アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

保証認定完了

2020年04月04日 10時26分41秒 | アマチュア無線
TSSさんにお願いした保証認定が完了しました。
認定書を添付して最後に電子申請を提出しました。
あとは待つばかり。

保証認定、とても早かったです。
送信機は13台分の手続きでした。
近頃TSSさんの保証認定は早いと聞いていましたがその通りでした。

KX3や自作機も混ざっていましたが、だからと言っての補正は無く無事通過。主に私の電子申請の入力ミスの補正をやっていただいた感じでした。

早さは総通直での申請に劣らない(むしろ早いかも)です。

保証を受けるの面倒だから、とためらっている案件のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょう。
手続きの印象はとても良かったです。

今回、総通の電子申請の画面を何度も利用しました。保存していたファイルを読み込ませてそれを見たり直したり。最後に保存して、申請は提出しない。この繰り返し。
画面に慣れはしましたが、紙の申請だとこんな感じになるよ感が無くて、終わると一旦紙っぽいプレビューが出るんだけど(以前は無かった記憶が)、入力画面とは離れている。もう少し、入力していくと徐々に紙の項目が埋められていくのが見える感じのインターフェースになるといいのにな、と思いました。年賀状ソフトのような。

保存したファイルを紙の申請書形式で表示できるアプリ無いかな?

あと、かなり昔の申請を読み込ませてもちゃんと表示されたのは良かったです。

苦言があるとしたら変調の型式欄ですね。
選択肢がアマチュア無線ではまず使われないものばかりです。
無線技士なんだから書けるよな、と言われましても試験に出てこない型式のオンパレード。
まずは、AM、SSB、FMを選択出来るようにして欲しいですね。
実際の申請ではAMは「その他の振幅変調」、FMは「その他の周波数変調」です。なぜかSSBは選択肢にあります。AMはSSBから見たら親なのに載っていない。改善して欲しいですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする