![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/7464e8f56e0b03069a0011f3dec9014a.jpg?1734876925)
買ってしまいました。
電源不要のキーヤーです。長音も対応したバグキー。
フルオートバグキーです。
(前作もうちにあります)
調整と、打ち方は難しいです。
作るほうも職人ですが打つほうも職人でなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/b9f64433c75c35ccf964e1886f750ff4.jpg?1734876925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/b9f64433c75c35ccf964e1886f750ff4.jpg?1734876925)
長音の最後のひとつを鳴らし終えるまで指を離してはいけません。離した時点で音が途切れます。
短点から長音に続けて打つ時も、素早くやりすぎると符号がつながってしまいます。
このあたり、自動でやってくれないからです。
それだけにうまく演奏できるようになれば楽しいわけです。
楽器みたいなものですね。
当局はパドルは左手で打つのですが、これは右手仕様です。
これは芸術品です。