アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

都心から見える南アルプスの山

2017年12月04日 00時01分00秒 | アマチュア無線

都心の高いビルに登ると高尾山の向こうに白く雪を被った山が見えます。
南アルプスの山です。
甲府盆地からよく見える山のどれかに違いありません。
都内からだと大菩薩嶺から連なる山脈の南端である滝子山の左に見えるので北岳は隠れています。(都庁からは見えるかな?)
見えたのは塩見岳、蝙蝠岳(コウモリだけ)でした。
塩見岳は三千メートルを超える立派な山です。
ここで移動運用やったら猛パイル浴びるだろうな〜。
静岡市葵区、伊那市なので1エリアから凄く呼ばれると思います。
来年の夏にでもやってみようか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする