ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

「こだま」のように

2017年06月14日 | こころ
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「ばか」っていうと
「ばか」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。

***

金子みすゞさんの詩
「こだまでしょうか」

「私と小鳥と鈴と」や「大漁」などの代表作が教科書に載ってた。

山口見出身だそうで、今の長門市が生まれだそうで、
わずか26歳までしか生きていないが、
沢山の児童詩を書いた。

子どもは、特に
「大好き」と言われると「大好き」と答えたくなる。

大人は、傷ついた体験などから
たとえ、相手がそう言ってくれたとしても
こだまのように答えられない時がある。

子どもから学びたい、「こだま」のような純粋性を…。

今日から4回シリーズで始まった朝日カルチャーセンターの講座は、
家族と自分が笑顔になるコミュニケーション法というタイトルです。

今回は笑顔形の方が多く
ドラえもんに出てくる静ちゃんタイプ、感情型さんが多いです。

講座の後、残れる方、6人で楽しく食事をしました。

帰り際、「楽しかったです。このチームは静香ちゃんチームですね、あのドラえもんの静香ちゃん。」

その後に私は、あわててて、付け加えて言いました。

「静香だけどおしゃべり」

「私もそう思った」(笑)

これまではいろんなタイプの方が多い講座でしたが、
今回は感情型さんと反応型さんの多い講座になりました。

仲良くしたい家族、子供、夫にこそ、
つい悪態をついてしまうのも否定せず、
それは、仲良くしたいからだと認めましょう。

その上で、いい「こだま」が返って来るように
私たちから、優しくて温かい言葉をたくさんかけられるように一緒にしていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキ、ワクワク、興奮することの大切さ

2017年06月14日 | こころ
最近、ウキウキ、ワクワクすることはありますか?

今日から朝日カルチャーセンターの講座が始まるので、私は興奮しています。


子どもの頃は、興奮して、よく親に怒られました。

「またふざけて…」

「はしゃぎ過ぎ」

「みっともない」

そういえば…うちの子どもも、運動会の朝に、興奮して鼻血を出してたこともあったなあ。

親からのメッセージは「興奮するな」

ところが、人間は興奮するのが自然なんです。

楽しい時、初めてのことに挑む時、

これまでやりたかったことをできる時

がんばってやってきたことが成し遂げられた時

小さな成功でも人は本当に興奮するものです。


対馬市でのカウンセリング力(りょく)養成基礎講座や中級トレーニングがうまくいって興奮していました。

そして、福岡での基礎講座の講義が無事終わり
私は、興奮していました。

そして、久しぶりに旧友との旅行に出かけて、興奮していました。

興奮すると、アドレナリンが出て、若くなっている気がしています。


これからは、抑圧した興奮を取り戻しませんか?
興奮してる時は心臓がバクバクして血圧が上がり、汗をかいてまるで緊張していたきた体の症状は全く同じです。

それがしたいからこそ、緊張もします。

緊張と捉えるか?

興奮と捉えるか?

同じ出来事をネガティブに捉えるも

ポジティブに捉えるも自由。

あなたの人生は自分が、どう捉えるか、自分が選び

達成感や興奮、喜び、幸せを感じるのも自由。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする