思います。正月の、QSOパーティー期間中の城山湖はハムフェア状態、一種のお祭りですね。
城山湖に到着していつもの皆さんと新年のあいさつ。いつもならテーブルやアンテナがずらっと並んでいるのですが、今日は暴風が断続的に襲うのでテーブルはひとつも無し、運用は各自の車、外でのアイボールは立ち話でした。
まずはコンビニで買ったカツカレーをいただきます。いつもならテーブルで・・・猫にガン見されながら食べるのですが・・・今日は車の中で食べました。
食べ終わってからみんなとワイワイ。
時折、ハンディ機で強く聞こえる局を呼んだりしてました。そうこうしているうちに、顔見知りのYLさんが、移動で有名なポイントからQRVされているのが聞こえてきました。もの凄いパイルになっています。
頑張らねば
という訳でハンディ機では呼ばず、車に戻り、モービル機とモービルホイップで呼びます。車の位置を変えて強い場所を探して何度も呼びました。先方は平野を見下ろすロケーションに居らっしゃるからみんなビームを向けたりして相当な競争です。見通しかな、という場所からでしたがかなり苦労しました。
ビームアンテナを積んでなかったが悔やまれました・・・。
なんとか交信できて今年もいいスタートを切れました。(^^ゞ
夜は珍しく3.5MHzで少々CQ出しました。
本日は50交信。各局ありがとうございました。
明日は午前中から城山湖に行きます。早めに切り上げて山梨県からも運用する予定です。聞こえておりましたらよろしくお願い致します。