昨日は、対馬市交流センターで子育て講演でした。
思えば、初めて対馬を訪れたのは、11年前の11月。
支援センターや中学校での子育て講演だけでなく、鶏鳴小学校で子どもたちに「いのちの授業」もしました。
あの時は、とても寒くて、玄界灘に浮かぶ島の冷たい風とリアス式海岸と紅葉の美しさ、そして、純粋な島の子どもたちに感動しました。
病院で研修したり、今でもスタッフの皆さんや保育士さん、保健師さん、お母さん方と勉強出来ることも有難いです。
子育て講演でお会いお母さんたちと
子どもにあれこれ心配を売りたがるけど、子どもは、心配は買いたくないと話していました。
そうしたら、あるお母さんが
「心配より信頼ですね」と。
なるほど、名言。
明後日11月14日は、午後1時30分から3時
福岡市立百道小学校で講演です。
名言、有難くちょうだいします!
思えば、初めて対馬を訪れたのは、11年前の11月。
支援センターや中学校での子育て講演だけでなく、鶏鳴小学校で子どもたちに「いのちの授業」もしました。
あの時は、とても寒くて、玄界灘に浮かぶ島の冷たい風とリアス式海岸と紅葉の美しさ、そして、純粋な島の子どもたちに感動しました。
病院で研修したり、今でもスタッフの皆さんや保育士さん、保健師さん、お母さん方と勉強出来ることも有難いです。
子育て講演でお会いお母さんたちと
子どもにあれこれ心配を売りたがるけど、子どもは、心配は買いたくないと話していました。
そうしたら、あるお母さんが
「心配より信頼ですね」と。
なるほど、名言。
明後日11月14日は、午後1時30分から3時
福岡市立百道小学校で講演です。
名言、有難くちょうだいします!