自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

ダウン。

2023年02月15日 14時06分54秒 | 自転車
大切なロケが終わって 気持ちの糸が切れた







私はオフロードの経験がほとんど無いので
雪のレースは難しかったが
撮影ライダーが走るのを諦めるわけにはいかない


周回コースを100周以上して
ちょっとオフロードが怖くなくなった



撮影ライダーは自分1人なので
2時間のインターバル地獄
久々の超高強度練習でスカッとした
シクロクロスもこんな感じなら
けっこう楽しいかもしれない




この雪レースで
10年使ってきたラファのシューズカバーが
ついにご臨終となった


ラファの製品は物持ちが良い
国内の某メーカーなんて 1シーズンで破れてしまう
高い製品には 高いなりの理由がある







年度末は 想定外の仕事が舞い込む時期で
その多くは 他人の尻拭いだったりする
頭が真っ白になってしまったディレクターに代わって
作品を完成させる
断っても良いのだが どうしても責任感を感じてしまい
断れなくなってしまう


そのくせ自分はこういったストレスに弱くて
ついに夜中にふらふらして倒れた



急に気持ち悪くなって
体温が落ち ガタガタ震えが止まらなくなり
吐き気がしてくる
だいたい3時間ほどでおさまるのだが
しんどかった



会社のソファで3時間寝て帰宅
子供を学校に送り お風呂に入って休んだら
いい具合にお腹が減ったので
こんなチャンスはないぞと
空腹でやる省エネ対策のローラートレーニングを
2時間やった


タダでは転ばない男と呼んでいただきたい(笑)

チャリダー5分版。

2023年02月09日 22時43分43秒 | チャリダー★
2月になって 全国を飛び回っています





男子部オーディションで引きずり回されたり






五郎さんの青森旅でお世話になった
ひとみちゃんの店に立ち寄ったり


ちなみに ひとみちゃんのナポリタンは
おかずが4品も付いて500円
儲けが出ているとは思えない…


「さいきん原価が上がって大変でしょう?」

と聞いたら

「頑張るよー!」

と元気な答えが返ってきた


ステキな人を見ると
自分はもっと頑張らんとあかんなあと思う






さて
チャリダーの5分版というのを作りました


これまで2分版のチャリダーが放送されていたのを
ご存知でしょうか?
竹谷さんと朝比奈さんが 愛車の点検などを
マジメにやってるやつです


誰が作ったのか(うちのスタッフの誰かなんだが)
全然面白くも何ともないので
作り替えたくて仕方なかったのですが
今回 チャンスを頂きました


どんなものを作りたいか? と聞かれ
速攻で答えたのが「交通ルール」だった


林塾の一期生 根来ディレクターが
一生懸命作ってくれた力作です
私は脚本で一部参加してます
「チャリダー小劇場」の交通ルール版です


2分版のように 何度もリピート放送されると思いますが
とりあえず初回放送は以下の日時です

2月10日(金)夜9時50分〜 #1「走る前の準備」
2月11日(土)午後4時50分〜 #2「道路の安全な走り方」
2月12日(日)午後5時50分〜 #3「交差点の走り方」
2月12日(日)午後6時45分〜 #4「子乗せ自転車と保険」
2月13日(月)午後9時45分〜 #5「夜の走り方」


笑ってください…いや しっかり交通ルールを確認してください☆



1月の走行距離。

2023年02月04日 23時45分52秒 | 自転車
頭がオーバーヒートの日々が続いています



自分はもともと1点集中型で
1つのことをしていると 他のことが全く目に入らないタイプ


例えば今 音楽を流しながらブログを書いているが
ふと気がつくと音楽が10曲ぐらい進んでしまっている
1つのことしかデスクトップに置いておけないのだ


なんとか頭の中のチャンネル切り替えることで
4つまで番組を抱えられるようになったが
6つを超えると いくつかは記憶の奥底深くに行ってしまって
引っ張り出すのに苦労する




気が狂いそうだったが なんとか休みを利用して走りまくり
1月の走行距離は1263kmだった


パワーを抑えて(全力の6割以下で)長時間走ること
そしてエネルギー効率を良くすること
1月の練習の8割がそのためのものだった


自分の伸ばしたい能力は明確に決まっているので
なんとか続けていきたい





荷物多くなるけど
どこへ行くにもバイク持参
1kmでも多く走りたい






ファットバイクは距離を稼げなくて大変だった…





地方で行った温泉に
初めて見るマッサージ機が置いてあった


かなりシュールでしょ(笑)




2月こそ1500km! と言いたいところだが
日数が少ない上に バイク持参できない移動が多い




明日の男子部オーディションで
距離稼げないかな…