アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

軟禁ウィーク アンテナ製作アイデアシリーズ2

2020年05月02日 06時29分53秒 | アマチュア無線

シリーズ化 いけるかな?

第二弾も竿の突き出しが必要ですが、こんなアンテナ。

オフセンター給電のL形ダイポールです。
ちょっとオフセンターしすぎた感もあります。3:2くらいが妥当かも。適当にやってみてください。

赤が釣り竿(カーボンは駄目、グラスファイバー、フェノール樹脂など絶縁体で)
黄色がエレメント、2mのほうを同軸ケーブルの芯線、1mのほうを編み線に接続。
緑は同軸ケーブルです。

下向き(ぶら下げる)1mのほうは建物から離してください。近づけるとこのアンテナは37MHzに同調してしまいます。なぜか分かりますか?。
建物と一体化して鏡面効果が生まれ、2mのエレメントが1/4波長として動作してしまうからなんです。

オフセンターにこだわるのは、実質のセンター部を建物から離すことで飛びを良くしたい、という思惑です。
でも安定のセンター給電のほうがいいかも知れませんね。
センターなら1.5mずつにします。実際調整すると1.4m以下になるかも知れません。
センターにした場合は、建物に多少近くても同調周波数が動きにくいです。

センターにした場合でも調整は下向きのエレメントだけ折り返せばいいと思います。
若干オフセンターにしたほうがダイポールのSWRはよく落ちたりすることもあります。(インピーダンスマッチングに効くことがある)

お試しください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする