私の本「ひまわり先生の幸せの貯金箱」
の冒頭の詩
「こどもたち生まれてきて
くれてありがとう」
を学校で、留守家庭で、家で、
読み聞かせしてくれる人が増えています。
初めて聞いて泣く子。
これ何?って聞く子。
毎日読んでるうちに
「これ知ってるう~」
「誰が書いたと~?」
「また、読んで~」
と反応も上々。
寝る前の読み聞かせの時間、
学校の読み聞かせの時間にどうぞ、
読んでみてください。
こどもたちが落ち着いて
くるそうです。
さしずめ…「ありがとうセラピー」
ってとこですかね?
の冒頭の詩
「こどもたち生まれてきて
くれてありがとう」
を学校で、留守家庭で、家で、
読み聞かせしてくれる人が増えています。
初めて聞いて泣く子。
これ何?って聞く子。
毎日読んでるうちに
「これ知ってるう~」
「誰が書いたと~?」
「また、読んで~」
と反応も上々。
寝る前の読み聞かせの時間、
学校の読み聞かせの時間にどうぞ、
読んでみてください。
こどもたちが落ち着いて
くるそうです。
さしずめ…「ありがとうセラピー」
ってとこですかね?